広々駐車場で家族皆大満足。
うどん・そば処 麺勝 昇町店
席数も多い、ピーク時でもあまり混まない、セットメニューは種類多くボリュームあり、味もどれも決して悪くない、接客も悪くない。
メニューも多いので選択肢が広がります味は文句なく美味しいです。
スポンサードリンク
甘辛肉うどん、食べる価値あり!
こだわりうどん 一道
やわもちの美味しいうどんに濃いだし汁!
人気店だけあって少し待ちますが美味しいうどんやさんです。
久留米荘の柔らかい肉うどん。
煮込みうどん 久留米荘
麺が柔らかい九州ならではのうどん肉うどん+ごぼ天の贅沢オーダー。
しっかり煮込まれた柔麺のうどんが美味しいです!
スポンサードリンク
高菜めしを堪能、出汁香る〆
手打ちそば·うどん めん棒
飲んだ締めで大人気のお店。
お酒を飲んだ後、父に連れて行ってもらいました!
福岡の美味しい蕎麦、3玉まで同価格!
ウエスト 諏訪野店
メニューも違うしサービスも違うことを初めて知りました!
牛肉そはにコボ天トッピング930円。
春吉の隠れ家、柳橋市場の味。
めん処 三喜
土曜日の朝8時に訪問。
春吉の柳橋連合市場の一角にあるうどん屋さん。
美味しさ満点!
麺房 てうち庵 筑後店
店内も広いので回転早く駐車場満車でも割とすぐ入れました。
麺がとにかく美味しいです!
圧巻のほほ肉!
柴山うどん
小倉南区で朝まで仕事。
朝9時15分頃に行きました。
北九州の味、焼きうどん満喫!
資さんうどん 岡垣店
北九州発の資さんうどんへ突撃🍚ごぼ天5本うどん(770円)にしました。
北九州方面から行くと岡垣バイパス入口手前左側にあります。
細麺のコシと旨さ、朝倉の宝。
純手打うどん み原
田舎のドライブイン的雰囲気ですが、味は抜群でした。
細麺でコシもありうどんは美味しかったです。
大黒屋のボリューム満点唐揚げ定食!
うどん食堂 大黒屋
北九州若松にある大黒屋さん。
平日のお昼過ぎのため待たずに着席出来ました。
福岡名物!
こまどり 今宿店
平日ランチで利用。
カツ丼と韃靼そばを頼みました。
山かけうどんと団子汁、絶品!
味処・馬見
提供時間も早く山かけと出汁がからんで美味しかったです。
シンプルながらリーズナブルで美味しい食事が寒い日に体にしみました店員さんによると人気は山かけうどんまたは山かけそばとのことでした。
茹でたて細麺と出汁が絶品!
花籠(はなかご)
少し歯ごたえ有る細麺&カツヲいりこ昆布出汁が美味しゅうございます。
テレビで紹介されているのを拝見して伺いました。
小倉の甘いツユとごぼう天。
資さんうどん 魚町店
ラーメンよりうどんの方が罪悪感がありませんね。
正月に行ったのでとても混んでました。
北九州ソウルフードうどん。
資さんうどん 鞘ヶ谷店
やっぱ鞘ヶ谷はうまいよ。
細めん美味しかったです。
自分で茹でる、天盛りうどん。
天盛うどん 横代店
出汁とネギを自分でいれるスタイル。
美味しいお店!
九州の名物、資さんうどんの本店!
資さんうどん 本店
お店まわりはだいぶ暗くて心配になる雰囲気でしたが、駐車場も店内もいっぱいで賑わってました。
初めての資さんうどんで本店に行きました。
ごぼう天うどん、夜はもつ鍋。
ウエスト 祗園店
うどんと居酒屋の二毛作店。
かき揚げうどんを食す【590円】(2024年11月)うどんは中太で普通の硬さ。
古民家で味わう肉うどん定食。
うどんの庄 丸亀本店
ランチ利用で『肉うどん定食』を注文定食は白飯と味ごはんを選べるので今日は味ごはんを選択天ぷら盛りに漬物も付いて美味しくてコスパ良いですごちそ...
大きな古民家店舗で、駐車場も大きいです。
肉ごぼううどんで福来る!
うどんウエスト 向新町店
茶髪で髪を結んだ若い女性店員は朝から声も小さいし愛想無さ過ぎ。
ある日から突然味が変わってガッカリです。
初資さんうどん、満腹の幸せ。
資さんうどん 太宰府店
選べるしあわせセットを注文。
朝も資さん、ランチも資さん?
嘉麻市の絶品出汁、カツ丼最高!
めん処 小沼
平日のお昼に利用。
出汁が美味しい👍グビグビ頂きました。
イチオシ!
人力うどん 春日店
福岡市内から脱出する道路はコミコミ状態に。
仕事で近くまで来てうどん不足の禁断症状が出ていたので寄らせてもらい牛丼セットを頼みましたが柔めの麺はあまり好きではないのですがこのお店の麺は...
直方で味わう本格讃岐うどん。
讃岐うどん よろず屋
日曜日の昼時に直方付近で食べるところを探していて見つけました。
他の方も仰ってますが、半分セルフのようなお店です。
甘めの出汁がクセになる、名店のうどん。
錦うどん本店
かやくうどんと天ぷら、かしわおにぎりが有名です。
住宅街にある名店。
カツ丼の味、すべてを超える!
うどん·そば処 越後庵
平日12時半ほどに3年ぶりくらいに来店。
地元密着型のうどん屋さんだと思います。
博多うどんとあんこ満喫。
資さんうどん 古賀店
順番が来たら別の機械で席番号券(会計券を兼ねる)を発券、注文もタッチパネル、ゴボ天うどんと幸せセット(カツカレー\u0026冷肉ゴボ天)を注...
満腹になりました!
お薦めのキムチごぼ天そば!
お食事処 まとい亭
パサついていました。
盛りは普通かな味も普通に美味しかったです。
飯塚名物!
牛牛うどん 本店【名物 和牛肉うどん・牛丼】
初めて来店しました。
電話で,1月3日本日からの営業を確認!
牧のうどんで味わう、太めモチモチの極み。
牧のうどん 久山店
オニギリ2個丸天、おにぎり、スープの流れが最高だと思い、他のメニューは頼んだ事ありません。
福岡うどんがこんなに美味しいとは知らなかった。
久留米で味わう、かき揚げうどん!
うどんウエスト 久留米インター店
食事は星4です!
店員さんのおばちゃんがとても感じ良くてよかったです。
もつうどんと愛される味。
こまどりうどん 福重店
肉うどんとおにぎりを注文。
気さくな感じで店内も、広々として〜どれも、美味しそうでしたが❢やはり、旨い😋また、寄りたいですね〜❢リピ確定です✨
老舗の味、甘木の松屋うどん!
松屋うどん (あさくら店)
平日に訪れとても静かな場所でした。
老舗のうどんやさん。
ツルっと美味い、資さんうどん!
資さんうどん 行橋店
味噌汁をミニうどんに変えて、卵かけご飯を食べました。
安い、美味い。
香ばしい出汁のどんめん体験。
博多めん処 峰松本家・料理蒲鉾 峰屋
初めてのどんめん。
旧福ビルの店舗でお世話になってました。
手打ち麺と甘い肉うどん。
花むら
行橋駅より程近い中心街にある昔ながらのうどん・蕎麦屋である『花むら』です😃お昼時だったので立ち寄りました。
うどんは手打ち感しっかりの麺で出汁も美味しい。
明治43年の味、肉釜玉うどん!
小林製麺 麺屋こばやし
うきは市浮羽町の筑後川そば住宅街の中にある明治43年から続く老舗製麺所、小林製麺。
肉釜玉うどんが美味い!
ウエストのかき揚げ丼、安定の旨さ!
うどんウエスト 北大牟田店
安心安定の味。
ここ30年はかき揚げ一択やね😄
公門の超柔麺、旨さ抜群!
ドライブインかわらの立食いうどん
食券の半券を提供された際に渡すようになり ここ何ヶ月かでかなり味が薄くなった。
平日am8:00ごろに行きました^_^食券を買いオーダー。
スポンサードリンク
