本場の和歌山ラーメンを堪能!
和歌山の中華そば せんよし
日曜日11時30分頃に訪問。
和歌山ラーメン好きにはハマるお店です。
スポンサードリンク
香ばしい焙煎味噌ラーメン。
北海道ラーメン なまら
以前から行きたかったなまらさんへ。
人気のラーメン食べたけど味がよく分からんかった。
大宮の安定感、極・からか麺!
一風堂 大宮店
20241210火曜日1330きました。
ピークを過ぎた2時半ころ訪問、ゆっくり食事できました。
スポンサードリンク
柔らかチャーシュー麺、癖になる味!
ラーメン2国 FC明石店
病気の影響で毎日は来れないですが週一くらいで焼きめしを食べに来ます。
チャーシューがとても美味しい。
美味しさ満点!
河内らーめん 喜神 和泉納花店
また行っても良いかなぁ。
店員さんの案内も気持ち良く、ラーメンも美味しいかった😋
激辛ラーメンで満足感満点!
ラーメン山岡家 桑名店
並ばず入れたので良かったです。
山岡家自体久しぶりに行きました。
川越のげんこつ生にんにくラーメン。
らーめん勇成
だいぶ久しぶりにいただきました。
小さい頃から行ってみたくて独り立ちしてとうとう行けた!
白神ねぎ味噌ラーメンが絶品。
ラーメン哲學
モールに移転後初めての訪問メニューも増えていてお客さんも増えているようです。
煮干しやエビの魚粉がたっぷり掛かってるような感じでした。
豊田市の絶品とんこつラーメン。
とんこつ名人 かつみ屋
美味しいラーメンです ただ九州の豚骨とは全然違うので悲しくなりました。
台湾まぜそばも食べたいです。
奈良の誇り、天理スタミナラーメン。
天理スタミナラーメン 本店
13時前にぐらいだったのですが駐車場ほぼ満車で食べるのに長蛇の列でしたがボッチだったので10分足らずでカウターに座れました。
この時間なのに8割埋まった感じ。
ネギチャーシュー麺、朝ラー最高!
ラーメンショップ 石鳥谷店
またスープもう一つ濃くがプラスされると良いかも?
コクがなかったりと日によって味が違います。
炭火焼きチャーシューの至福。
中華そば 櫓屋 本店
スープは特に感想が無いがチャーシューは本当に美味しかった。
国道沿いにあるラーメン屋フェリー待ちの時間でいただきましたチャーシューがおいしかったです。
地元食材の濃厚鶏ラーメン。
麺屋 よつ葉
ラーメンはあっさりからこってりまで種類が多くて、おいしい。
平日の18時半頃に久しぶりに訪問。
函館ラーメンの懐かしさ、ネギ味噌の旨さ。
ラーメンショップ弘前
ついつい入ってしまうラーショ様の弘前店です。
ネギミソラーメンを注文。
激辛ホルモンで釜石名物!
新来軒
仙台から年に3〜4回訪れてました。
釜石といえば新来軒というほど定着してます!
彦根の深夜営業、コク旨ラーメン!
豚旨うま屋ラーメン 彦根店
麺大盛でもあまり量が多くなくて満足しなかったです。
車で1時間半走らせ、年数回行きます。
驚愕の400円!
高島ラーメン
時々無性に食べたくなるラーメン値上がりしてもこのお値段にこのボリュームに満足ですよね♪チャーシューも柔らかくて食べやすい行くとおでんとビール...
平日の13時頃に訪問店の前の駐車場(4台)にギリギリで駐車出来ました。
朝ラーで味わう絶品セロリ塩!
ラーメンショップ 市川店
本日で4回目。
閉店した長苗代ラーショの代替えにはなり得ない。
とろりラーメンと唐揚げ、旨い!
らーめん 八角 たつの店
数人で夕食に訪問しました。
播州の人気ラーメンチェーン八角ラーメンたつの店昼前でも男たちで満席でずとろりラーメンと唐揚げセットをいただきました唐揚げはサクッとジュワッと...
肉そばと餃子が絶品!
中華料理 再光軒
餃子、チャーハン、ワカメスープ、春巻きを注文しましたがすべて美味しかった。
ジャージャー麺を食べた!
難波の極濃鶏白湯、クリーミーな幸福。
ぼっこ志
大阪メトロ「なんば駅」25番出口から徒歩約4分。
その乳白色でクリーミーなスープのビジュアルにまず目を奪われます。
辛味噌で江戸系ラーメン!
仲江戸
辛味を好きなだけ購入できるのは良し!
久しぶりの訪問です秋田において江戸系ラーメンはこの辛味噌が全てかも(^^ゞ 辛いの苦手な方は最初から辛味無しで!
悪魔級辛さのデンジャー味噌!
ラーメン工房はっぴ
雰囲気は良かったが人気表記の半卵背脂とんこつラーメンは可もなく不可も無くといった感じ…
今回は3辛にチャレンジ🙋🏻スープをレンゲですくって飲むと咳が出るくらいの辛さだけどヤミツキに🙆🏻麺は細麺でスープに良く絡むけど、左程辛くはな...
無性に食べたくなる嵐げんこつ味噌。
らあめん花月嵐 戸田美女木店
今の他のラーメンがアブラ多めだから何もカゲツだけがアブラっぽいわけではなくなってしまっていましたね。
安定の味、ラーメン花月。
旨味とコクが凝縮!
岐阜タンメン 一宮インター店
11月22日に愛知県一宮市にある岐阜タンメン一宮インター店に行きました。
いつも元気で接客頂けるので気持ち良いですね!
煮干しラーメンとつけ麺の新境地。
弐代目にぼShin. 高崎店
つけ麺がとっても美味しい。
平日の13時頃訪問。
家族が作る豚骨ラーメンの温もり。
とんこつらーめん馬乱
家族で店を切り盛りしてるようなのですが なんかほっこりした気持ちになります ラーメンはこってりではなく少しあっさり系 焼き豚もおいしく店舗が...
とんこつラーメンが食べたくて日曜日の17時30分頃伺いました。
171号線沿いの絶品こってりラーメン。
天下一品 千里小野原店
高槻店が撤退し足が遠のいていたが久々に食べたくなり立ち寄りました。
ええ所のコロッケように感じたw恐らく業務用の冷凍かなぁと思うけど、好きな味。
伊勢マダイの極上出汁ラーメン。
花紋
220405特製醤油を注文。
2024年10月の土曜日に初訪問。
本格尾道ラーメンに感動!
とんちんかん
行ってみました。
ラーメン、天津飯セット大人気の尾道ラーメン屋さん。
辛い系麺、仙助の魅力。
中華そば専門店 仙助
中華そばが出ます。
清潔感もありキビキビと接客対応してくださり。
秋田の朝ラー、無化調で絶品!
麺屋 ゑびす
駐車場は道を挟んで向かい側に看板有りますので 分かりやすいです。
500円にしてはウマイと言った感じです。
自走ロボが配膳、子供も笑顔!
幸楽苑 西バイパス店
郡山ブラックラーメン、ギョーザセット、美味しくいただきました。
ちょくちょく利用させてもらっているのですが21時過ぎに来店したのですがスタッフが3人しかいませんでした。
天理の彩華ラーメン、旨辛で癖になる!
彩華ラーメン 本店
せっかくなのでということで彩華ラーメンを食べに行きました。
出張中のランチに4人で初訪問しました。
昭和の懐かし町中華、カレーラーメンでタイムスリップ...
中華みのりや
レトロな町中華。
おばあさんがこの店の顔らしく、皆さんに声をかけていた。
日生町で味噌ラーメンと餃子の絶品体験!
どさん子大将 日生店
味噌ラーメンを食したが、かなりレベルが高い。
懐かしくて入ってみた。
こってり野菜味噌ラーメン、濃厚旨い!
幸楽苑 天童店
味噌ねぎラーメン美味しかったです!
ブラック素らーめん餃子セット(クリスマス限定)を頂きました。
あごだしと水菜の完璧なハーモニー!
らーめん 桜
近くまできたので訪問しました。
あごだしが好きなので訪問しました。
クセになるネギ味噌、温まる旨塩ちゃんぽん!
らーめん錦 秋田本店
らーめんの味が素晴らしいここに来れば間違いない。
とにかくラーメンが美味い!
滋賀唯一の天理スタミナラーメン!
天理スタミナラーメン 水口店
しっかり辛いスープに野菜類がよく合う!
滋賀県の甲賀市にも店舗がありますので寄ってみました。
スポンサードリンク
