未経験者でも簡単に鯛入れ食い!
フィッシングパーク土肥
手ぶらで来ました。
復活を目指すクラウドファンディングに参加したご縁で再開後の6月にお伺いしました。
スポンサードリンク
自然に囲まれた、金魚釣り体験!
森屋荘
20年前に良く釣りに行きました。
冬場は空いてます。
初心者でも大漁!
ひるが海上釣堀
カップルで行くならシー◯ー◯丹◯よりおすすめです。
台風前でお客さんいないのに親切に釣らせてもらいました。
スポンサードリンク
栃木の釣り場、魚影濃厚!
みどりフィッシングエリア
数釣りを楽しみたい方には良い釣り場ですね。
池も広く、湖底に障害物が無いため根掛かりもほぼしません。
真夏でも釣れる、70cmバケモン!
GOZUフィッシングパーク
そんなタイミングだとほぼ釣れない前提でしたが5匹ほど釣れ満足でした。
今回初めて行きましたが、とても混んでいてビックリしました。
スポンサードリンク
大沼で初ワカサギ釣り体験!
釣り堀太公園
初めてのワカサギ釣り!
大沼でワカサギ釣りができると知り、急遽出向きました。
ニジマス釣りで家族の笑顔!
中津川管理釣場
水道はなし 井戸水?
ニジマス釣り二度目の釣行です。
清流に囲まれた釣り堀で、鮎天丼!
鮎川魚苑
今年初めての鮎の炭火焼と初の鮎天丼を食べてみた。
おきりこみ いただきましたふわふわの鮎で美味しいです。
環境抜群の釣り場で、ニジマス40cm超!
那須白河フォレストスプリングス
最高気温がマイナスの日で凍り付くガイドとの戦いでしたが、楽しめました。
フライフィッシングとルアーができる管理釣り場ポンドがいくつかあり広さはそれなり花などを多く植えられており景観はよい釣り場内に食堂もありお食事...
豪華客船寄港の楽しい釣り体験。
水宝丸乗り場
水宝利用時の無料駐車場です。
ゆったり乗りたい。
自然の中で楽しむ釣り堀。
みたけやまめの牧場
道路脇の駐車場は駐車禁止です。
森の中にひっそりと佇む釣り場です🎣そんなに広くないので6名(3組くらい)迄がちょうどいいように感じます。
年間中釣れる!
武蔵の池
楽しい釣り場ですよ池のご主人も常連客も良い人ですよ年間を通して釣れます。
悶絶なんだけど、何故かみんな大好き。
手ぶらで楽しむ!
くぬぎ養鱒場
広くて駐車場もたくさんあります掴み取りやエサ釣りの体験ができます!
マスの釣り堀です。
家族で挑戦!
カタタの釣堀
三連休の最終日から白浜に行き翌日の平日にエネルギーランドに行こうと思ってたら休館日。
釣れない釣り堀。
甲斐サーモンと美味しい料理、絶景釣り場!
小菅トラウトガーデン
よく釣れました。
甲斐サーモンレッド🍇富士の介が釣れる唯一無二なエリア🎣ほうとうや生姜焼きなど美味しいのでお昼ごはんに食べて1日ゆっくり過ごしながら釣りを堪能...
市ヶ谷駅前で非日常の鯉釣り体験!
市ヶ谷フィッシュセンター
2023年6月11日に4歳9ヶ月の息子と妻と伺いました。
JR市ヶ谷駅のすぐ目の前にある江戸城の外濠を利用した鯉の釣り堀です。
大自然の中で楽しむ、ニジマス釣り!
辻野養魚場
陣場山の麓で道幅が狭い山道を登ったところにありました。
唐揚げが美味しいです。
緑の中で入れ食い楽しむ!
北志賀フィッシングパーク清流の里
子供の頃から20年以上通っています。
30日で営業終了です(*´ー`*)今年は3回お世話になりました!
自然の中で釣り体験、親切なフォロー!
つりぼり弁天屋
スタッフの方とても親切で連れなかったらフォローもしてくれます。
釣堀が最高です。
雪後でも楽しめる、レイクユザキ。
友部湯崎湖
どこもですが料金が上がってそんなに行けません。
へらぶな釣り専門の管理釣り場です。
自然と味で楽しむ、釣り堀とキャンプ。
アオヤマ園
餌が柔らかすぎて水に落とした瞬間無くなります笑キャンプ場としてはいいのかな?
