キャラメル味や黒豆入り、あられ食べ比べ!
笹屋
私はキャラメル味が好きでついつい食べ過ぎちゃう夫は黒豆いりのあられがお気に入りいろんな種類を買っては食べ比べています。
あられ屋さんです。
スポンサードリンク
贈り物に最適な草餅とクリームどら焼き。
とくら総本店 平和店
御使い物に重宝します。
草餅とクリームどら焼き食べた おいしい!
絶品のイチゴ大福をどうぞ。
大吉屋
味は普通くらいでした。
イチゴ大福が絶品です。
スポンサードリンク
凄く安いマドレーヌ、今すぐどうぞ!
おん田
餡を替えたのかエグ味が気になったそれなりの防寒着を着ていたにも関わらず寒すぎる店内に数十分待たされて辛かった外も風が吹いて寒かったけど外に出...
凄く安いです。
カラフルなおはぎ堪能!
セルフカフェwith ohagi3
おはぎ、わらび餅も有名ですが、おかきも色々有りますよ。
前から気になっていたOHAGI3。
スポンサードリンク
エビせんべい工場の絶品煎餅。
㈱川仁
エビ🦐せんべい工場で販売店も有り、せんべい美味しいでした✨
お煎餅もあり。
百年の伝統、専超寺の和菓子!
御菓子司 三徳屋
もうすぐ創業100年だそうです。
向かい側に在る専超寺と縁の深い和菓子舗。
今日スーパーに出店の所で、あん巻きを買ってみました...
(有)丸栄製菓
今日スーパーに出店の所で、あん巻きを買ってみました。
ボンとらや グラッチェタウン二川店
日乃出餅
松美屋菓子舗
美味しかったです(^^)
喜来もち豊田
美味しかったです(^^)
ランニング後の草餅、100円で満腹!
浪花餅
昔ながらの個人店の和菓子屋です。
小ぶりですがお饅頭が100円ですランニング途中で小腹が減ったとかに立ち寄りました昔ながらの和菓子屋さんですね。
改装してお餅の取り扱いをしてるみたいです。
大光餅
改装してお餅の取り扱いをしてるみたいです。
水ようかんが美味しいです。
京や
水ようかんが美味しいです。
余り行った事は無いのですが昔ながらのいい和菓子屋さ...
松鶴園
余り行った事は無いのですが昔ながらのいい和菓子屋さんです。
川村屋 上豊田店
豆せんべい、友人が虜に!
井上商店
イオン豊川に行く前に豆せんべいを買いに行きました❗️先週も買いに来ましたが友人に人気で10袋があっというまに無くなりました😅また追加で6袋買...
ここのせんべいはハマります。
右近
米乃家のたこ焼き、8個454円!
米乃家 アピタ岩倉店
たこ焼き8個454円税別。
もともと米乃家さんのたい焼きのファンです。
比較的高めの和菓子屋。
金蝶堂 名古屋分店
比較的高めの和菓子屋。
(株)美濃忠 本店お客様相談室
秀松堂光楽
町の小さな和菓子屋で特別な味を。
あけぼの堂
普通の和菓子家です。
町の小さな和菓子屋さん。
駄菓子がたくさん売ってます。
大安商店
駄菓子がたくさん売ってます。
甘さ控えめ、昔ながらの栗小豆羊羹。
菓子司朝日堂
柏餅はこし餡と粒餡があり、甘さ控えめです。
無添加でとても美味しいです。
季節の和菓子、いつでも新しい味。
口福堂 イオンナゴヤドーム前店
久しぶりに行きました。
美味しい和菓子が季節によって色々楽しめます!
中津川不要、便利がここに!
川上屋 中部国際空港セントレア販売所
中津川までいかなくていいから便利。
格別な海老せんべいを味わう。
青山 本店
ここの海老せんべいは格別に美味いです。
ここのせんべいは、美味しい。
新商品続々登場!
丸藤製菓
海老せんべいの、製造直売の店です!
原材料の関係かわかりませんが、大好きな福うずがこの夏に生産中止になりました。
どれも美味しい和菓子、常連確定!
味多喜本店
どれも美味しくて常連になりそうです!
おいしい和菓子屋さんです!
どら焼きあんこが上品な甘さ、無添加の自然な美味しさ...
高砂屋
どら焼きあんこが上品な甘さ、無添加の自然な美味しさ‼️
干し柿とお餅の絶妙なハーモニー。
美濃吉
甘過ぎなくてとてもおいしい!
干し柿にお餅が入っていたのが美味しかった!
松華園製菓舗支店
上品な焼きまんじゅう、栗の旨み。
徳本まんじゅう本舗
昔ながらの焼きまんじゅうとても美味しいです上品な焼きまんじゅう 🥰
取引先への手土産として利用させてもらってます。
感じの良いご夫婦と、みやこさんのお饅頭。
菓子工房みやこ
とても感じの良いご夫婦が迎えてくれます。
買い幸せの一時をいただいています。
有限会社ミリオン製菓
川遊びの後の懐かしいおやつ♪
サカエ食堂売店(岩屋堂店)
ちょっと小腹が空いたな〜って時に丁度いいおやつ😊
観光地によくあったような古き良き時代の売店で懐かしい感じがする。
焼きそばが、美味しかった。
小池風流軒 あま・あうん店
焼きそばが、美味しかった。
和菓子屋さんです。
恵泉堂
和菓子屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク