安曇野ちひろ美術館近くの美味しいイタリアン。
トラットリア 鈴音
安曇野ちひろ美術館のすぐ近くにあります。
安曇野観光でふらり寄った村営?
スポンサードリンク
花ぜんのあぶりチャーシュー、ボリューム満点!
ラーメン処 花ぜん
迷いましたが…、中華そば、普通に美味しかった!
ここ1年で値上がり激しいが、元々が安すぎた。
懐かしい味、厚切りチャーシュー!
大石家 佐久平店
オーソドックスな中華そば、大盛りで1150円。
長野県の代表的なご当地ラーメン『大石屋』ザ・醤油ラーメン!
スポンサードリンク
長野市で月見ハンバーグ!
びっくりドンキー 長野高田店
国道18号線沿いにあるファミリーレストランです。
リニューアルされてから、初めて訪れました。
信州牛の旨み、絶品ランチ!
宗石亭
日曜日のお昼に訪問。
笠鉾会館ドリームホールへ行く前の昼食場所を探していた所。
スポンサードリンク
白樺湖畔のお洒落な休憩所。
ローソン ビーナスライン白樺湖店
いつも土日の昼間は駐車場が満杯です。
イートインスペースもオシャレな感じでした〜!
信州・戸隠で味わう、特製クルミ汁の蕎麦。
戸隠そば山口屋
回転も早いのかそんなに待たずに入れました。
2024 11/4 ツアーの昼食でお蕎麦をいただきました コシがあって細くてとっても美味しい蕎麦でした つけつゆが普通の物と胡桃を使った物と...
スポンサードリンク
活気あふれる上諏訪の居酒屋。
飲食処ばんや 諏訪市の居酒屋
2年前の12月30日。
東京から仕事の関係で1人で来訪。
懐かしの洋食、ボリューム満点!
レストランポム
旅行で金曜のランチタイムに立ち寄りました。
松本市にあるレストランポムの料理を紹介します。
九条ネギ盛りの絶品ソースカツ丼。
わァ食キッチンEAT
軽井沢へ行く途中で寄りました。
下伊那郡松川町上片桐にあるレトロな雰囲気の食堂。
波田小学校近くの絶品魚料理。
旬鮮厨房だいなモ
旅先で立ち寄り、ロース豚カツ御前を注文。
怎麼會有這麼棒的店家呢。
長野の石焼きステーキ、リーズナブルに!
石焼ステーキ 贅 長野若槻店
長野に来ています。
味は美味しく、何よりリーズナブル!
松本城近く、十割そばの老舗。
和食そば処たかぎ
ある程度大人数でも活用できそうなお蕎麦屋さんでした。
鴨せいろ頼んだけどお肉は2切れ。
下栗の聖岳を望む、いっ福定食!
食事処 いっ福
昼過ぎて閉店間際に駆け込みました。
売れっ娘であるおかみさんのノリが素晴らしい。
奈良井宿の百年前のカレー。
カフェ 深山
久しぶりにのんびり過ごせるカフェを発見しました。
美味しかったです。
飯山の隠れ名店、絶品蕎麦!
そば処 源
混んでますが、回転は早いので待っても食べるべき。
飯山市内にある蕎麦屋さん。
松本駅から歩いて、ニンニクラーメン締め!
ラーメン藤
店主が代わる前に行ってたということでこちらに。
2024年11月19日(火)10年以上振りに食べました。
小諸の豚骨が魅せるグルメ!
麺賊 夢我夢中 本店
いつも混んでいるのですが、少し早めの時間で初訪問。
小諸の本町にあった時から定期的に行っています。
冬の旬ネタ祭りで味わう美味!
はま寿司 佐久中込店
こちらの店員さん達は一生懸命、誠心誠意対応してくれます。
はま寿司さんに行ってきました。
自家挽き自家打ち、香り高いそば。
そば処 小木曽製粉所 川中島店
お腹いっぱい食べれるお店では客の目の前で茹で締め盛り付けて提供している素材・製法・鮮度にとことんこだわった上質なそばをいただくことが出来た。
安定の小木曽製粉所。
小布施で味わう、田舎そばの贅沢。
そば歳時記 富蔵家
掃除が行き届き、清潔感のある、良いお店です。
北斎館の前にあり(車は後で立ち寄る北斎館の駐車場へ)小布施の蕎麦を食べたく立ち寄り。
津島の名物!