老舗の釣り堀とキャンプ🏕ができる素敵な場所です👍生ビール🍻や食事も楽しめます⭕️オーナーさんの人柄最高❗️
初心者でも釣れる!
かまえ海上釣り堀 釣っちゃ王
新鮮な魚を持ち帰り出来る❗️
スタッフの方もとてもフレンドリーでめちゃくちゃ良いと思います!
家族で楽しむ!
新東北笹谷渓流つり
何年か前から一年に一回のペースで利用しています。
手ぶらで行っても何とかなると思います!
高杉の森で楽しむ!
リバーランズ角川
管理人さんも親切でお値段も安く、釣りもできます。
一日中木陰の中で涼しいキャンプでしたー!
初心者も楽しめる海上釣り堀。
フィッシングランド日向
彼の友人合わせて マダイ×16匹 カンパチ×1匹)魚ウロコ取りと内臓を捌いてくれたスタッフさんとか色々なスタッフさんすごく優しく対応も丁寧で...
海上釣り堀のデビューでした。
新鮮ニジマスを炭火焼で!
磯源フィッシングパーク
30分くらい返却を待ちながら散歩したり見学したりまた行きたいと思います。
ニジマスエリア、釣ってリリース可能な鯉・ふな・金魚エリアの3カ所で楽しめます。
軽井沢で味わうニジマスの焼き魚。
鎌原つりぼり
軽井沢に来たので、釣り堀をさせて貰いました。
釣った魚をレストラン内で食べさせてくれます。
菊池渓谷で釣って焼く、最高の体験!
蛍ヶ池 自然釣り堀りセンター
小さい子供でもすぐ釣ることができました!
.山間を抜けると清流沿いにヤマメやマスが釣れると!
釣り体験と絶品ニジマス!
榛名高原つり堀センター
最高でした子供3人を連れて行きました。
三連休中日との事、想像以上の混雑でした。
絶品!
七宗遊園マス池
店内はFREE wifiです。
車でのすれ違いが難しい道を細い道を3kmほど走るとあります。
冬でも元気!
三和新池
冬に遊びに行きましたが冬でも元気な魚がたくさん釣れてくれます!
初心者でも結構釣れました。
家族で楽しむ金魚釣り、昭和の雰囲気。
富士フィッシュセンター 蓼原釣り堀
はじめはのんびり気分で 段々熱くなってきます。
家族全員で一緒に遊んでおすすめです。
水戸南フィッシングでイトウと出会う!
水戸南フィッシングエリア
凄く楽しい場所で魚もでかい初めてイトウを釣った思い出の場所です。
ちゃんと整備されているので家族連れでも安心でした。
広大なポンドで釣り三昧!
加賀フィッシングエリア
有休取って平日参戦🚗混雑なく良い。
とても良い管理釣り場です。
山菜ランチと釣りの極み!
伊古の里フィッシングパーク
雨が降らない日が続くと水質が落ちて魚が元気なくなります。
コゴミ、タラの芽、蕗の薹)とタケノコごはん。
子供の釣りデビュー、鯉も大物!
おさかなつりとと
子供に優しく、丁寧に教えてくれました。
親切に釣り方やペレットを撒いてくれました。
自然の中で釣果を楽しもう。
釣パラダイス
放流から1週間過ぎると、かなり釣果シビア傾向です。
最近こちらでルアーの投げ方などを教えてもらってルアー釣りデビューをしました。
野釣り感覚で楽しむ兎谷津。
兎谷津へら鮒センター
野釣りの雰囲気も味わえる面白い釣り場でした!
ヘラを復活し昔からお世話になっている方に2回程連れて行って貰いました。
静かな清流で釣りとバーベキュー。
つりの駅 安倍藁科漁業組合 静岡マス釣場
一昨日千葉から伺った親子です。
釣った魚は、気の良いおっちゃんが炭火で焼いてくれました。
子供も楽しむ!
釣り堀 南畑R463
朝一で行くと良いです。
初めての人でもリーズナブルに楽しめます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク