標高1,700mの絶品ランチ!
おーべるじゅ・むーむーしゃ(夢夢舎)
初めて行きましたとにかく料理が美味しかったですスタンダードながらも丁寧さが滲み出てるお料理でしたマスターも優しい感じでしたまた行きたいです。
料理が美味しく、雰囲気も素敵です。
スポンサードリンク
御射鹿池から行く神秘の滝。
おしどり隠しの滝
可愛い犬と美しい滝があります。
御射鹿池の駐車場へ駐車して山道を歩いて向かいました。
自然に囲まれた贅沢な食事。
森のペンション リトルフット
ほっこりゆっくりできるペンション。
初めて宿泊しました。
スポンサードリンク
北横岳で味わう冬のご馳走。
北横岳ヒュッテ
北横岳南側稜線上標高2400mにある山小屋。
山頂駅から程よい距離にありトイレを借りれます北横岳山頂まであとわすがです。
広々とした客室で星空鑑賞!
テラス蓼科リゾート&スパ
客室は広く、ディナーのビュッフェも美味しいです。
部屋がとても広く、サービスも行き届いていました。
スポンサードリンク
桜満開の聖光寺で交通安全祈願。
聖光寺
桜は満開だけど曇天で平日の夕方という事で参拝者は自分ひとりだけ。
トヨタ自動車が中心となって1970年(昭和45年)に建立された模様。
変わらぬ景色に安心感を!
蓼科倶楽部
変わらない景色に安心しました。
まずはこのレビューを最後まで読むことを強く推奨したい。
スポンサードリンク
蓼科湖のほとりで、ボートと散策を楽しもう!
蓼科湖レジャーランド
子供で結構にぎわっていたと思いますが、2016年にミニ遊園地は閉鎖されたようですね。
犬とボートに乗れます。
信玄公ゆかりの神社で歴史を感じる。
木戸口神社
武田信玄にとってかなり重要な場所だったようです。
武田信玄公ゆかりの神社です。
食事が豊富で、全品絶品!
蓼科高原ビュッフェ エルバージュ
食事が豊富!
何もかも美味しいです‼️
テラス蓼科での贅沢コテージ体験。
テラス蓼科リゾート&スパ コテージ
テラス蓼科リゾート&スパのコテージに宿泊してきました!
素敵なロケーションで楽しむひととき。
駐車場
とてもいいところにありました!
横谷観音
歩くのは諦めて、メルヘン街道を車で移動しました。
電源完備のRVパークで快適宿泊。
RVパーク 蓼科パークホテル
トイレもホテル利用可。
高さ6メートルの氷柱、圧巻の景色!
人工氷瀑群
ちょっと遠いですが中々良い。
素晴らしい景色でした。
Return sheets here.ここでシート...
アルピコリゾート&ライフ株式会社
Return sheets here.ここでシートを返却します。
アネックス棟からの特別な眺め。
駐車場
アネックス棟に宿泊の際は、運が良ければ自分の車がみえます。
文豪が愛した湯で、贅沢な時間を。
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉
蓼科の大滝の遊歩道を昇っていくと目の前に素敵な建物。
絶対にまた来たいね!
四季折々の美しさと、蓼科の絶景に癒されるひととき。
エクシブ蓼科
仕事の関係で訪れましたが最高でした!
ホテルは森に囲まれてとても静寂。
囲炉裏で味わう絶景夕食。
蓼科パークホテル
立地とコストパフォーマンスは良いと思います。
絶景を見ながら囲炉裏での夕食ができるホテル!
雄大な景色で爽快プレー。
蓼科高原カントリークラブ
コースも雄大な景色も最高!
りんどうは、アップダウンがあり、グリーンが見えないコースが多く、はじめてのラウンドでは、難しいコースでした。
傾斜地の手作り温泉、南アルプスの絶景!
蓼科温泉 小斉の湯
祝日の15時頃車山の帰りに寄ってみました。
傾斜地に建つ連続した建物内をスリッパないし素足で登ってゆくスタイルの温泉施設。
無農薬そば粉の香り豊か。
しもさか
本日、飛び込みで11:00に到着。
店内からお庭の眺望に旅の疲れが抜けていくのを感じました。
蓼科湖畔の濃厚牛乳ソフト。
喫茶 蓼科アイス
紅葉シーズンだからか営業していて食べられました。
店員さんのオススメの牛乳ソフトクリームをいただきました牛乳にこだわっているのかとても美味しくいただきました。
露天風呂から八ヶ岳を満喫。
テラス蓼科リゾート&スパ
源泉かけ流しの温泉がイイ感じです。
周辺を散策していてここがトヨタ系の施設と知り納得です。
蓼科湖近くの古民家風、山菜蕎麦。
そば庄 蓼科高原店
蓼科湖に行くといつも利用しています。
蕎麦独特の味もなく、美味しい!
蓼科湖を望む、料理旅館の贅沢。
蓼の花
蓼科湖を眺めながら宿泊ができます。
綺麗に掃除され、気持ちの良い宿だった。
ビーナスラインの癒しランチ。
森のキッチンくぅ(queue)
蓼科旅行中のランチに訪問。
ポーク、カレーが選べる形優しい味でこれまでの旅の疲労を癒し、これからの旅をやさしく包み込むメニューの数々ビーナスライン、女神湖、蓼科温泉に行...
犬も猫もリラックス、貸切温泉!
森のペンション Wanらいふ
うるさいパピーに優しくして頂きありがとうございました!
とても優しい宿です🐩料理もボリューム満点でお腹いっぱいになりました😉✌️
乙女の滝で心地よいマイナスイオン。
横谷峡遊歩道
滝のマイナスイオンが心地良いトレッキングを約3時間楽しみました。
数年ぶりに紅葉狩りに。
エクシブ蓼科で味わう信州の宝。
日本料理 花木鳥
高級居酒屋みたいな空間。
いつも蓼科利用時は訪問しています。
炭火塩焼き絶品体験、家族で満喫!
蓼科高原 渓流釣り場 高林養魚場
昨日、家族で訪れました。
炭火塩焼きは絶品。
早朝の鹿と美味しい食事。
蓼科あららぎ荘
今回10年ぶりくらいに訪問しました。
企業の保養所です。
ウッディな部屋で、故郷のようにまったり。
森のヒュッテ ウォールデン
アットホームなお宿です。
木造二階建ての改築ペンション多分築三十年以上だが手入れ良好全てマスターのセルフビルドは一見の価値隣のホテルは温泉だが此処は違う。
雲海と紅葉、コシのある手打ち蕎麦。
蓼科中央高原観光協会
観光情報以上に美味しい素敵なお店がいくつがあるのでそれを目指して訪れる価値あり。
リニューアル後 初めて寄らせて頂きました。
広々公園で犬と散歩、彫刻巡り!
蓼科高原 芸術の森彫刻公園
広々としていて犬と一緒にお散歩できるので、嬉しい場所です。
無料でのんびりできる公園という感じ。
春の贅沢キャンプ、森の空気。
蓼科インフィニティグランドウェディング(∞ground)
これは本格的にオープンするということで訪れました!
女性3人で女子会しました!
聖光寺の桜、今が満開!
聖光寺 駐車場
例年に比べて最速か桜🌸つぼみ状態です1週間位で満開かなぁ~
聖光寺の桜が満開です。
フワフワのホットケーキ、蓼科の楽しい会話。
無垢
蓼科の良いところを教えてもらいました。
素晴らしい時間ありがとうございました。
子供と楽しむ、童心が戻るゴーカート。
蓼科湖ゴーカート
3周1000円 コースは短い、そしてオーバルです。
子供達がまだ小さいので親同伴で乗ります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク