手切りうどんが自慢の美味店。
めりけんや サンポート店
かけそのままとゲソ天を注文かけそのままにすると少し麺が固い。
旅行でうどん屋を回った。
スポンサードリンク
肉うどんの旨さが決め手!
手打ちうどん なみき
22 5月6日 3軒目 アパートの1階にあるテナント店で前から気になっていた。
温ぶっかけ小を注文。
寒い日にぴったりの熱々讃岐うどん。
饂飩 こむぎや
こんなに寒いのに行列してるとは💧ここに来たいと思ったのではなく調べて良さげ!
あさこと梨乃の5万円旅の番組に出たお店。
スポンサードリンク
朝早くから冷やかけ!
こだわり麺や 坂出林田店
初めて林田店を利用しました。
冷やかけ(並)、ゲソ天注文。
地中海うどん、シャコ天最高!
瀬戸うどん
ジモティーうどんです❗うどんにラーメンにおでんにカレーに好きです❗けんちんうどんも野菜沢山優しい味わい美味しい。
YouTuberのヤグタウンさんの動画を見て行ってきました!
スポンサードリンク
空港近くの絶品セルフうどん。
讃岐うどん ぼっこ屋 川東店
前の店から歩く事15分位で到着。
麺や出汁ともに美味しくトッピングの種類も豊富です。
観音寺の太麺、絶品うどん!
讃岐麺処山岡
その下にオーダー用紙があるので先ずは記入🖊️山岡スクリュー希望の場合も記入するみたいです。
いつもお客さんが多いが駐車場は案外停めれます。
スポンサードリンク
坂出の優しい薄出汁、早めに行こう!
手打ちうどん 柏原
とっても優しい淡いうどん色の薄い出汁は香りがプンッとした瞬間結構いいねやわやわうどん具材も控えめに少しずつこんな一杯は他にない良さ感じる。
とても優しいうどんです。
日本一のうどん、細麺の魅力。
純手打うどん山とも
24.11.歩き遍路途中にのぼりに惹かれて訪問。
2023年8月来店どこもすでに並んでてこちらはちょうど並び始めたばかりだったのですぐ最後尾へ。
香川の釜揚げうどん、親鳥タタキで乾杯!
讃岐夜うどんUTAGE宴製麺
骨付き鳥を食べてほろ酔い状態の締めに伺いました。
店員さんがとても感じの良い方で、うどんもとても美味しく、「香川に来たなぁ」という気分になりました。
香川産小麦の感動うどん。
うどん 屋島
総合で5点だと思います。
丁寧に作られてるうどんや天麩羅だと思います。
70年の歴史、魚介の香るダシ。
手打うどん 長楽
ご自宅をDIY で拡張した店構えが最高にマッチしてます。
麺は細麺でした。
絶景と共に味わうきのこうどん。
手打ちうどん 讃州めんめ
楽しみにしていた「きのこうどん」売り切れでした。
今年食べたうどん1位。
高松駅近!
郷屋敷 サンポート店
天丼ときつねうどんのセットを食べた。
これが本物のさぬきうどんなんですね。
卵持ち込み可!
手打ちうどん 三谷
意外とハマりそうなうどん。
一玉200円 製麺所の一角で食べる感じ。
学食感満載の美しいうどん。
麺匠 豊三
美味しかったです。
天ぷら類がほとんどなく、カレーうどんを頼みました。
釜ぬき麺としっぽくうどん。
釜出しさぬきうどんめん一
メニューにラーメンもある。
店が推す釜ぬき麺に向くようチューニングされていると感じます。
ぶっとい麺と激旨いりこ出汁。
手打ちうどん つよ志
ぶっとい麺がもちもち美味い!
麺のコシ・モチモチ感・ボリューム凄くてコスパ最強‼️天ぷらデカすぎてびっくり🫢近所にあったら絶対通うレベルで美味しかった〜😋接客も元気よくて...
絶品!
手打ちうどん 喰回
天ぷらさくさく、うどんもさすが!
うどんのコシが良い‼️出汁も美味しくいただきました。
明るい接客と上品な味。
UDON 山もり
初来店!
かけ小そのまま+えび天+おにぎり+こんにゃく、です。
心ほっとする一杯、コシ抜群のしょうゆ冷大。
こがね製麺所善通寺上吉田店
チェーン店とは思えない、心がほっとする一杯。
流石食べごたえがある👏コシがあって美味いわ。
自分で注ぐ美味しさ、幸せの贅沢セット!
讃岐麺食堂 縁や 善通寺店
出汁は自分で注ぐスタイルのセルフうどん。
細めの麺で出汁とマッチして美味しかったです。
通し営業で安い!
はなまるうどん 高松円座店
めっちゃ値上げしてるやん…地元のうどん屋より高いチェーン店って需要あるんだろうか…
通し営業と、安いのでよく利用させてもらってます。
道の駅で味わうイリコの風味。
うどん茶屋さいた
しれっと美味いです(^^)コシもあって。
道の駅にあり、立ち寄りやすいお店でした。
いつでも手軽に、200円のうどん。
まるいち 多度津店
買い物途中に立ち寄りました。
フニャフニャで箸で持っただけで切れることもありました。
混雑回避!
武蔵 詫間店
県道21号線バイパスさぬき浜街道の詫間カントリークラブの南側にありますセルフうどん店の武蔵さんです。
肉うどんおすすめ!
とり天大きくてうまい!
源平うどん
土曜日の朝に行きました。
切るかどうか会計時に確認してくれるのがうれしい。
時とまるudonで香川うどん巡り。
時とまるudon
近くのうどん屋が行列だったのでこちらに。
時とまるudon丸亀の「時とまるUDON」新興勢力のうどん屋です。
宇宙一のお揚げと出汁。
まえばうどん
いつもそれなりの数のお客さんがいました。
国道32号(ことでん琴平線栗熊駅)交差点から県道22号に入り1つ目の信号をちょっと過ぎた先にあるセルフうどん店。
隠れた名店、釜揚げうどん!
じゃんぼうどん ぴえろ
店名は、じゃんぼですが 普通です。
お昼は出先近くのじゃんぼうどん ぴえろで肉うどん。
スープカレーうどんで新しい選択肢!
製麺七や 319号店
スープカレーうどんをいただきました。
琴平、善通寺方面に行った時に寄りました。
釣りの合間に、こだわりの讃岐うどん!
讃岐麺食堂 縁や 十川店
元旦開いてます。
珍しくコチラもうどんの出汁につけて食べるとバリウマ!
青とうしょうゆが驚きの美味!
讃岐うどん めん舟
青とうしょうゆがマジで美味すぎる。
冷しうどん小400円を注文しました。
もちもち手打ちうどんの極み。
三野うどん いちふじ
手打ちうどん屋さんです。
肉も柔らかかったです。
52年の歴史が息づく、昔ながらのうどん。
うどん 平野屋
17 9月23日、昔ながらの小さなうどん店。
うどんブーム以前の味。
讃岐うどん練り込み餃子。
餃子の大英
めちゃくちゃ美味いご飯が食える餃子あんの味付け強めで肉感もいいねニンニクっていいな店員さんも親切で素晴らしいお店。
テイクアウトが、メインですが、店頭でも焼き餃子頂けました。
高松非チェーンのうどん、驚きの味!
たも屋 三条店
実質カウンターと座敷のみおでんはありませんカレーは出汁がないドロドロ系です。
うどんも出汁も最高に美味しいお店!
久しぶりの懐かしい味、おでんと醤油うどん。
手打ちうどん 歌月
久しぶりに行きました。
値段、接客、満足でしたまた行きますおでんも美味しかったです。
出汁の奥深さ、モチモチの麺。
あなぶき家 津田の松原SA(下り線)
お昼休憩に さぬきうどんを 食べました。
貴重なSAで食べられる食事。
手打ちの鰹香る、温玉うどん。
手打ちうどん 飩兵衛
あつあつ天ぷらうどん、美味しかったです。
それ以来となる2度目の利用です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク