マニア必見の小さな映画館。
横川シネマ
裏ぶれた立地がよい。
路地に入ったところにある映画館です。
スポンサードリンク
倉吉唯一の小さな映画館で、ゆったり鑑賞!
シネマエポック
ここで映画見るならイオンモール日吉津にあるMOVIX日吉津に行け!
倉吉市にある 小さな映画館ですが 十分に楽しめる場所です!
盛岡で映画の感動を体験!
フォーラム 盛岡
盛岡で本数を一番かける映画館なのでよく行きます。
チケットを無人の機械で買えるようになったのが便利!
スポンサードリンク
七間町で楽しむレトロな映画。
静岡東宝会館
館内もトイレもとても清潔で好感が持てます。
人気作品以外のコアな作品も取り扱っているので助かります。
小倉・チャチャタウンで映画三昧!
ユナイテッドシネマ シネプレックス 小倉
キャラメルポップコーンはここがいちばん美味しい!
小倉駅から歩きでもバスでも行けます。
スポンサードリンク
福島唯一のマイナー映画館。
フォーラム福島5・6
母と2人で八剣伝を観てきました。
指定駐車場は離れてます。
北陸唯一の4DX、迫力体感!
シネマワールド 金沢
石川県内で唯一4DXシアターを構える映画館ですコロナシネマは揺れの度合いが意外と他館と違うことがありますが中部でここと同じくらい激しく揺れる...
観劇中にボーリング場のドーンって響きとおとがするよ。
スポンサードリンク
海浜幕張で4DX体験、楽しい映画時間!
ユナイテッド・シネマ幕張
ファミマの近くにある階段から2階の入口から入るようです。
入場開始は放送頼りでとても不便に感じました。
イオンビブレでゆったり映画鑑賞!
イオンシネマ明石
空いていることが多く、ゆっくり映画を見るならオススメです。
作品数も上映回数もそこそこ。
昭和の雰囲気、マニア映画上映。
シネ・ヌーヴォ
マンションの半地下に組み込まれた構造のミニシアター。
道中にある看板までレトロでおしゃれな雰囲気。
映画館でのんびり、特別な時間を。
イオンシネマ江別
チュロスが半生で中めっちゃ冷たかった。
もう10回ぐらい観に行ってますが毎回親切に対応していただきます 居心地も良く行く時は父と一緒にいってます できれば進撃の巨人ラストアタックも...
子ども連れに優しい空間、船堀シネパルで楽しむ映画!
船堀シネパル
アットホームで子ども連れが多いので小学生ぐらいまでの子供とアニメ映画を見に行く時に重宝しています。
昨日2回目の国宝を観に行きました。
渋谷で独特な映画体験を。
シアター・イメージフォーラム
「マミー」を観るために初めて利用しました。
外まで1列で並ぶ既にネットにてチケットを購入済みの場合は、カウンター奥のチケット発券機を使用して紙チケットを入手するしかし、開場が済み上映が...
日比谷の洗練された映画体験。
TOHOシネマズ シャンテ
モダンで清潔な空間はこの映画館の大きな利点です。
観たい映画がいつも行く映画館では上映がなかったので選んだのですが行ってみてとても気に入りました。
平日午前の映画館、ゆったり臨場感!
イオンシネマ福島
DXの映画鑑賞を劇場ならではの臨場感で久し振りに楽しめました。
いつも映画を見るときはここです。
椅子の座り心地と映画体験。
中央映画劇場
フォーラム盛岡の接客に慣れてる状態でここ来ると券売の対応に感動する笑(男性従業員には物申したいこともあるけど)
初めて利用させていただきました椅子の座り心地良かったしポップコーン美味しかったです女性の店員さんも優しい感じで初めてでドキドキでしたが気持ち...
福井コロナワールドで、ユニークな映画体験を!
福井コロナワールド
小さいシアターの音が小さすぎて迫力減。
アイドルマスターシャイニーカラーズの劇場上映を観賞。
千葉の宝物、隠れたミニシアター。
千葉劇場
今では貴重になった昔ながらのミニシアターです。
昔ながらの千葉のミニシアター。
大阪十三の貴重な映画体験。
第七藝術劇場
これからも頑張って欲しいです。
建物自体は古いですが、劇場内は綺麗です。
徳島で味わうノスタルジック映画体験。
ufotable CINEMA
映画の他にグッズ売場があり、ドリンク注文も出来ます。
最新の映画館とまた違った味のある場所と思います。
姫路駅近の4DX SCREEN、映画好き必見!
