驚きの蔵書、静かな学び舎。
南砺市立中央図書館
今は無きショッピングセンターベルね。
福光の町中にある図書館と音楽スタジオもある複合施設です入り口はメインストリート沿いのちょっと重苦しい自動扉がそれです静かで蔵書も充実していて...
スポンサードリンク
羽田図書館で静かな読書を。
大田区立羽田図書館
大田区図書館の中で一番カネを掛けた建築とソファー。
最寄りの図書館よりこちらのほうが読みたいものがたくさんあるのでわざわざ来てしまいます。
広々とした安心の図書館。
河内長野市立図書館 Supported by TONE
スタッフの方がとっても親切です。
館内は明るく、広くて人との間隔も取れて綺麗な図書館です。
スポンサードリンク
高知市の光差す図書館。
オーテピア高知図書館
資格取得の為、何度か利用させていただきました。
高知県の中心にある、ひろめ市場近くの図書館。
ベランダから立山眺望、リラックス読書。
射水市中央図書館
こぢんまりした街の図書館です。
リラックスして読書が楽しめました🙂
金曜日は21時まで、マニアックCD発見!
日野町立図書館
スタッフさんが親切、丁寧に対応してくださいますよ!
CD棚にニヤリとするマニアックなものがあり、それに出会うのが密かな楽しみです。
たくさんの本に囲まれた、落ち着くスポット。
一宮市立尾西図書館
お年を召した方何人も唾を付けてページをめくってるのを何回か見たことがあります公共心がないのでしょうかね。
落ちついた空間で沢山の本が楽しめるのでお気に入りのスポットです。
県内唯一の本、静かな館内。
かほく市立中央図書館
めっちゃ静かで綺麗で居心地良きです。
駐車場が広く、室内も快適で使いやすいです。
好きな本が自由に読める。
見附市図書館
最高の場所です好きな本を好きなだけよむことができて本当うれしいです読みたい本を予約出来て本当にしあわせです。
落ち着いた雰囲気が気に入ってます。
新居図書館庭園で癒やし読書。
湖西市立新居図書館
読書できるとこがあった。
公園も併設されており、子供とお出かけピッタリ。
21時まで受け取れる、世田谷の便利図書館。
世田谷区立図書館カウンター三軒茶屋
駅すぐ、キレイめな図書館カウンター。
ユーザ認証をバーコードでスキャンするのは良いとして,ペラペラのラミネート加工のカードにバーコードを印刷してあるだけだから,カードじゃなくても...
使いやすい学習室完備。
花巻市立図書館
Wi-Fi環境があったり学習室(2室で20席くらい?
作家さんのことや、オススメの本なども教えてくれたりと、とても親切でした移転の話が上がってからかなり経ちますが、駐車場が多くて無料を希望!
閉館直前の探し物も丁寧に。
薩摩川内市立中央図書館
閉館直前の探し物にも丁寧に対応してくださいました。
街の規模に見合った図書館です。
竹林に囲まれた昭和レトロ図書館。
調布市立図書館 若葉分館
裏手に竹林があって風情があります。
こどもの本が多く、利用しやすいです。
富田林図書館で気軽に本を借りる。
富田林市立中央図書館
スタッフの応対が丁寧で、借りたいものがすぐ見つかります。
小さな町の図書館。
静かな西成区で本を15冊!
大阪市立西成図書館
本が15冊借りれるし広々してるから!
たまたま席が空いていて真後ろがトイレで少し臭いがしたなるほど、不人気席か。
充実の図書館で紙芝居を楽しむ。
福山市 新市図書館
読書好きな方には静かな空間です。
木製の紙芝居を借りる事が出来ます、いろいろ種類があります。
畑の中で静かな読書を。
調布市立図書館 深大寺分館
静かで清潔感があります。
良いところです。
日当たり良好、冬も暖かい図書館。
墨田区立八広図書館
日当たりもよく、冬暖かい図書館。
よく利用させて頂いている図書館です。
洗足駅近くの穴場図書館、充実の漫画コーナー。
目黒区立洗足図書館
洗足駅から少し歩いた場所にあり。
おとな用のコーナーもあったり子供ようのコーナーもありました。
立派で充実した蔵書の図書館。
東海村立図書館
立派な図書館ですね☺️
明るく広々してした図書館!
早めの訪問で広がる読書の世界。
和光市図書館
早く来ないと席がいっぱいで勉強できない。
奥に小さいですがベビーコーナーがあって靴を脱いで絵本が読めます。
街中の小さな図書館、絵本充実!
京都市左京図書館
静かな落ち着いた空間です。
外の景色も外観も中の雰囲気も大好きな場所です。
コメディの聖地で、心のリフレッシュ!
千葉市 美浜図書館
平日と土曜昼間に利用しました。
施設が古いので近隣の図書館と比べると狭く感じます。
西東京の穏やかな図書館。
西東京市芝久保図書館
夏休みには涼しい場所の提供含め嬉しいなと思っております。
その分とても穏やかで落ち着けます。
中川図書館で静寂に浸る。
名古屋市中川図書館
カードが早く作ることが出来ました優しい図書館司書も居ました。
2024.9月下旬に訪れました。
本が借り放題!
牧之原市立図書交流館「いこっと」
友達などと学校帰りにちょっこっと勉強や雑談をするには最適な場所😊ですが本気で勉強するとなると騒ぎ声などで集中できなくなるかも。
図書館機能の外であるカフェ部分などに本を持ち出しても良いとのこと。
置戸町自慢の図書館、絵本の宝庫。
置戸町 図書館
町営の図書館です。
図書は充実しているし図書館I員はとても親切です。
夜8時まで本と出会う。
小金井市立図書館(本館)
設備が古く、本の数も多いとは言えない。
一般的な図書館です。
美味しい米と静かな図書館。
白石町福富ゆうあい館
ゆったりした時を過ごしました😄
全館綺麗です。
DVD・CDも充実、音楽と共に。
池田町図書館
綺麗でした職員の、対応も優しい。
帰り際に「ありがとうございました」と言われて何ともむず痒い。
美しい建物で本を楽しむ!
芦屋市立図書館打出分室(旧松山家住宅松濤館)
混んでいる時は貸出機を使うと便利☺ 子供向けの本が多いです(^^)
建物が美しいです。
静かに読書、広い館内で。
水戸市 内原図書館
学習スペースたくさんあって静か。
設備が良く居心地が良いです。
おしゃれな雰囲気、広々図書館。
那珂川市図書館
おしゃれなカフェのような雰囲気です。
設備がキレイで快適な図書館です♪
のんびり過ごせる広い閲覧席。
入間市立図書館
他、色々と入ってる)開架は狭いけど、閲覧席は広い。
暑い季節☀️は無料地下駐車場が最適です。
新しい図書館、蔵書数驚愕の多さ!
芦北町立図書館
色々な分野の本がたくさんおいてあります。
と薄暗かった旧図書館と比べると見違えるほど立派になりました。
田端文士村でゆっくり本を。
北区立田端図書館
古いながら上手く配置されてる間取り。
閲覧席も少ないため自習などには向かないです。
語学書も豊富、静かな読書空間。
静岡市立西奈図書館
久しぶりに利用させていただきました。
ゆっくり本を選べます!
ココで出会う、多彩な本の楽しみ。
日高市立図書館
気になる本または気に入った本が沢山置いてありました。
月曜日も開館していて素晴らしい。
閑静な住宅街で子供が喜ぶ絵本。
平塚市 西図書館
冷房が効きすぎており、とても寒かったです。
駐車場や駐輪場あります。
スポンサードリンク
