相模川で夕空の美しさを堪能。
水と緑と風広場
車で手軽に行けるBBQ場です。
正に相模川の水と大空と風を感じられます。
スポンサードリンク
広々楽しい椚谷公園で遊ぼう!
椚谷公園
グラウンド利用でお世話になってます。
遊具もあって広いしいい公園だと思う。
さつき満開の絶景スポット。
さつきの郷
さつきが満開のタイミングで行けた。
5月の連休、もちろんまだサツキは咲いていません。
スポンサードリンク
家族で楽しむ!
長井海の手公園ソレイユの丘
ペットとのお散歩で利用しました。
駐車場は地元民特典がありますが地元でなくても一律1050円。
開成町の田園風景で、紫陽花の癒しを体験。
あじさい公園
あじさいまつりのメイン会場。
紫陽花祭りの期間で立ち寄ってみました。
酒匂川沿いで楽しむパークゴルフ。
開成水辺スポーツ公園
土手のうえより公園を臨む。
小さい子供いるファミリー向けには物足りない。
自然あふれる横須賀の公園。
光の丘水辺公園
駐車場はなく、路駐している方もみられます。
散歩と野鳥を見に行きました。
梅林散策と幕山の絶景。
幕山公園
とても賑わいます。
梅の時期に行き多くの人で賑わっていました。
河津桜とメジロの自然散策。
茅ケ崎公園
初夏の時期、紫陽花が咲き始めました。
河津桜とメジロ。
丹沢湖で静かな自然体験。
ダム広場
丹沢湖の三保ダムの袂にある広場です。
ここ丹沢湖ダム広場は神奈川の山北に有ります。
広々フリーサイトで星空満喫。
長井海の手公園ソレイユの丘
土日のキャンプにも関わらずテントはウチともう1個だけで広々フリーサイトでした^^夜は星がたくさん綺麗に見えたし、早朝は園内を散歩したり遊具を...
家族でいきました。
7000本の梅林、天空からの絶景。
田浦緑地
あまりオススメしませんここから先観音塚までの山道は草が生い茂っていて、とてもハイキング等を楽しむような道ではありません。
田浦梅林入口付近は駐車場がありません。
春は満開!
梶ヶ谷第1公園
のどか。
春には桜が満開に自然を利用した公園です。
湘南の広大な公園で、楽しい時間を!
湘南海岸公園
アマチュアカメラマンと素人水着モデルがちらほらいるのが生理的に気持ち悪かった。
とても綺麗な海岸です食べ物には注意ですトンビが狙ってます。
桜とD52、感動のコラボ!
山北鉄道公園
乗り物だいすきな息子とD52見にきたら遊具があって嬉しい誤算でした。
豪華な屋根下に大切にされたSLD52保存会の尽力により状態良好に感じます✨貴重な鉄道遺産を見れて感謝🫡╰(*´︶`*)╯♡🚂✨
象の鼻パークで楽しむ開放感。
象の鼻パーク
みなとみらい大好き県民のくせにここを知らなかった。
景観もよく風も気持ちよくお散歩に最適です。
富士山と河津桜、春の絶景。
おおいゆめの里
丘陵の尾根筋にある自然豊かな所です。
歩きやすいのでお花見をしに行ってます。
コスモス咲く!
ラディアン花の丘公園
コスモスがキレイに咲いていました。
無料の駐車場が20台くらい停められます。
小田急線と共に過ごす、緑の癒し空間。
林間公園
今では走ってない小田急1000形の未更新車を見ることが出来ます。
ベンチが沢山ありのんびり本を読んでいる方や健康器具があるスペースもあるので運動している方もいます夕方は子供達が賑やかに遊んでいます(* 'ᵕ...
酒匂川沿いで遊具満載!
ぐみの木近隣公園
山北町が管理する公園です。
最近スケボー場もできました。
鶴見の公園で沖縄気分!
入船公園
鶴見線浅野駅の近くにある公園当日は鶴見駅の近くからシェアサイクルに乗り南東へ向かって走り、着きやしたよ公園では土日と鶴見ウチナー祭が行われて...
鶴見線浅野駅から歩いて2分の公園。
桜満開、遊具充実の公園へ!
汐入公園
綺麗な花が咲いていました。
桜散ってたけど、桜の時期は(近場の花見)に最適な公園。
秦野の湧水池で桜と水鳥を。
今泉名水桜公園
池のまわりに桜の木等があって、とても良い雰囲気の公園です。
ほぼ池です。
広々芝生で犬と楽しむ。
玄海田公園
愛犬と一緒に玄海田公園へ行ってきました。
広々した良い公園です✨犬も子供も遊べます。
横浜駅近く、緑豊かな公園。
神奈川公園
緑が多い公園です。
喧騒の中の静寂のある公園です。
展望台から望む浦賀水道の絶景。
展望園地
東京湾眺める展望台シップウォッチングが出来ます大型船がやって来るとテンション上がります。
横須賀美術館に車で行った際にたまたま立ち寄りました。
自然観察と釣り、和泉川の憩い。
和泉川宮沢遊水地
和泉川流域の市街化に伴う雨水流出増大による河川の氾濫防止するために作られた遊水池なのだそうです。
釣りをされている方を見かけます。
自然の中で楽しむ飛び天狗!
足柄森林公園 丸太の森
川もあり子供もトレッキング出来てシャワーもありよいキャンプ場。
ゴールデンウィーク初日にキャンプで利用しました。
知る人ぞ知るスポーツ公園。
潮風スポーツ公園管理事務所
孫と遊びに行きました!
小学生のサッカーの大会で園内広場へ行きました。
まさかりが淵で涼を感じる!
まさかりが淵市民の森
2025.9.8戸塚駅→中村三叉路BS→まさかりが淵→大坂下BS→富塚古墳→戸塚駅バス停から汲沢の一本木を経て宇田川沿いに進み殿山橋辺りで左...
気温33度の時に行きましたが日陰も多く水も冷たくてとても涼しく遊べた。
ネモフィラ咲く、広々公園で癒やしの時間。
潮田公園
プールなどの運動施設と大きな広場があります。
落ち着いた広い公園。
小机城址で歴史を散歩。
茅ヶ崎城址公園
秋の夕方に訪問。
朝起きて天気がいまいちでも海まで行こうかなって?
湘南台文化センターで遊具充実!
湘南台公園
2024年4月26日に藤棚とつつじを見に散歩に行きました。
湘南台駅から大きな地球儀のある湘南台文化センター―方面へ。
猫が集う江の島の聖地。
聖天島公園
トイレもあり人気にあるところです。
流石は関東の猫島☺️社台前でくつろぐ姿が絵になります☺️本当は飼い猫として暮らせるのがベストなんでしょうがまったく意に介さず暮らす猫☺️この...
湘南海岸公園で楽しむ、広々緑の休日!
湘南海岸公園
ここの屋外プール、毎年利用しています。
公園がとても広いです!
広がる青空、奈良山の公園。
奈良山公園
登山かよ!
広々としてとてもいい所です。
少年野球と花フェスタ、星川で楽しむ!
星川中央公園(ヘソ広場)
土日は少年野球を横目に子供達を遊ばせています。
星川中央公園、通称「ヘソ広場」。
晴れた日の富士山と波音。
富浦公園
この隣の学校に入校するとき前泊したつるや旅館から今はなき母とここを歩いて通り学校へ行きました。
海沿いで広い芝生があり、遊具もあります。
多摩川の河津桜と共に。
丸子橋公園
歩いたり走ったりぼーっとしたり釣りしたり球投げたり球蹴ったりみんなで飲んだり笑ったり。
多摩川土手の河津桜🌸今年は3月の第2土日あたりが満開でした。
弘明寺公園の展望台で絶景体験!
弘明寺公園
坂の傾斜が凄い。
おそらく30年振りくらいにこちらに伺った?
スポンサードリンク
