益子のこだわり手打ち蕎麦。
手打ちそば うえの
陶芸の町の雰囲気にあった正統派のお蕎麦屋さん。
6月の週末に夫婦で来店しました。
スポンサードリンク
日光産の絶品手打ち蕎麦!
麺処 楓
旅行の途中で初めて立ち寄りました。
蕎麦は手打ちで、細めに切ってある。
自然豊かな鹿沼で、蕎麦と山里焼き。
山里
旨くはない。
手ブラで、バーベキューが楽しめます。
手打ち蕎麦のコシと美味しさ。
喜八
久々に、孫達と食事に。
スタッフの方が良い感じでした。
田舎蕎麦とちたけの天盛り。
農家そば処 通の隠れ家 蕎香
友人の紹介で行きました。
あっという間に満席🪑なんとか待たずに入れて一安心🍵蕎麦が来るまでに出てくる蕎麦チップ美味しかった🤤蕎麦も天ぷらも大満足の美味しさでした❤︎ご...
スポンサードリンク
板室温泉で味わう、鮎炊き込みご飯とくるみ蕎麦。
そば処やしお
2連泊で板室温泉へ。
夏は、やっぱり鮎です。
昔懐かしい太麺そば 550円!
もり食堂
昔の事を思い出しました…玉子丼は味もしっかりしていて美味しかったです😅ビックリするのが価格で天盛りそば650円ミニ玉子丼300円1000円で...
山合いにある蕎麦食堂座敷.テーブル席.カウンター席....滿席案内されてかき揚げ井セットを注文八溝産平打ち太麺にして固め食べごたいにして.....
古民家で味わう、絶品田舎そば!
手打ちそば 田舎茶屋
8月17日(土)伺いました。
いつも通る道、初めは「お店?
那須の風味、蕎麦と天ぷらで贅沢ランチ。
百承蕎麦 大和
何回か訪問してますが、着席出来たのは2回です。
天ぷらは本日の天たねから3種類を選ぶことができました。
石臼挽き十割蕎麦の絶品!
十割蕎麦&ロッジ古代村
こだわりの美味しいお蕎麦が頂けました。
寒い時期は冬季休業していた為、暖かい時期に再訪問。
龍王峡近くの古民家十割蕎麦。
大黒庵
そばと鶏天丼のセットを注文しました。
天ぷらそば1500円 すごいボリュームで食べきれなかった天ぷらは持ち帰りできます。
昭和の風情と手打ち蕎麦の至福。
手打そば小川屋
落ち着いた風情のある、街道沿いのそば屋さんです。
平日の夜、初訪問。
栃木で味わう至極のへぎそば。
浅野屋茂兵衛
栃木県小山市間々田にある浅野屋茂兵衛に行って来ました。
栃木県で唯一 へぎ蕎麦が味わえる貴重なお店。
本物のお蕎麦、絶品の味!
蕎麦切り わたなべ
お店の雰囲気も良く素敵ですお蕎麦も美味しいだし巻き卵も美味しいです。
生粉打ちせいろもラインナップされ、本格的なお蕎麦屋さん。
古き良き時代の絶品蕎麦。
蕎麦処匠
鴨汁蕎麦、美味しかった~!
皿そばを注文。
中禅寺湖の眺めと美味しい蕎麦。
手打ちそば かつら
中禅寺湖を眺めながらのサイコーのロケーションで美味しいおそばが頂けますなんと言ってもそばがきがとんでもなく美味しい!
ヒメマスの塩焼きと蕎麦のセットを頼みました。
冷たい蕎麦つゆの旨さ、最高!
天盛
ランチで初訪問です。
近くで飲んだ後、しめを食べようと思い寄りました。
和室で楽しむ絶品セット料理。
割烹処 和享
土曜のランチで初訪問。
和室があるので、孫たちを連れてたまに来ます。
茂木駅近く、絶品田舎そば!
手打ちそば そば広
茂木駅から徒歩約2分。
鴨汁も具だくさんで満足、ミニサラダのサービもありました。
手打ちそばと天ぷら、満腹で美味。
そば処山水庵
ストライク!
もりそば650円とミニ親子丼250円を注文。
中禅寺湖畔で味わう自慢の湯葉丼。
自然食の店 桐花/桐花食堂
木の温もりが感じられるレトロな囲炉裏空間でゆばを堪能することができます。
日光の美味しい名物といえば湯葉。
温泉民宿で楽しむ、栗山蕎麦と天ぷら。
そば処 まごころ
早めに空いてるので利便性は良いかも。
温かい天ぷらそばをいただきましたとても美味しかったです。
全粒粉うどん、満腹感倍増!
蕎麦 ゆうき庵
全粒粉うどんを孫が絶賛しました!
常連さんも多く、車はすぐ満車になります。
真岡駅前!
森田屋
濃いめの田舎蕎麦です。
蕎麦なの?
お洒落空間で味わう、カレー蕎麦。
蕎麦と、コーヒーと。忠兵衛ピース
私が初来店した日がたまたま10周年とお聞きしました。
もりそばを頂きました。
大根そば発祥の隠れ家。
手打唐沢そば かさはら
隠れ家的な蕎麦屋さん。
大根そば、大根がいいアクセントになり美味しい。
季節の天ぷら三昧、ランチ満喫!
旬鮮めん処不二屋
団体で利用させて頂きました。
カキフライに感動を覚えてからの季節ものの天ぷら三昧♪ランチセットはもう破格の満足感!
産業道路の美味しいお蕎麦、香りと風味が自慢!
手打ち蕎麦 ゆうり庵
山椒の若葉を練り込んだ木の芽切りのお蕎麦はめっちゃ山椒の香り!
産業道路を南下して店の横に駐車場(長めの車は停めにくいかも)「にしんそば」は骨まで柔らかく魚の生臭みを抑えた品の良い細麺のお蕎麦です。
新緑の紅葉に囲まれた古民家で、手打ち蕎麦を堪能!
そば処 報徳庵
妻に依頼され、今朝から義父と一緒に過ごしています。
ぶっかけにゆばも入っていてめちゃくちゃ美味しかった。
ロケーション抜群!
小来川山帰来 (Okorogawa Sankirai|
雰囲気よし!
昨夕、宇都宮に帰省しました。
ボリューム満点!
橋本屋
満車だったので 迷惑駐車にならないように車が出るのを待ってたら後から来たやつが俺の前に路駐して なかに!
今どきカツ丼蕎麦セットを1000円でやってるのが凄い。
香り高いニラ蕎麦、満足のメニュー。
そば割烹川蝉
蕎麦より、コシの有るうどんが好きでよく食べます。
天ざるそば1375円を注文。
舞茸の旨味が詰まった料理。
不動滝
汁が大変濃厚なのでうどんの方が合いそうです次はきのこうどんを頂きたいと思います。
あまり有名では無いが、舞茸天うどんがインパクト半端ない!
辛い待ち時間も忘れる、美味しい十割蕎麦。
手打そば今昔
天盛りハーフをいただきました。
十割蕎麦。
樹齢300年の松が見守る絶品十割蕎麦。
そば処 松
とうがらし切りなる唐辛子が練り込んである蕎麦を食しました。
古民家でど田舎の眺望。
大室高龗神社隣の隠れ家。
木もれびの里箏路
13時頃に伺わせていただきました。
何事も確認が必要だと思いました😌わんこ連れは外での食事になりますが、雰囲気も良く、美味しくいただきました😊(お蕎麦は食べてないのでわかりませ...
田舎風の極上八溝そば。
手打そば 田舎
とにかくお蕎麦がおいしいです。
普通のお家の1階です。
宇都宮の隠れ家、田舎そば。
笊蕎麦 ふくや
ずっと気になっていた蕎麦屋さん。
ここの田舎そば 本当おいしい。
古峯神社近く、手打ち蕎麦の絶品!
天狗屋
11月初旬、平日10時半頃伺いました。
いつもお店は閉まっていたような?
咲を呼ぶ美味しい食べ比べ。
手打ちそば 咲
連れが自分の名前が咲ということでここをチョイスしたんだそうです。
みんな美味しくいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク