天空のブランコで笑顔満開!
くじゅう・わいた展望公園
食事をしました。
天空のブランコに息子が乗ってみたいというので寄ってみた!
スポンサードリンク
天草の夕日、心癒す海の美景。
十三仏公園
夕陽をみるために行ったけど最高でした。
遠望できる紺碧の大海原と白砂エメラルドグリーンのビーチをほぼ同時に眺める事の出来る場所はあまり記憶がない。
熊本市内一望、圧巻の石神山。
石神山公園
凄く気持ちいい静な公園です 夕暮れが最高。
草スキーをしているお子さんやピクニックをしている方がたくさんいました。
スポンサードリンク
坂本村の大公園、遊具充実!
くま川ワイワイパーク
遊具がそこそこありますので、退屈しないと思います。
駐車場が少なめ。
市房ダムで桜満開散歩。
汗の原親水公園
市房山を吊り橋から眺められます。
桜を見に来ました。
スポンサードリンク
夏目漱石も驚くだご汁!
峠の茶屋公園
ココのだご汁は別格です。
団子汁の登りがあったのでよってみました。
熊本港緑地でワンコと快適。
熊本港親水緑地広場
意外と涼しいです🎵次回はホーリーシェフのテラス席でワンコと一緒に食事もしたいと思います‼️
広い、駐車場あり、トイレあり今日は天気良すぎι(´Д`υ)
スポンサードリンク
海辺で楽しむ、広々運動公園。
本渡港大矢崎緑地公園
散歩、ウォーキング、ジョグ何でも安心安全です!
海岸沿いの広々とした場所で、とても気持ちの良い施設でした。
河津桜と阿蘇の絶景。
南阿蘇桜公園
3月31日に訪問しました。
今年の河津桜は、去年に比べ1ヵ月ほど遅れているようです。
春の甘い蜜香るツツジ園。
昭和園
ツツジの満開の時期は甘い蜜の香りが充満し幸せな空間です。
ツツジを見に。
雁回山登山口へ自然散策。
雁回公園
登山道もあり、運動にぴったりです。
昨夜、イルミネーションを見に行きました。
四季折々の江津湖公園で癒しのひととき。
水前寺江津湖公園(広木地区)
空気が澄んで広大な芝生の公園です。
駐車場が広いです。
石垣の美しさに心奪われる。
八代城跡公園
落ち着いた城跡です。
ほどよく整備され地元の方々が史跡の保存に力を入れているのが伺えます。
水前寺公園で夏水遊び!
水前寺江津湖公園(上江津地区)
冬は水鳥が凄い公園です。
9月も半ばというのに暑い日が続きますが、昨日今日は、朝夕幾分秋の気配を感じます。
香るハーブと静かな散歩道。
香りの森
駐車場あるがあまり台数がないし停めにくい。
遊具はなく広々とした野原に歩いたり散歩したりするアスファルトのコースがあります。
広々空間で子ども大喜び!
坪井川緑地公園 ひごっこジャングル
たまたまなのか利用者をカウントするためのスタッフさんが立っていました。
大きな遊具があり子どももとっても喜んでいました^ ^駐車場から遊具までは少し遠いです。
幻想的なイルミネーションと長い滑り台!
うしぶか公園
あまくさロマンティックファンタジー2024で伺いました。
すっごく大きな滑り台があります!
富岡四季咲岬公園で夕陽を満喫!
四季咲岬公園
駐車場は結構な台数が止められます。
駐車場 トイレは奇麗です ただし登りが かなりきついです。
熊本城で幻想的な竹あかり体験。
二の丸広場
熊本城を12月中旬に訪問。
二の丸広場へウォーキング。
春の桜と遊具で楽しむ。
平成中央公園
かなりたくさんの子供達は楽しそうに駆け回ってました、花も良い感じでした。
基本的に駐車場はありません。
春の花見とBBQ、遊び満載!
合志市 妙泉寺公園
導線がよくわからない。
初めて訪問しました。
和栗スイーツと遊び場、家族で楽しむ特産工芸村。
あんずの丘
GWの後半初日の昼頃到着しました。
熊本県山鹿市の特産工芸村の総称。
孔子公園で異国情緒を満喫!
有朋の里 泗水孔子公園
藤棚もあり座る場所もあちらこちらで噴水の音が癒しです 道の駅のPが広いのもいい 鯉のエサをかなりおし 少なくとも3台以上ある。
散歩や小さい子供を連れての暇つぶしにちょうど良い場所です。
新八代駅近く、遊具充実公園!
新八代駅がめさん公園
アスレチック遊具の周りにウォーキングコースがあります。
大型複合遊具がある広い公園です。
小野小町ゆかりの美しき水辺。
小野泉水公園
近くにブランコやすべり台もあり何が良いかはトイレまで近くにあるのが良かったです💕
平安時代の絶世の美女・小野小町ゆかりの泉として知られています。
桜の絶景と静かなひととき。
万日山緑地公園
Googleナビに従って行くと、行き止まりのルートだったのでUターンしてやっとたどり着きました🚗💦
もっと人が多くても良い場所だと思います。
春満開!
菊池公園
寄ってみたらほぼ満開の桜がみれた。
熊本の桜名所は色々ありますが、素晴らしい場所です!
冬の遊び放題、バラ祭りで特別な日を!
熊本県農業公園カントリーパーク
冬は大人100円で遊び放題です。
写真追加です!
熊本県民総合運動公園で遊ぶ!
熊本県民総合運動公園ちびっこ広場
熊本で1番の子どもに優しい公園です。
イベントがある日だったので駐車場が遠くて大変でした小高い丘があってそこから滑り台が2つあるんですが小さい子供たちだけでワチャワチャとしてるの...
春の桜が彩る犬の散歩道。
柿原公園
桜の木陰がたくさんあり多くの人を集めているようです。
桜の名所があるというので散歩に行ってきました。
人吉市内一望、家族で楽しむ公園。
村山公園
花火大会見学で利用しました。
人吉二中からほど近い場所にある、市民憩いの公園です。
広々とした運動公園で最高の観戦を!
熊本県営八代運動公園
久々の高校野球⚾観戦!
広々とした運動公園です。
阿蘇五岳を背にスポーツ日和。
阿蘇市農村公園あぴか
阿蘇市にある全面芝生の遊具公園。
日曜日にバイクイベントで来訪。
道の駅近く、緑豊かな公園。
錦・くらんど公園
道の駅の裏手にあります子供連れのファミリーにはとても良い公園だと思います👍
道の駅裏手にありめす、広い公園です。
色鮮やかな花しょうぶ祭りへ!
西の久保公園
黄色のしょうぶがとても映えて綺麗でした。
菖蒲がライトアップされてました。
桜のトンネルで癒やす散歩。
御幸中央公園
散歩するのにちょうどいい。
程良く木陰があり、とても気持ち良く過ごせました。
満開の桜と広々公園で体験を!
荒尾運動公園
桜が満開でした。
芝を綺麗に手入れされて、とても気持ちの良い公園です。
雲仙に映える、穴場の展望台。
山の上展望公園
RKKラジオ番組で放送されていて行って観たいと思い行って来ました。
標高は高くありませんが、景色はそこそこ。
カブトムシ型遊具で楽しい休日を!
かぶとむし公園
目の前にコインパーキングがあるのでいいです。
いつもなるべく迷惑にならないように路駐しております…。
南阿蘇絶景、免の石の秘密!
鳥の小塚公園
知らなければ引き返しそうな道でしたが、本当に凄く良い景色です‼駐車場は小さく数台停めれる程度です。
パワースポットだった「免の石」があった場所を登山せずに見ることが出来ます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
