手打ち麺とソースカツ丼、旨さの競演!
らーめんペコペコ
店内はとてもキレイでした。
支那そばとラーメン。
スポンサードリンク
昭和の雰囲気で中華を堪能!
天龍
昭和の雰囲気が楽しめる中華屋さんです。
ユーチューブねぎけんを見て来ましたタンメン450円 美味しかった❗
インパクトと美味、れもんラーメン。
Japanese noodle shop 麺でぃぃぃ
レモンラーメン頂きました。
ラーメンは細麺の博多風で豚骨スープがとても美味しい。
スポンサードリンク
足利市で味わう新たな風。
中華そばかたばみ
みなさまお疲れ様です。
初めてのお店です♪新しく出来たお店みたいですね!
濃厚鶏白湯ラーメンに感動。
麺屋せんくう 千薫
お洒落な雰囲気のラーメン屋さん。
『麺屋 せんくう』さん2025年3月22日(土)11時頃訪問。
スポンサードリンク
深夜も楽しむ手打ち縮れ麺の味。
ばく竹
佐野ラーメン寄りの手打ち縮れ麺が深夜でも食べられます。
昔から美味い。
志和家の味噌豚骨、海苔のサプライズ!
麺屋志和家
3人で食べてたらオーナーもしっかり食べて居ました(笑)私達同級生なんです。
大型車両もOK!
スポンサードリンク
手打ちラーメンは、昔ながらの味で美味しい。
居酒や東京
手打ちラーメンは、昔ながらの味で美味しい。
朝ラー500円!
伊藤商店 足利店
ラーメンは出汁が薄いのにゴマ油かなにかの風味が強くてスープにまとまりがない。
ずっと気になっていた朝から営業してるラーメン屋さん。
バス改装の津軽ラーメン、200円の幸せ。
みちのく屋台 津軽ラーメン
バスを改装した店内のおばあちゃん、気さくでよく話します。
親子鍋共に良く煮込まれ柔らかくて甘めの出汁が抜群に旨い❗️😋ご飯もツヤツヤ🍚でふんわり美味しくガス炊きだから早く出来るらしいです🤓ふむふむ🧐...
昭和の佇まいと、絶品わさびラーメン。
めん一
椅子もありますから、高齢者でも行きやすい。
初の訪問ですが、昭和の佇まいで雰囲気はgoodでした。
自家製麺と和え麺、朝から幸せ。
麺&Cafe Coi.Coi
24/4/13 9時頃に朝ラーで訪問。
店内は女性受けしそうな洒落た感じで、店内も意外と広いです。
絶品!
青竹手打ラーメン 義信
土 日 祝日はランチはやってません。
良店でした。
優しいあごだし醤油ラーメン。
手打らーめん まるち
こってりしょうゆラーメンをいただきました背脂は入ってますが肝心のスープがあっさりしていたので味わいはどちらかと言うとこってりではなく優しい味...
塩ラーメン、モツ煮セットを注文しました。
渡良瀬川の隠れ家、手打ちラーメン。
ラーメン 恵比寿屋
少し分かりにくい場合もあるかもです。
初めてのお店!
平打ち麺と透明スープ、足利の味。
ラーメン まるしま
昔ながらの佐野ラーメン。
小さい頃から大好きな佐野ラーメンのお店です。
昔ながらの味噌ラーメン、毎週水曜は餃子100円!
くるまやラーメン 足利店
いつもネギ味噌ラーメンを食べています。
平日のお昼に行きました。
時代を超えた味噌ラーメンと餃子。
くるまやラーメン 山前店
味噌系と餃子はいつ食べても最高です(^_^ゞ
国道50号足利付近を走行中いつもの赤い看板を発見。
足利名物!
勉強亭 本店
本日ソースカツ丼が食べたくて、初めて伺いました。
日曜日の昼下がりに来店しました。
絶品唐揚げと美味しい炒飯!
中華料理 幸莱
本格的、中華料理。
具もたっぷり入っていて美味しかったです。
ピリ辛美味!
丸源ラーメン 足利店
美味しいですよ。
店員さんも感じが良いリピ決定です。
柔らかチャーシューと佐野ラーメン。
青竹手打ちラーメン いなみ
ソロ客3名と親子1組がいらっしゃいました。
夜に飲みたくなったので初めての訪問。
濃厚スープとアサリバター。
麺屋 集
二の陣とチャーシュー丼を注文。
久しぶりに訪れました(^^)鰹出汁のきいた濃厚なスープで美味しく頂きました。
二郎系ラーメンの魅力、脂と野菜がアツい!
立川マシマシ 足利総本店
ラーメン小(野菜マシアブラマシカラメ)を美味しくいただきました。
まぁ 美味いと言うより量だねでもなんか分からんけどよく行くやみつきかな。
豚骨から佐野ラーメンまで多彩!
麺屋 大和
初訪醤油・味噌・塩・豚骨など各種スープを取り揃えた手打ち麺を提供されてました。
店員さんの接客爽やかでした麺にコシがあり美味しかったです。
みそラーメンとバター、絶品!
くるまやラーメン 足利南店
味噌ラーメンは美味しかった。
辛味噌ラーメン、餃子、ライスを頼みました!
ニンニクたっぷり!
ラーメン桐生 足利店
初訪問でスタミナラーメンを注文しました😋かなりのボリュームにびっくり!
スタミナラーメン、チャーハンを食べました。
オシャレなカフェスタイルで鶏塩ラーメン。
トモシビ
女性がひとりでも入りやすいおしゃれな店内。
10月14日10時24分に到着して、駐車場の空きが2台分?
昔から変わらぬ旨さ、あっさりラーメン。
あじべ
平日の11:40に入店。
駐車場が狭くいつもほぼ満車状態なのでようやくタイミングが合い20年ぶりぐらいの訪問です。
全粒粉ラーメンの醤油革命!
麺屋 きた村
山歩きの帰り、通り道にあったラーメン屋さんへ入った。
麺もスープも凝ってると思います。
新リニューアル!
らーめんペコペコ
ネギ塩ラーメンの野菜が山盛り!
意外とスープはあっさりしていた印象です。
期待以上の旨さ!
ラーメンショップ 足利店
ラーメンショップの中ではお勧めできない店舗でした。
初訪問です 朝早くから本当に美味しかったです。
隠れ名店の絶品あごだし塩ラーメン。
麺処山小屋亭
初めて来店。
どの料理も丁寧に作り込まれている。
えぐいクオリティ、手打ち麺の魅力。
手打ち麺処 たま屋
ノーマル650円でこのクオリティはえぐい。
いつも決まってこちらではラーメンにトッピングでチャーシュー2枚を注文します。
深夜営業ラーメン、味噌ニンニク最高!
夢屋
2015年頃だと思いますが、知人に連れられ行きました。
お母さんもお客さんもいい人ばかりこんなに良い店は他にどこ探してもありません足利に立ち寄った際は絶対に来るべき強く推しておきます!
700円で楽しむ雷ラーメン!
麺ロード足利店
お願いしたが、忘れられる。
これで700円😄ありがたいです。
隠れた名店で味噌ラーメン!
am5
やさしいママとMaster
初めてきたお店ですが落ち着いた雰囲気で最高でした。
栃木で味濃い!
ラーメンショップ 足利50号店
チャーシューネギ醤油ラーメンにしました。
トラックの来店も多いようなので駐車場は広く利用しやすいです。
足利市の味噌つけ麺、感動の一杯!
みそらーめん 風一
味噌ラーメンを食べました。
仕事で足利市に行った際、お昼に立ち寄りました。
ビールが進む!
麺処山小屋亭
どの料理も丁寧に作り込まれている。
バスラーメンも安くて良いのですが。
スポンサードリンク
スポンサードリンク