昭和レトロと囲炉裏焼き体験!
入の元湯 神泉亭
新緑が綺麗で、とても静かな旅館でした。
高質アルカリ炭酸泉なので 硫黄の匂いが無く 肌がすべすべに成り最高に良いですよ‼️
スポンサードリンク
美人の湯と地元食材が魅力。
平田館
子育て世帯にはおすすめできません。
外観は古さを感じますが、部屋などはリフォームされておりきれいでした、夕食は急だったので食べることは出来ませんでしたが、朝食は美味しく、山椒を...
庭園ライトアップで贅沢なひととき。
ホテル玉泉
ホテル玉泉“いいホテル旅館でした”先ず庭園が綺麗で夜はライトアップ。
立ち寄りで利用しました。
スポンサードリンク
那須のひなびた宿、心と体を癒やす。
源泉かけ流し温泉 和楽遊苑(わらくゆうえん)
お盆休みに那須旅行の宿で利用しました。
ツーリングにて大人数(15名)で宿泊しました。
大涌谷の白濁湯で癒やす。
箱根強羅温泉 瑞の香り
とても居心地の良いホテル。
2022の訪問記です。
スポンサードリンク
鳴子温泉でつるつるの湯を。
あすか旅館
日帰り入浴で久しぶりの訪問。
一部お湯の張ってない浴槽、壊れた滝湯、綿埃だらけの網戸、すり減ってパテで修復を重ねた檜風呂、だいぶ設備がくたびれてます。
銀閣で味わう贅沢な時間。
香雲館
家族旅行で松竹梅の間に宿泊しました。
伊香保旅行でお世話になりました。
奥飛騨の静寂な雪見風呂。
ひなの湯宿 松乃井
ロビーの雰囲気が良かったですねー平日で人も少なめでお風呂ものんびり布団は既に敷いてありました。
雪見風呂できてよかった!
湯が熱い!
元湯 水沢山荘
露天風呂が最高です!
我が家の忘年会で利用させていただきました。
蔵王の秘湯で心安らぐ。
峩々温泉
料理はとてもお美味しいですが貸切風呂は早めに予約しないと取られます。
日本秘湯の会のお宿です。
鉄輪温泉で猫好き母と満喫。
かんなわ ゆの香
猫好きな母をぜひ一度連れていきたくて利用させていただきました。
古いお部屋の素泊まりプランで泊まりました。
源泉掛け流しの湯と美食。
湯乃谷 千慶
静かで、人気を感じず、ゆったり過ごせました。
“源泉掛け流しで加温も加水もしていない100%温泉”という事ですが。
養老の滝近くで贅沢な一時。
滝元館遊季の里
ちょっとお値段はしましたが値段に合った宿でした。
峠道が狭くて大変でした。
只見川のほとりで味わう、本格温泉と田舎料理。
内田屋
円蔵寺真下の宿 駐車場は早い者勝2台しか駐車出来ない 部屋景色良好お風呂のウォーターサーバー壊れてる😱
中は清潔で、本格温泉も堪能出来ます。
お母さんの手料理で心も満たされる!
ロッヂ スエヒロ
食事5☆ お湯5☆おとうさんおかみさん5☺お風呂スペースは狭いです。
お店の第1回の旅行で13名で利用させて頂きました。
昭和の香り、掛け流しの湯。
国楽館 戸倉ホテル
だいぶ年季が入ったホテルです。
日帰り入浴で利用。
昭和の温泉宿、金持ちの湯。
西山温泉 元湯 蓬莱館
日帰り温泉で利用させて頂きました。
日帰り入浴で利用しました。
子どもも大満足!
宝生亭
沢山の質問を書かせてもらいましたが、ひとつひとつ丁寧に答えていただき、迅速な返信でとても安心して当日を迎えられました。
とても居心地が良かったです!
福井の秘湯、地場産食材の美味。
虹岳島(こがしま)温泉
食事(朝・夕とも)も値段の割には悪くないと思います。
静かな湖畔の温泉旅館。
秘湯・黄金温泉で心ゆくまで。
黄金温泉 金生館
秘境の温泉といった感じです。
老夫婦の居宅に泊めていただいているような感覚におちいる宿。
鹿の湯源泉で味わう、白濁の温泉。
旅館山快
何の問題もなし。
お部屋はかなり古い感じ。
三朝温泉でまったり♪お手頃温泉旅。
大江戸温泉物語Premium 斉木別館
初めての大江戸温泉物語グループのホテル利用でした!
日曜日から月曜日にかけて宿泊しました 部屋は木造塔の2階 専用の階段で上がると宿泊した部屋だけ有りますお風呂良かったです部屋に洗面台とお風呂...
草津温泉で味わう、最高の朝食!
ペンション五郎次
ご主人のいつもの力強いお勧めにより本館に宿泊。
サービスを考えるととてもコスパの高い良い所だと思います。
昭和レトロの混浴温泉、最高の湯治。
長生館
山梨、下部温泉の下にある湯沢温泉の旅館。
源泉浴槽は無臭だけど、加温浴槽は何故か鉄臭い。
美味しい山菜料理と名湯。
寿荘
まるで貸し切りの様な感じ!
日帰り入浴で利用させて頂きました。
念願の玉川温泉、源泉100%の極上湯治!
玉川温泉
長期滞在の方が多くいました。
2024年9月23日に初めて訪れました。
草津で味わう、野菜料理の極み!
BUNA KUSATSU
ありがとうございます!
とても暖かく安心して過ごすことができました。
秘湯で癒される、源泉掛け流しの旅。
葛温泉 仙人閣
日帰り温泉利用。
無味無臭の少しぬるめの源泉の混合だった。
源泉掛け流しで温まる、金ヶ崎の隠れ宿。
永岡温泉 夢の湯
初めて泊まりました。
古き良き温泉宿。
猿ヶ京温泉の熱い癒し旅。
湯治の宿 湯本館
お風呂が、暑すぎて、水を、入れても、追い付かないけど、気持ち良かった、夕食と、朝食は、美味しいかった、です。
ひとり泊できる貴重な源泉掛け流しのお宿。
壱岐の郷土料理と温泉、心地よい時間✨
長崎県壱岐市旅館 千石荘
隣は酒屋さんとあって風呂上がりビールや焼酎を買い揃えるのにも便利でした。
今回は、日帰り入浴をさせていただきました。
会津高原の名湯、心も温まる。
御宿 夢の湯
国道121号線沿いにある。
お湯は数ある名湯の中の名湯。
草津温泉で味わう、湯畑からの静寂な時間。
くさつのお宿 清重館
お風呂は貸切風呂が入り放題なのと、大浴場の露天風呂はとても良かったが、総合的にはまた来ようとは思わなかった。
スノボのついでに良い宿に泊まりたくてこちらにしました。
トロトロの美人の湯で肌スベスベ!
紫波町 あづまね温泉保養施設 ききょう荘
冷やしとろろ蕎麦。
温泉と大広間を行き来しながら、ゴロゴロぐったりして、昼飯を食べて、日頃の疲れを癒やしています。
雁木造りで心温まる、おもてなし。
界 アルプス
食事(ご飯とみそ汁)の用意を無料でしてもらえた。
若いスタッフが多く、距離感が近くていい。
房総唯一の硫黄泉と海景。
旅館 弁天鉱泉
露天風呂がついているお部屋に泊まりました。
客室露天つきのお部屋に家族で宿泊しました。
源泉かけ流しで蛍鑑賞。
瑞の里 〇久旅館
スイートに宿泊したけど綺麗だし対応も良かったし部屋食だったのでゆっくり出来て貸切風呂の寝湯が良かった!
修善寺温泉街から外れた奥まった場所にある老舗旅館。
古民家で感じる温泉旅情。
風屋
またこれが旅情をかき立ててくれます。
飛騨牛のステーキ・・・堪能いたしました。
飛騨牛三昧で満腹宿!
千寿
これでもかと言った肉料理の羅列に食いしん坊的には大満足の宿。
奥飛騨温泉郷にある小さなお宿、千寿さん。
波音響く松林の宿、料理満点!
なごみ詩
家族4人でこの夏お世話になりました。
初めて家族で利用させていただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク