青木のえびちくわ、揚げたての美味!
(有)青木かまぼこ店 えびちくわの里
店員さんが親切です。
揚げたては、最高に美味しかったよ〜
スポンサードリンク
自家製練り物の宝庫、五目揚げ。
柳屋蒲鉾店
種類が非常に多いです。
練り物ってこんなに種類があるんだとびっくりしました。
守半海苔茶漬け、衝撃の美味さ!
㈱守半海苔店
主人が東京出張の折に買ってきてくれていました。
商店街の中にあります。
御嶽山途中で焦がし珍味発見!
清内路峠のおつけもの工場
いろんな漬物がありますが、ここで作ってるお漬物はどれなのか不明。
品揃えは豊富で、お菓子などのお土産もあります。
皇室献上の美味しさ体験。
ハトヤかまぼこ 本店
作りたての蒲鉾等を販売しています。
体験楽しかったし、美味しかった。
スポンサードリンク
日本橋の鰹節専門店、極上の味!
大和屋
ご飯にかける鰹節は絶品!
日本橋三越の対面にある小さな鰹節専門店。
じゅーしーかまぼこ、石垣島の味!
金城かまぼこ
滞在中の朝食として利用させて頂きました。
優しい味付けで、だけどボリューム満点で美味しかったです!
三ノ輪の美味しい味噌との出会い!
坂本屋 小島みそ店
長野の信州味噌と 広島の味噌が、 好きです今日は、お肉の煮物用の隠し味に 八丁味噌(小パック)を 頂きましたが、 西京味噌を 合わせると ま...
創業90数年とお聞きしました。
川越限定!
創作漬物 河村屋 川越店
美味しかったですお茶請け?
漬物以外、店の奥に小さなカフェがありました。
瑠璃光院前の絶品しば漬け。
しば漬け専科 又寅
美味しく頂けた。
500円のものを購入しましたが1,000円の大きい方でもよかったと思うくらいおいしい志ば漬けでした。
江戸前の香り、心を満たす佃煮。
鮒佐
戸を開けて入ると感じられます。
佃煮の専門店みたいで、興味本位で昆布買ってみました。
大正からの味、涙のひら天!
丸八蒲鉾本社 工場直売所
綺麗なお店で気になり入店。
以前から行ってみたいにお店で味も最高で良かった。
長崎の三大珍味、からすみ!
小野原本店
当時、NHKの番組の新日本紀行に取材されたお店です。
長崎に来たらいつも買ってます。
鹿児島の美味、薩摩揚げ!
勘場蒲鉾 谷山店
人参のつきあげが最高に美味しい!
一番好きなさつま揚げですね😃
浜松産のこだわり乾物。
丸喜屋商店
浜松産の海苔など置いてます。
相談したくて削り器を持参して伺いました。
美味しい生湯葉で感動体験!
ゆば庄 京都駅店
スムーズな接客で短時間で購入ができる。
京都土産でにゅうめんを購入。
病みつきの明太子海苔!
海苔のおがわ
海苔がとにかく美味しい。
ぱりっの明太子味、金ゴマ、何を食べてもヤミツキです。
ぷるるんわらび餅と小松こんぶ。
南青山 雲月
とても素敵なお店です。
わらび餅は予約制。
削りたて鰹節と厳選味噌。
次郎長屋
全国の美味しいお味噌(量り売り)や調味料が買える素敵なお店です。
鰹節、漬け物など買ってますお味噌は好みを聞いて選んでくれたり鰹節はその場で削ってくれるので香りが良く出汁も良く出ますちょっと高いと思うかもで...
熊野詣の起点で味わう絶品塩昆布。
永田屋昆布本店
絶品です。
こちらの店舗前に八軒家船着場跡の石碑がありますここが熊野詣の起点の地になります。
川越の漬物屋で、柴漬けと梅たくあん!
三代目彩香
川越に来ると、ついつい寄ってしまう「3代目彩香」さん。
美味しい国産の柴漬けが買えます。
無添加の本物、絶品奈良漬け!
本家寿吉屋 奈良漬店
美味しい奈良漬けありがとうございますお店の人も凄く良い人でした。
お店の方がとても感じが良く、気持ち良く買い物ができました。
お土産に最適な上品な昆布。
舞昆のこうはら心斎橋店
様々な種類の商品があり、値段も手頃です。
佃煮買うなら間違いない。
創業350年、香り豊かな海苔。
海苔の松尾 ㈱松尾
海苔養殖発祥地・大森で14代も続く創業350年以上の老舗です。
豊洲のアオキにこちらの海苔が売られているので行ったときは必ず購入してます 30枚で1000円以下でものすごくパリパリして海苔の香りがいい...
梅酢らっきょうと福神漬け。
酒悦 人形町店
お年賀の購入でいつもお世話になっています!
人形町通り沿いにある老舗の漬物のお店。
鳥取名物、絶品豆腐竹輪!
とうふちくわの里・ちむら 布袋店
あまり時間なかったのでジェラート🍨2種盛り¥550だけ購入( ´ω` )/練乳いちごu0026マンゴーで(˶ᐢᗜᐢ˶)w練乳いちご美味すぎで...
久しぶりに寄らせてもらいました。
梅干し好き必見!
梅干し専門店 うめ八
ここの珠玉は甘い梅干し好きなら絶品!
梅干し専門店。
琵琶湖産の佃煮、鮒寿司絶品!
漁師の店川田商店
此処の佃煮は必ずといっていいほどお買い上げします。
この地域の名産、鮒寿司を求めて訪れました。
美味しい味噌とべったら漬け。
佐野みそ㈱ 松江店
お漬物も美味しくて、今後里帰りの際、東京のお土産にしたいと思います。
良い味噌がたくさんありました。
道後温泉駅近く、絶品じゃこ天!
コロッケのみつわ 食房 夢而今(しょくぼう ゆめじこん)
じゃこ天美味しかったです!
ここの チャーシュー麺は うまい!
牛すじ天ぷら揚げたて絶品!
(株)牛津蒲鉾
特売日があります。
蒲鉾に竹輪美味しかった💓お徳用おでんセット助かりますm(_ _)m
梅干し名店、天満宮参拝後に。
五代庵 天満天神店
大好きなお店です😆梅肉はここでしか買いません。
手軽さを兼ね備えてます。
熊本日奈久焼きたて竹輪!
日奈久竹輪 今田屋
熊本県八代に行ったついでに寄りました。
店舗奥ではカランカランと竹輪を転がしながら焼いている音がする。
本場和歌山の梅干し、種類豊富!
紀州・梅の蔵本舗 戸越銀座店
梅干し好きなら絶対の穴場😌本場和歌山の東京アンテナショップで社長の息子が長期出張(9年目)で頑張ってます👊✨切れ梅干しだが品質と量は東京一か...
塩分%も色々でお値段お手頃!
酒の肴にぴったり!
いわきかまぼこ工房
いろんな味のかまぼこがあり、贈り物にも最適!
酒の肴が欲しい呑兵衛は足を運ぶべし🐟‼️
さつま揚げ、鹿児島の味!
中馬かまぼこ本舗
中馬蒲鉾のさつま揚げは最高です~。
女性店員さんも親切、つけ揚げの味も最高!
鹿児島の美味しい出汁、ここに!
靭鰹節店
美味しい鰹節を提供してくれる良い店です。
美味しい鰹節や出汁の取れる物がたくさんあります。
絶品!
くらま辻井
元は鞍馬の山奥の素朴な佃煮屋。
静岡の街を散策してたら551蓬莱の袋を持って歩いてる人がいたので全国物産店の開催を察知。
新鮮なかまぼこ、毎年のお土産!
北九州ニッスイ宇部工場直売店
ソフトクリーム、美味しい。
初めて行きました。
辛口好き必見!
(株)平塚明太子専門店 小倉店
たまに利用させてもらっています。
平塚明太子です😀辛さは好みがあると思うけど甘口でも辛さがあって美味しいです👍
スポンサードリンク
スポンサードリンク