アルプス展望リフト乗り場
スポンサードリンク
カタクリヤマエンゴサク群生地
ワイフの碑はココにある。
エミリーウェストン碑
ワイフの碑はココにある。
しだれ桑
上山田温泉 開湯100年記念碑
スポンサードリンク
ズッキーニで河童が釣れるここはきゅうりよりズッキー...
八風湖
ズッキーニで河童が釣れるここはきゅうりよりズッキーニのほうが反応が良かった河童は刺身と煮付けにして食べたら美味しかった。
香港世一滑雪高手!
阿仔橋
香港世一滑雪高手!
大火で炎上後、明治2年に再建された旅籠屋。
旧池田屋
大火で炎上後、明治2年に再建された旅籠屋。
五島茂・美代子夫妻歌碑
大型蒸気機関車 D51 921号
上町の大木
山極氏生誕の地、医学の礎。
山極勝三郎 生家跡
世界で初めて人口癌の発生に成功した東大医学部出身の病理学者、山極氏の生まれた跡地で、記念碑が立つ場所です。
腫れた空の美しい景色!
しらびそ峠
腫れていてとても綺麗な景色でした♪
東側しか展望できません。
ランニングの後に立ち寄りたい!
木崎湖展望地
ランニングがてら立ち寄ってみました。
道路からの展望はほとんどなかった。
百瀬慎太郎さんは、大町市出身の登山家です。
百瀬慎太郎石碑
百瀬慎太郎さんは、大町市出身の登山家です。
今日はお馬さん居ませんでした。
楓の駅
今日はお馬さん居ませんでした。
野沢温泉スキー場 青看板
幸せの赤いメガホン
丁度このフォトゲット中にある女性がメガホン📣に向かってある言葉を絶叫中でしたネ♫終了した時の笑顔\u003d忘れられませんネ‼️
岡谷市役所からくり時計塔
万平桜並木
牛岩
牛岩も見てきました布引山を登って観音堂に向かう途中にありましたはじめ何なのかわかりませんでしたが、よく見ると、どう見ても牛にしか見えなくなっ...
スパナの池、なんかいい魅力。
スパナ池
魅力がある訳では無いがなんかいい。
毎日通って見ているスパナという名前が先なのか池の形が先なのかわからないがいい名前だと思う。
キャンプ場ボート乗り場の方は進入禁止で入れませんで...
犬神家の一族 スケキヨ
キャンプ場ボート乗り場の方は進入禁止で入れませんでした。
白松
三波石
加賀沢白山の江戸彼岸。
加賀沢の江戸彼岸桜
加賀沢白山の江戸彼岸。
昇り龍王の松
あんずの里・景観木
枡渕
麻釜の温泉の湯気の向こうに、野沢温泉小唄の歌碑があ...
野沢温泉小唄歌碑
麻釜の温泉の湯気の向こうに、野沢温泉小唄の歌碑がある。
慶師沖の棚田
吉池
夢のかけ橋で心温まる。
夢のかけ橋
架け橋です。
夢のかけ橋とのネーミング素敵ですね!
御岳を眺める案山子
星の郵便ポスト
新諏訪カタクリ群生地
可愛い小さな列車に癒されて。
遠山森林鉄道 梨元貯木場跡
遠山森林鉄道96 客車梨元の停車場に線路を敷設。
ツーリングの途中で寄りました😆🏍️💨小さな列車が可愛かった😍休憩施設もあるのでゆっくり出来ますよ👍
佐久の水
430年の歴史を感じるエドヒガン桜。
延命地蔵堂の桜
推定樹齢430年で市内最古最大という市ホームページの売り文句ありの立派な桜、エドヒガン。
幹周約15m、市内随一の巨木となっていますご近所さんは散歩がてら花見に来ておられました須坂にはこういった見ごたえのある桜が所々にあるのがいい...
元本陣袖山家の正門
スポンサードリンク
スポンサードリンク