御館山から諫早を一望!
御館山展望台
入ったらやばそうな感じだったのでやめました。
諫早市が全域見渡せます。
スポンサードリンク
川治ダムを一望、冬の絶景!
川治ダム見晴し台
遠くに川治ダムが臨める。
2023年4月9日(日)駐車場広いですが、砂利です。
相模野一望、快晴の展望台。
もみじ展望台
快晴で素晴らしい見晴らしでした。
厚木・海老名から先も望めハイキング途中でつい足を休めたくなるスペース(ウッドデッキです。
スポンサードリンク
絶景ポイントで京都を一望。
稲荷山十字路展望台
近くを見渡しても場所の名前が見当たらないが恐らく間違ってないと思う。
朝早い時間から登ってみました。
内浦の絶景、富士山とともに。
発端丈山 見晴台
内浦の街並みと駿河湾、富士山を一望できる場所です。
良。
鈴鹿市を三方見渡せる無料の休憩所。
鈴鹿市役所 展望ロビー
非常に眺めが良いです!
老若男女にかかわらず利用してみえます。
鬼岳中腹の絶景、朝日と夕焼けを。
鬼岳展望台
有名な山と展望台なので、仕事の合間に寄りました。
景色は最高でした!
整備された望洋から見える太平洋。
木戸ダム公園 望洋広場
微妙(・・;)思ってたより何も見えない草はボーボー。
展望台しかない広場です。
絶景の開聞岳、松林の中で。
瀬平公園 遠見台
与謝野鉄幹と昌子の句碑が印象的。
ここからの開聞岳は綺麗ですオススメです♪
谷中湖を見渡す展望台!
谷中湖展望台
ワンコとの散歩に最適な公園です。
最初に目に入ったのが、この展望台でした。
毛無山と大万木山の絶景。
新生坊展望台·分岐
天気が良いと最高です。
道路も比較的広いしガードレールもちゃんとある。
四国最南端の絶景、足摺岬で!
足摺岬灯台側展望所
初めて訪れました。
四国最南端展望台。
因島・鏡浦で静かな海を楽しもう!
鏡浦漁港
良く行く場所です。
穏やかで風光明媚な島、因島、鏡浦。
北潟湖と風力発電が美しい。
北潟湖展望台
【2023年1月7日】展望台から眺める北潟湖は良いですね。
風力発電の風車の音がリアルに聞こえました。
戦国好き必見の絶景SA
展望台 長篠設楽原PA(下り)
時代の変わるのを、良く理解できた。
平日はご飯のおかわり自由です🍚
ウミウの排泄シーン、一見の価値あり!
ウミウ展望台
8月下旬の週末。
駐車場から歩いて5分ぐらいでしょうか。
恵那峡の絶景、疲れが吹き飛ぶ!
物見岩
素晴らしい絶景が目の前に広がります!
恵那や中津川の街並み、周辺の山々を一望できて絶景です。
360度絶景のオーシャンビュー。
めいし公園展望台
すごい景色でした。
火山によって生まれた曲線を織りなす地形。
夢テラスからの富士山絶景。
日本平公園 東展望台
富士山よく見えます。
展望台にいくまでに紫陽花がさいててとても綺麗でした!
北鎌倉の桜、海と富士山。
六国見山展望台
桜や紅葉の季節に来たい。
葉っぱが落ちる冬の方が、景色が良く見えるかも。
穴場の展望台で初日の出。
象鼻ヶ岬 展望台
クサフグ産卵地に向かう途中にひらけた東屋がある場所から展望台方向へ登れます。
視界が開けていて景色が綺麗な所です。
富士山と港、晴れた日の絶景!
展望塔
風の強い日はなかなか凄まじい状況です。
ちゃんとした作りです。
冬の富士山、八幡山で絶景!
八幡富士展望台
トレッキング上にある展望所東側が開け富士山が望める。
単に歩いただけでは見落とすエリアがたくさんあると言うトコロです。
砲台山の絶景、心踊る瞬間!
砲台山見晴台
武山から。
ホウダイヤマと読む。
買い物ついでに、絶景を発見!
イオンタウン桑名新西方 みはらしデッキ
誰でも見られるように開放してくれてるんでしょうね。
車の光跡の写真、一度は撮ってみたいよねぇ。
信濃川の流れ、絶景リフレッシュ!
越後川口SA(上り) 展望台
夜明け前。
越後川口SA下りより、景色が近くに見える!
夜景鑑賞、定光寺の展望台!
定光寺展望台
人知れず瀬戸市の山奥から名古屋の遠いビル群が観られる夜景スポット。
名古屋市内方面が見渡せます。
美しいダムと静けさの四阿。
湯原温泉みはらし展望台
お天気に恵まれ、風もなく。
静かな場所で東屋もあるのでゆったりするにはいいかもです。
富山湾と能登島の絶景、階段で出会う!
城石線展望台
なかなかの景観。
駐車場から少し登ったところに展望台があります。
印旛沼一望、素敵なピクニック。
展望台
こここらは印旛沼を一望できる。
非常に素敵な景色でした。
圧巻の溜め池で桜散歩。
狭山池展望台
4月2日時点のソメイヨシノは満開でした。
ランニングと散歩には最適で今日は気温も低かったので最高の運動日和。
360度の絶景、日本海の夕日。
マリンパーク多古鼻 展望台
宿泊客でなくとも利用していいと言って頂いたので素敵な夕日が見れました(^^)
朝食前に行きましたが、とても気持ち良いです。
飛島の絶景、ここにあり!
八幡崎展望台
夕日待ちをしていて時間があったので行ってみました。
松の枝葉が伸びて、景色は見えにくくなっています。
赤木名湾の美しい海を堪能。
赤木名海岸展望台
とても綺麗な海が見渡せます!
安定の海の眺めです!
甲武トンネル後の絶景、富士山を眺めよう!
甲武トンネル見晴台
自転車とバイクしか入れません。
特に何もないです。
快晴の富士見展望台、南に広がる絶景。
富士見展望台
富士見展望台。
富士山は見ることができませんでしたがいい場所です。
虹の橋が見える癒し空間。
虹の幸福の門
鳥の鳴き声と飛行機の飛行音しか聞こえないです。
虹の橋が目の前に見え良い景色です。
山岳救助隊の訓練、見晴らし抜群!
ヘリポート展望台
ハイキングコースにある東屋 ごくたまにヘリコプターが訓練に来ると見応えがあります。
見晴らしよかったです!
城ヶ島の高台で眺める景色。
第二展望台
8月下旬の週末。
パラシュートやってました。
布引ハーブ園で絶景ランチ!
展望プラザ
布引ハーブ園オススメです。
初めての神戸旅行。
スポンサードリンク
