サラダうどんネバネバとろーり。
はなまるうどん 徳島羽ノ浦店
普通のはなまるうどんです。
なすの天婦羅生で食べられなかった。
スポンサードリンク
釜揚げ最高!
丸亀製麺徳島八万
丸亀のおすすめは 釜揚げが 最高やわ✋ つけ汁が 濃くて 味が最高👍 他店舗 つけ汁が 薄くなってくるけど ここのは最後迄 薄くならない✋
1日に伺い釜揚げを頂きました。
名物焼きうどん、徳島の味!
さぬき手打うどん 丸亀
名物?
ヤッパリうどんは丸亀ですねまったりしたうどんに上品なお出汁久しぶりに堪能しました11時30分には駐車場 数台しか空車なし。
スポンサードリンク
昭和感漂う絶品肉うどん。
大福
天ぷら蕎麦 絶品天ぷらうどんも絶品。
イートインとテイクアウトの両方利用しました。
モチモチ太麺といりこ出汁。
セルフうどん 和ぁさん
少し甘めで好みが別れるところ。
子供らとよく行きます。
スポンサードリンク
熱熱のカケで魅了する、安くて美味しい饂飩屋。
あしろや
同じスタイルのお店はたくさんありますが抜群だと思います。
うどんのコシが強く、ダシも美味しかったです。
小松島で味わう、ツルツル美うどん。
しろちゃん
とても美味しいです☺️恐らく注文が入ってから湯がいていると思われるので(憶測なのであしからず)料理の提供には少し時間がかかります。
讃岐うどんのお店。
剛麺うどんと激安定食、徳島の味!
セルフうどん 黄金
久しぶりに来ました!
定食600円が安い。
古田食堂の手打ちうどん、優しい味。
ふるた食堂
いろいろ食べようと思ったけれども、あまり空腹ではなくお好み焼きだけ食べました、大変美味しかったです、コメントを見ると、うどんの評判がいいよう...
知り合いが経営してる店田舎の出汁 いつ食べても最高だ!
ボリューム満点!
手打うどん 久米
小さな子がいても落ち着いて食べることができます。
夕方18時半頃に初訪問です!
じんぞく出汁の絶品たらいうどん。
たらいうどん 新見屋
とりあみ焼きとトリ釜飯、たらいうどんをいただきました。
うどんは普通。
たらいうどん平谷家
有名たらいうどん専門店のひとつとなります。
ここに来たら絶対に焼き鶏を食べて帰らないと後悔すると思う。
冷やし山かけうどん、絶品!
いろは
冷やし山かけうどんは絶品、ぜひ食べていただきたい。
いろはうどんを頂きました🍜月見と海老天とワカメと肉が入ってボリューム感がありました(≧∇≦)bお昼時に寄りましたがお客さんはそこそこにいっぱ...
美味しさの宝庫、鯖寿司堪能!
うどん 穂つま屋
この日はセットの『キツネうどんと鯖寿司セット』を食べました。
うどんも美味しいですが、お昼のランチもお勧めします🎵
阿波のうどん、天ざるの奇跡!
釜揚げうどん 味処 おはな
店先の大きな釜が目印。
ウズラの卵に惹かれて天ざるを注文。
安くてボリューミーな定食!
手打ちうどん・すし やまじゅう
安くて、ボリューミー日替わり定食 680円+税。
一尾分のうなぎ丼で二千円以下とはコスパが凄く良い。
安定の旨さ、モチモチ釜揚げうどん!
丸亀製麺徳島インター
徳島出張で利用しました。
丸亀製麺は安定の旨さです 勤めてる会社の近くに有ったら最高なんだけど。
コシのあるカツカリーうどん!
かまたまーる
セットのカツ丼とかりーうどん小を注文。
ここのかつカリーうどんはめちゃ美味しいです。
讃岐うどん、コシと美味しさ!
まんぷく堂
橋の真下にあるセルフのうどん屋さんです✋確かに麺はもちもち感があります✨今日はカレー🍛うどんにしました(^q^)出汁はカレーのルーだけでなく...
安価で、美味しくて揚げ物の種類も豊富です。
カレーうどんはサクサク、量も満足!
得得うどん 小松島店
10数年ぶりに行きました!
思ったより、広い店内で駐車場も広くて便利です。
鳴門で絶品釜揚げうどん!
釜揚うどん 一匠
メニューは釜揚げうどんと、釜玉うどんだけです。
評価が高くずっと気になっていたお店。
貴重な自販機天ぷらうどん。
めん処 かねか
徳島では有名な自動販売機のうどんがあるかねかです。
田舎なのであまりお店がありません!
出汁が最高!
手打ち うどん 風輪
隠れたお店😄まず野良?
ひやかけを食べたけどコシもとても強くて美味しかった!
出汁が最高、四国の絶品うどん!
うどん さぬきや
釜揚げうどん小を注文。
広めの駐車場があり、入り口には消毒液があった。
えびす製麺所の感動的かしわ天。
えびす製麺所 北島店
やまかけ醤油冷と大きめのかしわ天で640円を注文。
味とコスパは良いです。
金泉寺近くの絶品うどん。
さぬき手打うどん こんせん
少ししょつぱめのつゆで喉ごしの良いうどんがよく合い美味しく頂きました。
屋号は近くの金泉寺から来ているみたいです。
御所の絶品たらいうどんと渓谷の景色。
たらいうどん 一天
御所のたらいうどんフェアで久しぶりに行きました。
たらいうどん美味しかったです。
驚きのボリューム!
うどんのふじい
量が多いことで有名なうどん屋さん。
いつも満員です。
噛みごたえ抜群!
のぶ
少し奥まった分かりづらい場所にある小ぢんまりとしたお店です。
いつでも安値で美味しい『うどん』を提供してくれる店です!
讃岐2000の極太麺!
お食事処 萬亭
徳島で本当に美味しいおうどん(コシのある太麺モッチモチ&お出汁も美味)をゆっくり味わえる萬亭に娘と沼ってます!
平日のランチにカキの天ぷらうどんを頂きました。
うだつ町の600円美味!
セルフうどん 黄金
久しぶりに来ました!
定食600円が安い。
清流に映える極太たらいうどん。
たらいうどん 樽平
徳島に来た際には必ず拠ります。
久しぶりに行きました。
小松島の七福、肉ぶっかけ絶品!
七福うどん
安い、ボリュームがすごい。
しぶいお店です!
懐かしき讃岐うどん、思い出の味。
とば作 本店
安くうどん、そばがいただけてよい。
毎月数回通います。
もっちりコシと旨味、釜玉うどん!
うどんや いのうえ
美味い!
久しぶりにワイフと2度目の来店♪かけうどん小釜玉小×2とり天×2おにぎり🍙いただきました🙄釜玉を待ってる間に揚げたてのとり天❤️サクッとして...
揚げたてエビフライ定食、ボリューム満点!
ことぶき
エビフライ定食を食べました。
家族で来店。
阿波市の郷土料理、たらいうどん。
かねぎん 坂野
コロナで3年ぶりに美味しい料理を頂きました。
とても素敵なところですね~うどんももちもちしてとても美味しくいただきました!
国産小麦の手打ちうどん、シャキシャキ天ぷら!
いもとん家
うどん屋でいっか~と、いつものうどん県民発想で入りました。
シャキシャキでした👍お稲荷さんも、美味しかったですうどんにトッピングのお揚げも、美味しかったです!
剛麺の鍋焼きうどん、至福のひととき。
手打ちうどん元
11月上旬…すきま風が寒かったうどんは…コシは強すぎず弱すぎずって感じです。
釜揚げうどんの特盛、食べました。
気さくな店長の手打ちうどん!
麺食堂 徒然亭
サービスランチ800円製麺所でありながら小鉢にこだわりを感じるお店!
気さくな店長がつくるうどんはだし汁もおいしく麺ものど越しよかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク