ボリューミーな沖縄そば、感動の味!
えびすそば
軟骨ソーキたっぷり乗ってて食べ応えありました。
ショッピングの合間にランチ!
スポンサードリンク
本格讃岐うどんと博多ラーメンの絶品!
うどん処 麦一
お料理メニューめっちゃあります!
居酒屋ベースの店内ですがランチは人気で並びます。
苓北店限定!
味千ラーメン苓北町
苓北店限定メニューがたくさんあります。
他の店舗と違い味にまったく変動がなくて安定した美味しさ!
スポンサードリンク
濃厚なナポリタンで満腹感。
お一人様用すぱげてぃ専門店 ちゃっぷまん
241216 20時 ★★★★★◉久しぶりに食べたくなるお店。
2024年9月オムナポにハンバーグトッピング玉子にかかっているソースはナポリタンとは違う味。
久留米名物!
中華食堂 たんめん屋
毎日食べれます。
担々麺はゴマ?
スポンサードリンク
本場の辛麺、トマトとチーズが絶妙!
辛麺屋 桝元 花山手店
2024年7月リニューアルしてから初訪問!
帰省中に辛麺が食べたくなり訪問。
井上靖も愛した京うどん。
笑福亭
うどんは言うほど美味しいかな。
天婦羅うどんを頂きました。
長岡天満宮でカレーうどん!
開田茶屋 龍八
細うどんで食べやすい。
この日は長岡京市の長岡天満宮へキリシマツツジを見に。
沖縄そばランキング必食!
さわのや もとぶ店
土曜日に13時を過ぎてから入りました。
東京から来ました。
隠れ家で味わう十割そば!
谷岡
鴨せいろが大好きです。
大分インターの近くですが住宅地の外れにあるので場所は分かりにくいですがお客さんはよく知っていますね。
松山No.1のかき揚げうどん。
本場手打ちうどん 福楽
うどん屋さんでは今まで食べた中で最高の味。
かき揚げうどん610円を頂きました。
ジューシーな骨汁と野菜そば。
沖縄そば 咲樹(さき)
野菜たっぷりの骨汁で大満足でした。
ソーキそば大に三枚肉を1枚トッピングして食べました😋とても美味しかったです。
昭和の味、細麺350円で楽しむ!
千崎製麺
いつまでも末永く残って欲しいお店です。
細麺しょうゆ350円!
福浜で楽しむ絶品チーズナン!
mamacurry
南方インド、東南アジアと色々な料理を食べました。
ランチカレー・ナン選択可で1050円。
うどんも蕎麦もボリューム満点!
松月庵
ランチメニューはボリュームあり甘味まで付いてきてざる蕎麦ランチは990円接客も丁寧でお茶のおかわりなど気配りもよい雰囲気も広めのスペースでゆ...
葦毛湿原の帰りに立ち寄った。
魚介と豚骨の至福、比率選択可!
麺屋 ゆや軒 高田店
お店の銭湯のような雰囲気も大好きです!
初めて利用しました。
驚きと感動の沖縄そば。
金月そば 那覇店
今まで味わったことの無い、新しいタイプの沖縄そばでした。
牧志に有る金月そばには初めて来ました。
美濃市の旨味、海苔天中華そば。
更科
美濃市への寺社参拝の日に、途中の昼食で立ち寄りました。
正直舐めてました。
岩手県南で本格じゃじゃ麺を!
じゃじゃ麺本舗 じゃじゃ丸
初めてじゃじゃ麺を食べました。
盛岡名物じゃじゃ麺を県南で食べられる貴重なお店。
モチモチ餃子と焼きそば、喫茶店の昭和感。
立花屋
いつまでも残っていてほしいお店。
昔ながらの食堂。
熊本で味わう沖縄のソーキそば!
まーちゃん食堂
ソーキそばがどうしても食べたくなって調べまくってようやく発見!
いつもソーキそばとゴーヤチャンプルーの定食を頂きます。
カツオ出汁香る、ボリューム満点沖縄そば。
すば家 うるかそば
こちらの沖縄そばは見た目以上にあっさりとした味でした。
紅生姜もコーレーグースも置いてあってウレシイ(^o^)最近紅生姜出してくれないお店が多い気がするからね。
夏の暑い日に流しそうめん!
花見ケ岡岩保(岩保流しそうめん店)
流れるそうめん楽しい😃1人前650円位❕2人で3人前位がちょうどいい。
からあげ美味しすぎて感動しました流しそうめんの水と機械は毎回換えて掃除してるのかな?
怪談話の店主が紡ぐ、沖縄そば。
米八そば
トライアスロンそばに紅玉トッピングで食べました😋とても美味しかった🤤私の中では一番のそば屋です💕︎💕︎
駐車場は裏手に6台くらい停めれるスペースがあります。
山口名物バリそば、旨み溢れる幸せ。
元祖ばりそば本舗 春来軒 中市店
とてもおいしかったです。
鶏がらスープが美味いです実はちゃんと駐車場も完備してます支払いは現金のみでした。
煮干出汁極みの中華そば。
自家製麺 5102(こてつ)
久しぶりの訪問です。
店の奥に製麺機が鎮座してる中華そば屋さん。
宜野湾の人気店!
おきなわそば ヨネハマ
気になるそば屋があるから行こうと誘われて車で向かいました。
「沖縄そば ヨネハマ」に行ってみた。
沖縄の味、ソーキそばを堪能!
玉家 豊崎店
いつからあるんだろうと思うような壊れて埃を被った小さめの機械のような物が落ちており、衛生面に不安を感じました…
2022年12月に初来店。
南城市の沖縄そば、絶品スープ!
そば処 玉家そば
沖縄そばの老舗。
埋まっていました。
本格手打ち!
まんてん
大きさがえらべます優しいスープの三枚肉そばをいただきました。
駐車場は道路向かいにあります。
極細麺の太田焼きそば、驚きの美味しさ!
たい焼 やきそば 清水屋本店
太田焼きそばを食べに行きました。
太田方面に来た際には立ち寄ってます。
新別府限定 とり天定食の魅力!
うどんウエスト 新別府店
うどんのチェーン店。
寒く感じたときはやはりおうどん。
味千ラーメンの復刻ラーメン、絶品!
味千ラーメン 小国店
同僚と現場の昼食で訪問。
提供まで、かなり時間を要します。
小豆島で味わう、生そうめんの感動。
銀四郎麺業株式会社
税収は上がったのでしょうか?
関東では食べられない「生そうめん」の美味しさに感動しました。
懐かしの味、モチモチ餃子!
餃子の龍美
ラーメンはちょっと辛い…胡椒っぽい感ですがチャーシュー美味しいです。
今日も美味しかったー!
白河ラーメンが我が家で!
みもり製麺
国道4号線を上っていると道側に「みもり製麺」の看板のを発見!
安くても旨い。
ソーキそばはあっさり美味!
当南食堂
平日のお昼に来店しました。
上司の行きつけのお店で行きました!
自家製麺の絶品カレーうどん!
日向山
アピタ岡崎北店のわくわく広場でうどんとラーメンを購入させていただきました。
麺は自家製麺のようです。
手打ちうどんと味噌煮込みでお腹いっぱい。
鍋田一八
カレーうどんミニ天丼セットを注文しました!
車まで呼びに来てくれるので、待ち時間も全く気になりません。
優しいスープ、沖縄そばの老舗。
むつみ橋かどや
ソーキそばを頂きました。
ホント愛されてるお店ですね!
スポンサードリンク
スポンサードリンク