佐渡金山を知る新拠点。
きらりうむ佐渡
金山の見学前には必ず立ち寄っておくべき施設です。
入館料300円。
スポンサードリンク
佐渡の夫婦岩で絶景の夕日を。
夫婦岩
、ではないけど、佐渡島の海岸線の岩が火山の具合?
ガイドさんの説明では長男・次男まで居るとの事でした。
世界灯台百選を訪れよう。
姫埼灯台
灯台までの道は一旦細くなる。
世界燈台百選のひとつです。
夕景と不思議な岩、挟まれた絶景!
弁慶のはさみ岩
最高でした。
14時頃到着しました。
白亜の灯台からの絶景。
沢崎鼻灯台
遠くからでも灯台とステキな景色が見れる。
宿根木から15分ほど走った場所にあります。
スポンサードリンク
圧巻の夕日と人面岩。
立岩(人面岩)
国道350号を真野に向かう途中の海岸にあります。
駐車場スペースがあるので、心置きなく写真も撮れました。
田んぼアート、盛夏の美を体感!
朱鷺と暮らす郷 田んぼアート
行く時々によって様々な田んぼアートが見られるスポットです。
思ったより規模が小さかったけど、、寄り道する分には、、。
佐渡の大迫力!
波蝕甌穴群
2022.7.15運転しているといきなり現れるので若干分かりづらいかもしれません。
2021/5/10駐車場から見る巨大な岩の斜面も大迫力です。
手掘りトンネルで火星体験。
宿根木遊歩道
そこから先は「自然に遊ばれる」意味での「遊」に変化します。
無料駐車場に停め徒歩2.3分。
赤い津神橋と美しい海。
津神神社
小さいですが地元の方の手が行き届いていて清潔です。
とてもきれいな景色でした。
桟橋から見る最高の夕日。
あめやの桟橋
海を眺めながらゆったりとした時間が流れます。
朝の桟橋の解放感はサイコー‼︎でした。
弁天様の岩と美しい海。
椿尾弁天岩
前回たまたま通りかかって、すぐUターンしてきました。
パワースポット(/≧◇≦\)みたい。
日蓮大聖人様の歴史を体感。
日蓮正宗 佐渡塚原跡碑
何年か前に行きました!
昔に思いを馳せるには、周りの景色がとても良い場所です。
日蓮聖人の霊跡で、安らぎの札を!
日蓮宗 御梅堂
日蓮聖人御休息の霊跡。
頂いたお札は 玄関に祭ってます。
時々トキが見られます。
トキロード
時々トキが見られます。
モニュメント日時計
易忽略的景點。
宿根木 はんぎり(たらい舟のりば)
奇岩群大陸から分離してできた日本海のあらましの説明...
弁天崎の基底礫岩
奇岩群大陸から分離してできた日本海のあらましの説明があります。
月布施棚田
十王坂
トキのテラス
長者ケ平遺跡
遺跡の跡地。
小田の岩百合
ジオパーク 流紋岩
大波池
宇賀神社展望台
京町通り
明治紀念堂
安寿塚
真法院の苔梅 (順徳天皇御手植)
神子岩
弾埼灯台
大須鼻の活断層
雀亀岩
吾潟堂林ダム
関の鏡岩
大佐渡石名天然杉
北立島漁港の大岩
エド島
恋するバス停(せなごうのバス停)
スポンサードリンク
スポンサードリンク