一由から受け継ぐ、天ぷら名店。
一◯そば
以前から食べに行きたかったお店。
ジャンボゲソ天を体験していたので、こちらではノーマルそば、通常サイズのゲソ天を注文。
スポンサードリンク
舞茸天ぷらと鴨せいろ、旨味満載!
蕎誠庵あさひ
本当に美味しいお蕎麦でした!
大盛セイロを頂きました。
特上鍋焼うどんが待ってる、昔懐かしい味!
そば処 田中屋
ちょっと少ないなって感じだっんですけど味は良かった!
昔から美味しくて通っています。
スポンサードリンク
西巣鴨の十割そば、コスパ絶品!
もりしょう
白山通り沿い、西巣鴨駅近くの立ち食いそば屋さん。
美味しい十割そばが安価で食べられます。
大塚駅近、ボリューム満点のもりそば!
長寿庵
ランチはランチメニューがあり混んでいます。
コスパ最高のもりそばでした!
スポンサードリンク
豊富なメニューでランチ満喫!
そば処 大むら
メニューが豊富です。
定食やお酒のツマミのメニューもいっぱいあります。
南大塚の極細手打ち蕎麦。
手打ち蕎麦 小倉庵
地元のお蕎麦屋さん。
こちらは千川通りからもう一つ裏に入った通り沿いの南大塚のお店。
スポンサードリンク
高田馬場の立ちそばで、揚げ立て天ぷらと共に。
こばやし
以前、目白に住んでいた時に、よく利用していました。
ここのかき揚げそばを昼に1週間食べた温かいツユのかえしの味が好き暖かくなってきたので冷やし。
池袋で味わう東京きしめん。
爽亭 JR池袋駅中央口(改札内)
池袋駅構内にある立ち食いそば店。
池袋駅構内中央通路にある「爽亭池袋店」で「東京きしめん」を注文しました。
もり蕎麦は◎過ぎる美味しさ!
名代 富士そば 池袋西口店
食券の番号で呼ぶシステムなら半券を返して欲しい。
富士そばさん清掃は△と〇の間かな〜でも普通ですもり蕎麦は◎過ぎます。
温かさ感じる京風煮込みうどん。
手打ちそばうどん 田舎
雰囲気あるお蕎麦屋さん。
いいお店です。
駅近で味わう街のお蕎麦。
そば処 尾張屋
休日の夕方七時頃にお客さんゼロ。
駅近のお蕎麦屋さん。
激寒の日は心温まるけんちんを。
宝家
激寒の日にけんちん800円を注文しました。
店内は昔ながらの落ち着いた雰囲気。
ラー油つけダレの新感覚蕎麦!
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 池袋西口店
蕎麦をラー油入りのつけダレに入れて食べるジャンク系蕎麦屋の人気店です^^「なぜそばにラー油を入れるのか?
温かいメニュー内から豚肉のものを注文。
ぽんぽこセットAで楽しむ、池袋の隠れ家。
たぬきは飲み物。
たぬき?
池袋東口のサンシャイン通りから少し入った場所にある「飲み物。
小洒落た和を楽しむ夜。
〆蕎麦フクロウ
👈他のグルメはこちら!
家族、デート 雰囲気→小洒落た和を感じる居酒屋 接客→?
大ぶり海老の天丼、リピート必至!
日乃丸食堂
間違って 1100円請求された。
天丼は大ぶりの海老が2本のみ。
東池袋の本格蕎麦、鴨つくねせいろを!
銀座浅野屋
お店リニューアルして雰囲気良くなりました。
鴨つくねせいろとミニ親子丼を注文。
ラー油のつけ汁で食べる肉そば。
池袋壬生 なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 池袋本店
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
鶏そば大盛り100円引きキャンペーンにより久しぶりに訪問麺はへぎ蕎麦的なツルツル食感の中太で汁は辣油と胡椒の効いたつけ汁で昔は田舎そばぽかっ...
池袋駅近、お蕎麦と一品料理が楽しめるお店。
満留賀(まるか)
応援したい気持ちもあってよく通っていました。
冷やし蒸し鶏の梅おろしそば950円を注文。
目白駅近くの隠れ家お蕎麦。
吉祥庵 目白店
また行きたい!
ひっそりと隠れ屋のような場所にあるお蕎麦屋さん。
池袋の十割蕎麦、鴛鴦せいろ堪能。
池袋 十割手打ちそば 美蕎‐BIKYO‐
夜行った時用に付ける☆の為の分空けときます。
鴛鴦(えんおう)せいろ写真のせいろと粗挽きの2皿を楽しめます。
池袋で高コスパの旨い蕎麦。
創作生蕎麦 梟小路
外に掲示されたメニューがとても安いのと種類豊富なのが気になり入店。
ランチで利用し、しめじベーコンつけ蕎麦とカツ丼を注文。
住宅街で味わう絶品蕎麦。
手打そば處 一久
大盛り穴子天ぷら温かい蕎麦を注文塩をつけて食べる穴子天ぷらは柔らかく優しい味、蕎麦も美味しい温かい蕎麦のつけ汁は醤油よりも塩味が際立つ味、柑...
毎回天ざるを注文しますかなり大きいエビは硬くなく身がふっくらしていて衣もサクサクで美味しい!
巣鴨で楽しむ三種蕎麦の食べ比べ。
手打そば 菊谷
巣鴨で人気の蕎麦屋。
巣鴨の蕎麦屋「菊谷」に行ってきました。
鬼おろしそばは最強の朝飯!
ゆで太郎 もつ次郎 池袋2丁目店
朝そばメニューより鬼おろしそばいただきました。
ゆで太郎ランチ、日替わり。
立ち食い蕎麦の逸品、もつ煮絶品!
ゆで太郎 もつ次郎 東池袋春日通り店
ゆで太郎&もつ次郎の併設店。
サンシャイン60、豊島郵便局近くにある立ち食いそば。
大塚駅近!
大塚 みとう庵
カウンターのみのおそば屋さんです。
きざみ鴨せいろのみにしたのですが、どう見ても400gの蕎麦とは思えませんでした。
大塚駅近の安定、美味な富士そば。
名代 富士そば 大塚駅前店
安定の紅生姜天そばを注文。
大塚に富士そばは1店舗のみ注文はかけそば出汁が美味しく自家製がうり蕎麦もボリュームがあり、硬さも好み唐辛子をかけてズルズルと食べます庶民の味...
駒込駅すぐ、名店の太蕎麦。
一◯そば(いちまるそば)
紅生姜天そばをいただきました。
太そばジャンボゲソ天をいただきました。
鴨豆腐とビールで最高の夜。
十六文 そば七
ピーク時はちょいちょい満席になりがちです。
あまりソバの香りがしなかった、ボリュームもいまいちか?
北池袋で味わう創作そば!
北池袋 長寿庵
最寄りは北池袋駅。
とり天bowlセット1100円。
巣鴨で感動の蕎麦体験!
地蔵そば 大橋屋
土曜日の13時半過ぎに伺いました。
義理の父母との昼食で入らせてもらいました。
新大塚駅で発見!
ゆで太郎 もつ次郎 新大塚店
もりそばに七味を振りかけて生卵いれたツユにダイブ。
タッチパネルの食券制。
要町駅近くの絶品鴨せいろ。
やぶ重
出前でいつもお世話になっております。
子連れで家族四人でいきました。
巣鴨駅前で味わう、懐かしの富士そば!
名代 富士そば 巣鴨駅前店
駅前ロータリーのそば屋。
駄目ですもりそばに葱がない老害?
香り高き細目蕎麦の極み。
そば切り やぶ
麺のコシより、蕎麦自体の香りを楽しむことができました。
平日オープン前から並びました。
昭和の味を感じる蕎麦屋。
可祢井そば
住宅街の中にあり、ご近所の人に愛されているお店です。
特に感動したのはお気遣いなんですよね、カレーを提供していただく時に、、お水飲みたくなるじゃないですか…そしたら麦茶とは別によく冷えたお水用意...
トキワ荘近くの老舗蕎麦屋。
花月庵
昭和の雰囲気がそのまま残るお蕎麦屋さん。
玉子とじそば(サラダ付)730円をいただきました。
六義園近くの蕎麦名店。
小松庵総本家 駒込本店
六義園駒込駅入り口横のお蕎麦屋さん。
六義園のすぐそばにあるお蕎麦屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク