高松市内最安値!
セルフ&カーケア宇多津
アプリとカードで他のガソリンスタンドよりリッター10円程度は安くなっていると思います。
ガソリン価格も良心的でいつも給油時にはタイヤの空気圧確認していただけて助かります。
スポンサードリンク
隠れ家の絶品鴨そば、白浜の味。
手打ち麺処 さいこう
ここの鴨そばおすすめです!
子連れではお勧めしない。
もっちりガレットと上品な茶漬け。
茶や 藤十郎
ランチ時間ギリギリでしたが、電話で予約。
こだわりの食材で丁寧に作ってある事が伝わるお料理です。
スポンサードリンク
桜島を裏から眺める絶景スポット。
荒崎パーキング
桜島が見えにくくなる海岸通りのパーキング。
トイレと遊歩道あり。
トットちゃん広場でリフレッシュ。
トットちゃん広場
初めてのトットちゃん広場です。
季節によって変わる風景が好きです。
スポンサードリンク
柔らかい肉寿司とタレが絶品!
焼肉ダイニング あみ吉
この値段でこのクオリティなら赤門の余裕勝ちせめて業務用の冷凍バラとかキャベツ敷き詰めて多く見せるのやめようよ。
肉寿司美味かった!
高知のファミレス、ハンバーグが自慢!
ココス いの店
駐車場も大変広い。
気兼ねしなくて行けるので利用しやすい店舗です。
スポンサードリンク
高知のオアシス、ハンバーグに自信!
ココス いの店
初めてお伺いしました。
場所はわかりやすくて駐車場も十分あり。
離れ小島の美味しいパン、直島で発見!
パン トコリ
だいたい10種類〜のパンが並んでいました。
ゆったりした雰囲気のパン屋さんです。
珍しい縞模様、天然記念物!
鹿浦越のランプロファイヤ岩脈
「ランプロファイア岩脈」前々から見に行って見たかったところです。
もう1回見学に行ってみました。
トンネルで出会うアート絶景。
清津峡 パノラマステーション
自然とアートが融合してる観光地。
長きに渡る旧遊歩道の通行止めを乗り越え新たにこんな安全な遊歩道をこしらえてくれた先人達は本当に偉大だと思います。
琴ヶ浜で心穏やかに、太平洋の絶景を!
琴ケ浜
海が見えてとても素敵な場所です。
美しさ⭕️見晴らし⭕️眺め⭕️こんな浜辺は北海道ではちょっと見れないな👍来て良かった💯
富士山を望む心地よい外乗体験。
紅葉台木曽馬牧場
お盆休みに訪れました。
その時いた、厩務員?
寒い冬に心温まる、イルミネーションの宿!
やまなみ荘
日帰り温泉で時々利用します。
冬の時期にくると駐車場がイルミネーションでとっても綺麗に飾られていて癒されます!
琴平の古民家旅館、味と温もり。
ことぶき旅館
そして人混みでクタクタになります。
人生初の民宿に泊まってみました。
清々しい淀川公園で過ごそう!
淀川河川公園 鳥飼下地区
広くて一日中でも過ごせそうです。
サッカー場とフットサルコートがあります。
古民家で味わう美味しい蕎麦。
かんづくり荘 御食事 御宿泊
ざる蕎麦を食べました、蕎麦の味が濃く美味しかったです。
ホームページに何にも無いを楽しむ場所と書いてあった通り。
ミニ四駆20%オフ!
WonderGOO 境FiSS店
ミニ四駆コーナー20%引きがやばいですねたぶん在庫整理ですがミニ四駆パーツ求めてる方おすすめです。
ゲームが売ってたりクレーンゲームがあったり文房具があったり本が売ってたりして色々あって凄い。
直島で味わう本格イタリアン。
直島パスタ REGALO
ホスピタリティ溢れる素晴らしいお店。
初めての直島。
西伊豆の絶景ポイント、富士と海の美。
碧の丘
伊豆半島駿河湾沿いルートにある展望台の一つ駐車スペースは少なめです。
富士山と海の絶景ポイントでした。
ボリューム満点のだし巻き定食。
食事処 のむら
日替わり定食1品1品が美味しい。
だし巻き定食美味しい、ボリュームあります。
冬の寒さも忘れる絶景、千畳敷!
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
終点の千畳敷はとても寒いので冬の防寒対策は完全にしてくださいね夏でもウインドブレーカーなど羽織るものはあった方が良いかと思います冬は空気が澄...
管の台バスセンター駐車場あたりが一般車両の進入限度です。
地元の宝、ウツボと肴。
たつみ
地元の人におすすめしてもらったお店です。
観光で訪れさせていただきました!
アマゴの塩焼き、最高の味!
十郎太
唐揚げ定食(税込950円)食べました。
隣接する道の駅で車中泊をした際に伺いました。
竪穴式住居で唯一無二の体験。
原始村キャンプ場
竪穴と横穴を両方宿泊しました。
是非一度は泊まってみたいところです。
こだわりの鶏レバーで肉三昧!
串屋 夢之助
歓迎会で訪問しました。
食事全般、値段の割には量も少なく、味も普通。
新しくキレイなドライブスルー。
マクドナルド 日出店
新しくキレイで駐車場も十分です。
願わくば24時まで対応してほしかったです。
白浜No.1の源泉掛け流し温泉体験。
ホテル花飾璃 Hanakazari inn
とても綺麗に清掃されていて気になりませんでした。
客室は古いですがとても綺麗に掃除やメンテナンスがされていました。
富士山と野鳥、秋の風情を楽しむ。
山小屋 奥庭荘
野鳥撮影の為に来ました。
バーダーなので、お土産か食事を。
自然豊かで癒される!
玉川キャンプ村
魚のつかみ取りをしによく来ます。
すごく自然が豊かで心が癒されました!
中原平和公園でのんびり遊ぼう!
中原平和公園
鳥もたくさん居てのんびり過ごせました。
2024年10月18日㈮小川がいいねー。
甘めのデミグラス、グランメールチキン!
洋食ひかり
ランチで利用しました。
看板メニューのグランメールチキン頂きました。
ローカルの居心地と牛乳味ソフト。
レインボー大和小泉店
スタッフの方がめちゃくちゃ感じがよい。
いつもお世話になっています。
直島の古民家カフェで至福のプリン。
島小屋 | BOOK CAFE & TENT STAY
直島といえば!
周辺も落ち着いていて居心地が良かったです!
八丈島名物の旨い島寿司。
あそこ寿司
旨い握り寿司をいただきました。
八丈島の島寿司。
月山の紅葉、絶景の稜線散策。
姥ヶ岳
月山ペアリフト上駅から登ります。
(2025.7.13.訪問)月山ぺリフト上駅から10分登ると月山直登ルートと姥ヶ岳経由ルートの分岐点があります。
雲取山登山前の至福のひととき。
山の休憩所かゑる
コーヒー牛乳とあんバタートーストをいただきました。
雲取山、七つ石小屋に行く時は必ず立ち寄ります。
県内一の美味しさ、限定唐揚げ。
創作からあげの新星
香りでまた食欲が沸き立つつまみ食いをしましたが美味い☆☆☆☆☆
美味しい唐揚げ屋さんです。
南宮大社近くの絶品ケーキ。
ナノカ
ケーキ、紅茶共にとても美味しいです。
ちょっとしたアイスと焼き菓子をそえていただけます。
自然とアートが交わる宿。
ベネッセハウス パーク
期待を裏切らない素敵さでした。
通常のホテルとは違い部屋にテレビがなかったけれど、なくて大正解!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