アースシネマズ姫路
アニメ好きにも非常に満足できる映画館。
鬼滅の刃4回も観ました。
映画とお酒、非日常体験。
TOHOシネマズ 府中
ビールとポップコーン、ホットドッグは外せないですね!
車の際にTOHOシネマズが入ってる施設の駐車場に行くのが結構面倒くさいです。
映画をお得に楽しむ、IMAX体験!
イオンシネマ各務原
1,200円で映画を観れるのは、お得です!
待合スペースが不便、息苦しさを感じる様なレイアウト、上映後(24時過ぎ)に最終上映終了の為エレベーターに人につられて乗った 警備のおじさんは...
令和の貴重な映画館、快適な空間で♪
USシネマ パルナ稲敷
穴場、そして地域の貴重な映画館です。
令和6年7月水曜日は一般1300円で観ることが出来ます。
貴重な作品が揃う、名画座体験。
シネマイーラ
ここへ映画を楽しみに来る人は、観客同士のマナーもいいなぁ。
ここでしか見れない作品が見れる映画館。
狸小路のマニアックスペース。
シアターキノ
そんなに広くないですが、少し昭和チックな映画館でした。
二人で2400円で観ることが出来ました。
舞台好き必見!
東劇
シネマ歌舞伎にMETのオペラ。
混んでいれば前列の観客の頭で字幕は見えないと思う。
鵠沼海岸の趣ある映画館。
シネコヤ
施設内は少し趣があって、落ち着きのある空間だった。
優雅な空間で映画を楽しむことができました♪
懐かしい雰囲気の美浜映画館。
ミハマ7プレックス
アメリカのホラー映画に出て来そうな映画館で好き❣️
外観も、内装も、味があり素敵でした。
千葉中央駅直結、レトロ映画館。
京成ローザ10 East
映画を観ました。
街中の昔からある映画館、イメージそのものではないだろうか。
コレド室町で映画館デート✨
TOHOシネマズ 日本橋
少し場所が分かりにくいので早めについておくといいと思います。
新宿や上野より小さいけど混んでない感じで満足。
ドルビーシネマで迫力満点!
MOVIXさいたま
清潔感あり全席指定でお気に入りです。
駅からのアクセスは良く車で行っても三時間まではチケットがでます。
西新井のアリオ、映画の楽園。
TOHOシネマズ 西新井
鬼太郎誕生のパンフレットがやっと並びました📖良かったです。
どこからなのかは分からないです…別のスクリーンでも同じような臭いがしました…
マイナー作品に出会える穴場シアター。
T・ジョイ蘇我
限定スクリーンのため、初めて訪れました。
先日利用したら通常のシアターと同等の座席に……音響はどのシアターも低音強めで個人的には好き。
高田馬場の懐かし名画座で、心躍る映画体験を。
早稲田松竹
最近再び良く利用しています。
しばらく映画から遠ざかってました。
キャラメルポップコーンと映画体験!
シネマワールド 豊川
キャッスルホテルに泊まってると、凄い楽。
貸切でした♡キャラメルポップコーン美味しかったです。
長野権堂の歴史ある映画館、独特の空気感を楽しもう!
長野松竹相生座・長野ロキシー1・2
老舗の映画館、良くも悪くも頑張って欲しい。
昔懐かしい雰囲気の映画館。
月曜ハッピーで映画満喫!
イオンシネマ加古川
月曜日はハッピーマンデーで1,100円で映画視聴できました駐車場も無料なので安心ですドリンクのセルフオーダーが少しだけ面倒でした。
映画を見るなら平日のほうがかなりユックリ落ち着いて見れるシネコンです。
大森の名画座、二本立てで堪能。
キネカ大森
日曜の朝に利用しました。
レトロな小さめの映画館、好きです。
静かな雰囲気で映画を満喫。
TOHOシネマズ 錦糸町オリナス
駅など利用する便利さを考えると新宿などよりゆったりと過ごせます。
観たい映画があると行きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
