絶品ひですけ餅、やみつき注意!
ひですけ餅本舗 中村屋 本店
ひですけ餅は柔らかくてとても美味しいですよ。
北九州空港の売店で、ひですけ餅を買いました。
スポンサードリンク
注文して作る濃厚おはぎ。
(株)十勝庵 本社
おはぎ その場であんこ付けてくれるイオンにも売ってるけどたくさん 買いたい時は 直接ここに来てるただ 車は店の前に 停めるしかないのか?
ごま、よもぎから選べます🤍どれもちょうど良い甘さで何個でも食べられるおはぎです👍🩷
果物主役の美味しい大福。
鮹松月(たこしょうげつ)
色々ここの和菓子をお土産に買いますが結果「カフェオレ大福」が好きです。
果物が主役の美味しい大福でした。
スポンサードリンク
ふわふわかき氷とあまおう。
森の駅秀芳園
ふわふわなタイプのかき氷で美味🥹結構大きくて食べ応えありました👍🏻
インスタで見つけてコーヒー味のかき氷が食べたくて訪れました。
福岡のおはぎ名店!
平野松栄堂
2023.10.8美味しい(おはぎ)頂きました何度か伺ってます❣️小豆餡って無性に食べたくなる時が有ります。
福岡で一番好きなおはぎ屋さん!
スポンサードリンク
赤飯・和菓子が贈る至福のハーモニー。
和菓子処 吉蔵 大牟田本店
もうずいぶんと以前から気になっていた【和菓子処 吉蔵】にようやく行けた。
大切な人への贈り物としてよく伺わせていただいております。
直方駅前で絶品!
もち吉 直方駅前店
歩いて直ぐの場所にお店は有りますので、便利です。
直方駅前の商店街に入る場所にあります。
スポンサードリンク
大牟田名物、江口の草木饅頭!
草木饅頭江口商店 大牟田駅前店
草木饅頭、ほんとに大好きです。
草木饅頭は黒田家も江口栄商店も同じくらい美味しい。
福岡で味わう、伝統の松露饅頭。
大原松露饅頭 福岡本店
こどもの頃より大好きな松露饅頭。
唐津の古くからある和菓子を福岡でも買える素敵なお店です。
博多ぶらぶらがお得に手に入る!
有限会社 左衛門 製菓センター直売所
お土産屋ですね。
博多ぶらぶら〜 はじめてきました。
宇美八幡宮で子安餅、懐かしい味。
宇美八幡茶屋
1つの建物にお店が4店舗あります。
子安餅、とても美味しくて懐かしい味です。
美しい和菓子、思い出の味。
御菓子 TUGI
とてもお気に入りのお店です。
いろんな種類のおはぎがあって、美味しくて見た目もオシャレ。
古き良き町で味わう絶品和菓子。
ひた屋 福富
みたらし団子が柔らかくて冷やして食べても美味しいです!
毎年バレンタインの時期に買います。
こだわり手焼き梅ヶ枝餅、上品な甘さ。
照の恵
これはこれで梅ヶ枝餅に合いました。
好みの梅ヶ枝餅を見つけようと食べ比べ中memoこしあん甘めのあんこお餅厚さ普通小道に入った静かな雰囲気のお店。
絶品いきなり団子、懐かしい味。
よもぎ堂 星和台店
駐車場、2台ほどありました。
三色団子、いきなりだんご、わらび餅のファンです。
成金饅頭の味、母の思い出。
博多屋菓子舗
直方チューリップに行った際に必ず寄ります。
私はここの博多屋が一番のお気に入りです!
水曜日と土曜日に、おいしいお水!
もち吉 太宰府店
ソフトクリームのみのレビューですチョコ味が良い。
マイルで交換できる商品は、それぞれ決まってました。
老舗の和だこ、ピリ辛系!
みかくや
運転手にうろうろしてもらってました。
ソースではなく醤油なのかな?
変わらぬ美味しさ、みたらし団子。
三木屋長住本店
昔ながらのお団子屋さんです。
、しっかりと葉の塩味が効いていて美味しさを引き立ててくれますお赤飯も販売し人気のようです年配の店員さんが、、老舗らしさをさらに演出してくれま...
種類豊富な大福、あなたの好きを見つけて!
菓子処うさぎや
そこを起点にすると分かりやすいです。
ゴマ、きな粉を購入☆あと、じょうもんさんも購入してみました☆大福は、どれも美味しく人にあげても喜んで食べてもらえました☆じょうもんさんは梅を...
土曜は力水、ソフトクリームでしっかり盛り!
もち吉 八幡店
バス待ちのときのぞいてしまいます。
土曜日にお買い物すると金額にかかわらず力水のペットボトルが1本貰えます。
博多駅で味わう熱々梅ヶ枝餅!
松島茶店 博多マイング店
持ちの周りが焦げ目がついてて、あんこも美味しいです!
焦げた所からおこげのようなにおいがしてもちもちで絶品。
美味しいぽんつく半額!
つる平 工場直売店
つる平のアウトレット店タイミングが合えば『ぽんつく』や『小倉日記』等のアウトレット品が定価の半額くらいで購入できます。
(2024.11.04)お土産でいただきました。
かりんと三奈木、病みつきの魅力!
阿さひ飴本舗 かぐらや 創業1886年
朝倉に行くといつも寄らせてもらっています。
菓蔵屋の手包み大福”栗MOCHI”を、イートインしました。
千鳥屋本家の穴場で、チロリアンとコーヒーを堪能。
千鳥屋本家 新天町福岡本店
ゆっくり静かに千鳥屋本家のお菓子達とコーヒーを楽しめる素敵な穴場。
飯塚市民から言わせたら、本家が元祖です。
歴史と風味が息づく、豆大福。
駒屋
1931年から営業されている『駒屋』さん。
駒屋さんは、創業から約90年の歴史を誇る老舗和菓子店です。
千鳥サブレとチロリアンで笑顔満載!
千鳥屋本家 博多駅マイング店
ヨーデルンの可愛らしい缶に一目惚れ。
ここは千鳥サブレがあるから好き!
北九州の名物!
菓匠きくたろうアミュプラザ小倉店
見た目が素敵な和菓子がたくさん置いてあります。
ソニックのおやつにドーナツ買おうと思ってミスターに向かっていて見つけた意識高めな糖質の店。
六本松のひっそり美味、胡桃餅!
和菓子処 吉蔵 六本松支店
銅鑼焼の生地以外はとても美味しい。
どれもほんとに美味しかったです!
箱崎宮裏の栗まんじゅう、絶品です!
筥崎小豆庵
めちゃくちゃ美味しかったです💕栗まんじゅうが1番オススメです^_^絶対また行きます🙏
柏餅と豆大福をいただきました。
安くて楽しい和菓子探し。
あわしま堂 久留米·うきは物流センター内直売所 あわしまる
お手頃価格で和菓子が購入できる。
果たして正しい記憶でしょうか。
福岡で味わう!
鳴門鯛焼本舗 福岡天神店
浅草で食べてまた食べたいな〜と思ったらまさかのチェーン店で福岡にもあって大喜びしました🥳この美味しさが至る所で食べれて最高です🌟毎回違う味を...
アンコぎっしり!
モカ大福、味わい深い世界。
今田和菓子舗
お値段もお味も大満足です。
しっかりしてて、甘夏は、さっぱりした味で、こちらも夏なら有りかなと☆麩饅頭も買ってみたけど、こちらは普通でした☆気になったのは店員さん☆常に...
久留米銘菓くるめん棒、ここでしか味わえない!
萬榮堂
久留米銘菓くるめん棒というスイーツを職場の遠方スタッフからの差し入れでいただきました!
くずバーがめっちゃ美味しい!
風雅巻きで贈る上品な美味しさ。
(株)風雅 長丘店
贈答品として上品な味の海苔を購入しました。
今回はこちら方面に用事があったので。
筑紫もち、美味しさ満載!
如水庵 長住店
帰省時のお土産はいつもこちらの「筑紫もち」を選びます。
へへー。
門司港で味わう和菓子、絶品カステラ。
みたまや
門司港レトロ地区から歩いて行ける距離にあります。
いつも横を通るときに気になっていたカステラの旗のたなびく和菓子やさん。
いちご大福と芋っこちゃん、絶品!
五庄屋
どの和菓子も手頃のお値段なのに、とても美味しいです!
みたらし団子、いただきました!
ふわふわかき氷と濃厚たい焼き。
野間名物 鯛焼本舗 西新店
とても美味しいかき氷🍧でした♥️溶けたらストローで飲むのが!
お店の雰囲気も店員さんも素敵❣️かき氷もふわふわしてて美味しいしお得で絶対また行く〜!
天下一品のおはぎと絶品桜餅。
つか菓子舗
ここのおはぎは天下一品❤️本当に美味しすぎて感動して他のお店のおはぎ食べられません!
初めて来店しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
