新そばと天ぷら、腹パン確定!
手打ちそば 一庵。
新そば ミニ天丼もりそばセット1300円をいただきました。
細めですが不揃いの瑞々しいコシのしっかりある素朴な味わいで、長さも丁度良く気持ちよくススれます~♪美味しい〜♪汁は甘めですが濃すぎず私には、...
スポンサードリンク
安くて旨い蕎麦と唐揚げ!
そば処 中島屋
良いお店をみつけました。
お昼食べそびれた半端な時間に嬉しいお店だが蕎麦の気分で入店するとカレーの香りが!
小佐越駅前の美味しい八溝そば。
そば夢処 きた村
東部ワールドスクエアの帰りに寄らせて頂きました。
新しいお店かな、店内がとっても綺麗でした。
スポンサードリンク
那珂川町で楽しむ、香り高い田舎そば。
そば処 霧ヶ岳
旨い田舎そばです。
蕎麦の香りもコシも良い感じ。
ほっこりお漬物と蕎麦の豊かさ。
お食事処 信吉
お茶と一緒にお漬物が出てきてほっこりしました。
のんびりと塩原へ移動中このお店を見つけ立ち寄らさせて頂きました。
栃木の名物、海鮮丼と蕎麦。
旬鮮めん処不二屋
パッと見でチェーン店のような小綺麗な店だが勿論昔からやっている通り沿いの蕎麦屋。
ボリュームたっぷりな料理は若い人は腹一杯食べられていいのでは。
鬼怒川へ向かう隠れ蕎麦屋。
蕎麦 さくら家
蕎麦はいい感じの蕎麦でした。
こちらのお蕎麦屋さんに立ち寄りました。
温泉帰りに立ち寄る、ふる里の魅力!
ふる里
近くに用があり、お昼時だったので来て見ました。
三連休の真ん中に来店。
蕎麦の香りと甘み、峠の味!
峠の味どころ 大越路(おおこえじ)そば
人気の蕎麦屋さん。
息子さん野球で活躍楽しみですね、いずれは、プロですね~
路地裏の美味しい一軒家蕎麦。
手打ちそば処 あまの
平日旅行派なので金土日営業になかなか対応できず。
天せいろ蕎麦をいただきました。
鹿沼名物にらそば、シャキシャキの美味しさ!
鹿沼そば大越路
鹿沼市の「まちの駅」内にあるお蕎麦屋さん。
いつ来ても美味しい蕎麦に満足です❗😊💖✨🎶👍
レトロモダンで味わう、相もり蕎麦!
やまあおい おそばと珈琲
とても美味しいお蕎麦でした。
昔警察署だったお蕎麦屋さん🚓中はモダンな感じ大正とか昭和初期的な。
香り高い天もり蕎麦とタコ唐揚げ。
手打そば処 嵯峨
10:30〜開店してました。
初めて行きました!
栃木名物ニラそば、地元民推奨!
そば処 大倉
お昼時は待ち組がいるくらい平日でも混んでる。
栃木名物のニラそばを頂きました。
中禅寺湖近くの絶品蕎麦。
そば処 ほそで
やはり水の美味いところの蕎麦は美味いです。
家庭的な1品 時間かけてわざわざ来ないかなー。
コシのある美味しいそば、満足度満点!
そば処清流
そば:細くて薄くて食べやすくて量も多め。
店の中に入ると、みなさん常連客みたいで、メニューも見ないで注文!
開店一巡目で味わう、絶品ざるそば。
おびくにそば
蕎麦のゆで具合、私にはジャストでした。
11時に行くと開店一巡目に入れて2組お客さんが入っていた。
日光の湯葉蕎麦と天ぷら、美味しさ満点!
やみぞ蕎麦 しらたき
目当ての蕎麦屋が休業だったのでこちらで昼食に。
おすすめの海老天もりそばを頂きました。
昭和2年創業、足利の味!
モリタや
客席も多くテーブル席と座敷が半々です。
期間限定おろしそば美味しかった!
鴨蕎麦と鹿沼サラダそば。
そば割烹 月見亭
にらそばがおすすめだそうです。
石臼挽きそばの店でした。
田んぼの中の旨いもり蕎麦!
渓流
香りも歯ごたえの良いもり蕎麦でした!
入口も、扉を開けて見た店内も、入るのに勇気が要りました。
黒磯の老舗 蕎麦と地酒の絶品。
生そば 冨陽
黒磯駅から徒歩5分かからずに着きます。
新そばと栗ご飯をいただきました。
那須の味、十割蕎麦とカツ丼!
手打ち蕎麦 柏屋
カツ丼とミニせいろを注文。
お蕎麦屋さんなのにカツ丼が美味いと出先の方のお勧めで初訪問。
幌加内の蕎麦、出汁の香り。
三たてそば 長畑庵
美味しかったけどかなり並ぶ。
明るく愛想のよい、女将?
大冷やしそば、間違いなし!
ふじや食堂
大冷やし。
おお冷やし(そば)を注文と聞いてました平日でも混雑してる店土曜日なので混む前に入店すぐ後から人が入って来ましたかき揚げの乗ったそばと温かい汁...
大田原の十割蕎麦、絶品体験!
胡桃亭
本格的な十割蕎麦。
10割蕎麦が本当に美味しいです。
美味しい蕎麦と共に静かな川のそば。
なゆた庵 (株)ユーズプロセス
11時30分開店のお店です。
ここのお蕎麦は、最高に美味しい!
南摩ダムの細い蕎麦、コシが絶妙!
そば処久我
細い蕎麦で少しこしのある感じです。
鹿沼の南摩ダム近くにあるこのお店。
キャンプ帰りに蕎麦と天ぷら。
玄味・そば市
お昼時だったので3組くらい待ちました。
4人用テーブル、6人用テーブルがそれぞれ1卓ずつあります。
自家栽培の蕎麦と豆腐、大盛りも!
そば処 岩村道場
自家栽培の蕎麦粉で蕎麦を打ち、自家栽培の大豆で豆腐を作る。
口コミ以上!
古峯神社の紅葉とわさびそばを堪能!
五郎八
もうすぐ古峯神社一の大鳥居の手前という場所の右側にあります。
口コミを見て、刺身こんにゃくをいただきました。
江戸村で味噌味蕎麦とデカかき揚げ!
日本そば藪(江戸ワンダーランド日光江戸村 内)
江戸村内にあるそば店。
日光江戸村の蕎麦屋さん江戸時代の蕎麦を再現した味噌味の蕎麦つゆが美味しいかったです✨。
ツルツヤの美味しい盛りそば。
そば処 十勝屋本店
仙人ヶ岳登山の帰りに寄りました。
薬味と合わせると丁度良いです。
絶品の山椒湯葉と蕎麦。
一汁山菜 麺工房 寛
時間がなかったので、こちらに変更しました。
美味しいかったです!
鹿沼名物、ニラそば大!
佐野屋そば店
美味しい。
にらそば 大 850円鹿沼の名産にらが乗ったもりそばコシのある蕎麦に、ニラがよく合う。
お庭を眺める特製そば!
小代行川庵
スペシャルそばはボリューム満点です。
行川のほとりにある蕎麦屋さん。
さくらんぼ狩り帰りに、人気の蕎麦定食!
元祖手打そば いづるや
お蕎麦にご飯が付いちゃう定食。
平日でもオープン前から行列ができる人気店。
田園風景で味わう、しっとり絶品蕎麦。
そば香房おかげ
幹線道路からは外れたところにポツンとある蕎麦屋さんです。
しっとりしていて味がしっかりしています😋細切なのでどんどん吸い込んじゃいますよ。
土日限定!
なおの木
2021.8月現在 営業日は土日のランチのみです。
静かないい所。
コシとモチモチ、天ざるそばの美味。
奈良
蕎麦は少し硬めの茹で加減で、コシがあり美味しいです。
出流原弁天池へ行く途中で、検索して寄りました。
スポンサードリンク