幸楽苑 塩尻広丘店
味噌野菜タンメンとチャーハン餃子セットを頂きました。
お水はセルフサービスでした。
松本の人気店、蕎麦倶楽部佐々木の衝撃の旨さ!
蕎麦倶楽部 佐々木
予約じゃないと入れないと聞く。
松本に行くなら美味しいお蕎麦が食べたい!
自家栽培蕎麦と鶏天の饗宴。
昭和亭 蕎麦切りよし吉
注文時のスタッフの対応、それになんといっても店主が自ら客席まで届け「本日の蕎麦粉の産地」を説明する様は真剣に「蕎麦」を生業としていることが感...
敷居が高いのかな?
地元の味、名物鴨そば!
とく兵衛
鴨そばを頂きました。
落ち着いた雰囲気の店内で、地元民にも人気のお店です。
松本のうまいソースカツ丼を体験。
我山
静岡から行きました。
閉店1時間前に到着!
北アルプス湧き水で、安曇野のスイーツを楽しむ。
開運堂 あづみの菓遊庭
私自身も松本に来た際には何度も足を運んでいるお店です。
ゆったりゆったりできます。
軽井沢で味わう山賊焼!
居食庵えにしや
ソフトドリンク飲み放題無料のサービスもあってサービス面では最高だと感じました。
オープン前から並んでいました。
信頼のすきやき重、感動の780円!
すき楼
長野市のすき焼きと言えば『すき楼』さんサービスランチ すき焼き重 830円+肉大盛り260円 ご飯大盛り無料これだけ お肉が入って この低価...
ランチで訪問。
浜名湖産うなぎ、魅力的な焼き鰻。
うなぎ小林
何年も松本から下諏訪へ通い続けたお店です…しかし近年タレがますます塩辛くなり。
2024.8ほぼ開店と同時に入店しました。
軽井沢で味わう絶品クレープ!
ブロンコ
美味しいクレープが安価でテイクアウトできます。
ランチ時に訪問🍽️店内は空いてました。
上品な味わいのカツ丼とおしぼりうどん。
うどんとんかつの石川亭
住宅地の中の名店■2024.03.11 ごま味噌うどん小さなかつ丼も一緒に注文。
とんかつ・うどんのお店。
喜多方ラーメンとともに、選べる楽しさ!
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店
美味しかったです!
店頭の酸辣湯麺の看板が目に入り入店しました。
岡谷で味わう、ラーメンの安さ!
テンホウ 岡谷長地店
信州へ来たならテンホウずら~と今回は岡谷長地店へ建て直しをしたばかりの店舗は当たり前ですがキレイで明るくなりました。
この辺りのラーメンローチェ(ローカルチェーン)取りあえずラーメンが安いです。
辛味噌ラーメン、秘境の味!
ぶるーと
お二人で営業されてました。
24/10/20pm12:30に訪問。
茅野で味わう本格二郎系ラーメン!
麺とび六方茅野店
味はもちろん美味しく、なにより二郎系ラーメンにしては安い!
近隣に二郎系はほぼないので貴重なお店です店内は混んでいることが多くボリュームもあるので回転は悪めですしかしながら待ち時間はブザーを渡され車内...
グランプリ受賞のれぇずんくっきい!
藤むら
ラムレーズン好きなので購入しました。
酒まんじゅうとれーずんくっきーを買いました。
特製オレンジソースのパンケーキ。
トワサンク長野
最後の一口まで重く感じず美味しく頂けました✨
ランチに伺いましたがおいしいパンケーキでした!
松本の味、絶品馬刺し!
萬来
平日早めの来店ながらほぼ満席で奥の間に通されました。
平日の16時なら大丈夫だろうと油断していたら店内はそこそこの客入り。
全国の味噌で旨さ発見!
蔵出し味噌 麺屋 竹田
しっかり塩見のある味噌ラーメン!
全部おいしくてビックリです😳全部美味しいので、毎回メニューを選ぶのに一苦労します(笑)北海道味噌には皮つきジャガイモ信州味噌には山菜九州麦味...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
