瀬戸内海の美しいアート空間。
下瀬美術館|Simose Art Museum
とてもオシャレな現代風の美術館でした!
建物、お庭、更には周りの風景全体を含めてアートになっていますね。
スポンサードリンク
印象派を愛でる落ち着き空間。
ひろしま美術館
シャガール、ゴッホ、ロダンなど、会場はそれほど広くないですが、見応えのある作品が置いてあります追記 現代アートやってます 20241209
ゴッホの作品を目の前でゆっくり見られて嬉しかったです。
幽玄派の美術館、自然光の魅力。
其阿弥美術館
混凝土調溫,自然的溫度保存畫,而又不想傷害畫作。
とある展覧会で魅了された彼の幽玄の筆。
スポンサードリンク
三次本通りの不思議な空間。
みよし国際平和美術館1号館
三次本通りに不思議な雰囲気を醸しだす一画。
禅と緑に包まれた極上体験。
神勝寺 禅と庭のミュージアム
とてもゆっくりとした時間が過ごせれるオススメの場所です。
平日はほとんど貸切状態でした。
スポンサードリンク
エジプト展で古代に触れる!
東広島市立美術館
新築されて初めての来訪。
のんびりと散策する人や親子連れの姿がみられました。
奥田元宋の赤、美しさ堪能!
奥田元宋·小由女美術館
棟方志功展を見に行きました。
奥田元宋の美しい日本画と小由女の華やかな人形が魅力の美術館。
スポンサードリンク
中庭でつかの間の贅沢。
公益財団法人 泉美術館
気候が良ければ問題ない程度の距離でした。
規模は小さいですが居心地のいい美術館です。
平家納経に触れる歴史旅。
厳島神社宝物館
甲冑や刀剣、写経など様々な文化財を見ることができます。
中でも『平家納経』は、歴史を語る逸品です。
毎週の作品展で文化を楽しむ!
来夢来人備後芸術の館
毎週何かの作品展をされているとの事。
無料ですてきな絵や写真を鑑賞出来ます。
熊野筆とコウペンちゃんの癒し展。
筆の里工房
藤原定家展を見て来ました。
イベントも個性があり楽しめます。
静かな美術館で絵画を堪能。
公益財団法人 泉美術館
気候が良ければ問題ない程度の距離でした。
規模は小さいですが居心地のいい美術館です。
玉田多紀作品と静けさの美。
ウッドワン美術館
楽しかったです。
ちょうど、段ボール物語展をやってました。
はつかいちの匠たちの魅力満載!
はつかいち美術ギャラリー
さらば青春の光単独公演で来訪トイレは館内にあり広電からは徒歩圏内だが宮島向けor帰りのお客さんで車内満員状態のため基本座れない‥館目前にロー...
偶に企画展もあります。
安藤忠雄建築と猫たちに癒やされる。
尾道市立美術館
入館料310円から考えるとかなり見応えがあります。
外から見れる猫オブジェが可愛い🐈〜新たな作品と共に〜展は撮影NGだったが監視員はおらず大人310円で見応えあった🖼️
尾道の美術館でユトリロを楽しもう!
なかた美術館
美術館には全く興味はないのですが話題も予て行ってみた次第です話題になるかもしれませんから行ってみては如何ですかね楽しめる場所ではないのですが...
ユトリロなどのパリ派の絵がある。
休日にスタインウェイを弾こう!
蘭島閣美術館 別館
スタインウェイのピアノがあって、休日に弾けたのが良かった。
尾道の美術館で無料の芸術体験!
MOU尾道市立大学美術館
初めて伺いましたがこれで無料はすごい!
門やエントランスのデザインが素敵でした。
竹澤丹一の書道を体感。
赤光庵 竹澤丹一記念館
展示する小さな美術館です。
心温まる木タゴラスイッチ展。
三良坂平和美術館
また別の展示も見に行きたくなりました🥰
木タゴラスイッチという展示イベントがされていました。
艦長のコスプレで夢中に。
ヤマトギャラリー零
蔵書や展示の一つ一つが見どころたくさん。
ヤマトより、この世界の片隅にの夢中でした!
美術館の桜、花咲く遊歩道。
海の見える杜美術館
美術館と杜の遊歩道は一見の価値ありです。
海の眺めも最高です。
尾道で出会う多彩な招き猫。
招き猫美術館in尾道
どうぞ、お越しくださいませニャ。
薄暗くて気持ち悪かった。
光本邸で出会う、今井政之陶芸の魅力。
旧光本家住宅 今井政之陶芸の館
あまり見たことのない陶芸を見ることができました。
2012/10/28来訪。
美術館でジブリを堪能!
広島県立美術館
たくさんお客様が来館されてました。
鑑賞の合間の休憩が可能です。
素晴らしい絵画と出会う空間。
旅するダイスん
とても有意義な時間となりました🤗また、ダイスんさんのお人柄考え方共に素晴らしく、是非またお話しして頂けたらと思います🥹また美味しいコーヒーも...
最高の1日になりました😁✨急な電話にも親切に対応してくれて😊ダイスんさんはとても優しくて話しやすくわかりやすく丁寧に絵画の作品について話して...
自然の中で作品巡り。
八千代の丘美術館
力技で決定すれば、八千代町の人達からは賛同は得られないだろう。
本日は日曜日なのに何故か休館日でした。
瀬戸内海を望む素敵な美術館。
蘭島閣美術館
入館無料券をもらったので行ってみました。
作り込みはよくできておりテーマパークとしては秀逸。
福山城公園で楽しむ特別展。
ふくやま美術館
みなさん素晴らしい作品ばかりでした、また併設されている喫茶店からの眺めも最高です。
気軽に立ち寄ってゆっくり見て回るのに丁度よい大きさの展示スペースだと思います刀剣の収蔵もされております定期的に刀剣関連の展示もあるように思い...
平山郁夫の半生と絵画を堪能。
平山郁夫美術館
平山先生の半生がわかります。
とても感慨深く観覧させて頂きました。
自然石から生まれるアートの共生。
広島市現代美術館
アルミと変化する素材、過去から未來への文明の発展や時間の流れを表し「共生の思想」を表しているそうです。
広島駅からは路面電車とバスの両方でアクセス可能です。
どやねこ展でほっこり癒し。
はらみちを美術館
とても可愛らしい絵や詩などが展示されていて、とてもほっこりした気持ちになりました。
はらみちおさんの作品を展示してある美術館。
美術館の絶景を楽しむ至福のひととき。
ミュージアム花
美術館からの眺めが良いので。
福山駅近くの静かな美術館。
しぶや美術館
個人的には凄く穏やかで好きな雰囲気。
土井政治先生の、色鉛筆画展がありました。
明治浪漫漂う呉市立美術館。
呉市立美術館
彫刻やデザインマンホールが点在する美術館通りを登った入船山公園の一角に落ち着いた佇まいの美術館です。
入船山記念館に隣接する呉市立美術館。
感動の旧庄屋、古民家の美。
信岡フラットミュージアム
手入れがすごい。
壮大な邸宅の保存状態が良く感動しました。
毎週変わる書道展で心満たす。
ふくやま書道美術館
沢山のお客様で一杯でした。
ここでは毎週何か展示会をしています。
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
