黒湯と洞窟サウナ、夢心地。
野天湯元 湯快爽快 たや
とんかつ定食を注文温泉施設から外に出ることは出来ないが再入場用スタンプ腕に押してくれるので風呂→食堂→風呂が可能です黒湯が肌ツルツルになり良...
館内は昭和レトロな雰囲気。
スポンサードリンク
猫と楽しむ蒸気造成泉。
温泉旅館みたけ
貸切風呂が最高でした!
今回初めて泊まらせて頂きました。
露天風呂と炭酸泉、心地よいひととき。
おふろの王様 町田店
お風呂の王様に久しぶりに入った。
そこそこ広い銭湯です。
スポンサードリンク
富士山を眺める黄金の湯。
稲村ヶ崎温泉
R6.7月中旬に初訪問♨️日曜日、10時頃に入店。
Googleで調べた際にこちらの温泉がヒットしたため利用させて頂きました。
サウナ好き必見!
ととのいの郷 秦野湯花楽
初訪問マルハン平沢店のすぐ近くなので寄りました土曜日21時頃でしたが駐車場いっぱいに近かった。
リブランドオープン初日に伺っていました。
スポンサードリンク
三浦半島の大空間、オーシャンビュー!
マホロバ・マインズ三浦
四年生くらいまでの子供なら楽しく遊べると思います。
リゾートマンションのような巨大ホテル。
丹沢湖のPH10泉質で川遊びと温泉。
山北町立 中川温泉ぶなの湯
山北町立 中川温泉ぶなの湯2023年8月と2024年1月に訪問。
単純アルカリ系の源泉かけ流しの温泉。
スポンサードリンク
高台からの眺めが最高の秘境温泉!
ゆとろ嵯峨沢の湯
奇数・偶数日で男女入れ替えの温泉。
日々の疲れを癒しに出来るだけ空いててのんびり出来る日帰り温泉に行きたいねと嫁とドライブがてら探しあてた秘境温泉!
足柄牛串と釜飯、心満たす。
大進館極(だいしんかんきわみ)
たまたま犬の散歩で通りかかってビアガーデンが気になってました🌼主人の休みの日にわんこの散歩の後で寄ってみました🌼夕方5時からですがちょろっと...
子供と家族で一泊しました。
海辺の湯で心も体もリラックス。
海辺の湯 久里浜店
公衆浴場という言い方が合ってるようなところです。
お茶🍵(無料)やビール🍺(有料)も👌同じ『よこすか満喫きっぷ🎫』で行ける、京急観音崎ホテル『SPASSO』さんと♨️甲乙付けがたいlevel...
広々フロアで器具充実。
エニタイムフィットネス 横濱鶴見店
メーカー:ハンマーパワーラック 2台ハーフラック 1台スミス 1台 垂直スミス 1台 角度ありレッグプレス×スクワットマシン×マシン時間制限...
いつもお世話になってます。
弥坂の小さな温泉、風情を楽しむ。
弥坂湯
貸切状態で利用させていただきました。
観光客は650円、狭いですがレトロな風情がイイ感じです♨️お湯は適温、アルカリ性透明柔らかい湯です、タイル張りの丸い浴槽にパッと浸かって、一...
丹沢湖畔のアルカリ泉、自然に浸かる。
山北町立 中川温泉ぶなの湯
山北町立 中川温泉ぶなの湯2023年8月と2024年1月に訪問。
単純アルカリ系の源泉かけ流しの温泉。
湘南台の清潔な温泉、漫画読み放題!
湘南台温泉 らく
毎月何度か利用してます。
2024年3月に初訪問。
湯河原温泉で静かに安く満喫!
はだの・湯河原温泉 万葉の湯
3年ぶりに利用しました。
女性2人でプチ旅行・静かなところ・子供が少ない・安い上の4つを期待し行きましたが、もう最高です!
家族で楽しむ港北の天然温泉!
港北天然温泉 ゆったりCOco
マンガも豊富でゆっくりできるので家族で過ごすにはいいかもしれません。
家族で来る温泉施設としては神奈川県東部では最高レベルだと思います。
富士山ビューと温泉の極み。
ホテルグリーンプラザ箱根 箱根の宿泊施設 おすすめ
相方さんの誕生日に訪問室内もきれいで部屋のお風呂から見る富士山は絶景かな夕食も朝食おいしくここにして良かったなーとおかげで誕生日を喜んでもら...
温泉露天風呂付き和洋室に宿泊しました。
亀遊館で感じる清潔感と癒し。
亀遊舘
清潔感ナンバーワン!
毎週カップルでお世話になっています。
中山駅近!
もぐりん 横浜 酵素風呂 美容整体
スタッフの皆様はとても親切です。
週1で通いだしてから6ヶ月目突入!
乳白色の硫黄泉で癒される。
箱根湯の花プリンスホテル
和室は広く5人位泊まれる部屋に2人で泊まりました。
料理の提供が異常に遅かった。
夜遅くまで楽しめる温泉リゾート。
スパ・リブール ヨコハマ
2025/1/18(土)に初めて行きました。
年に何度か利用させてもらっています。
湯河原の和モダン、極上の温泉。
エクシブ湯河原離宮
ディナー中華はエクシブの中でも美味しいです。
知人が宿をとってくれての初訪問。
温泉露天風呂付き和室で極上のひとときを。
箱根水明荘
一泊しました。
泊まったのは別館です。
道志の山々に囲まれ、まろやか源泉の癒し。
いやしの湯
本当は人には教えたくない場所です。
サウナ付きの山々に囲まれたシンプルな温泉施設。
小田原駅近、心温まる湯体験。
小田原お堀端 万葉の湯
数年前、初めてサウナでトトのった我がサウナの聖地です。
平日19時過ぎ訪問。
源泉掛け流しの山の温泉。
藤野やまなみ温泉
20241017昼に訪問。
少し遠いけれど、源泉掛け流しの温泉が楽しめます。
自然に癒される山奥の温泉。
モダン湯治 おんりーゆー
日帰りで利用。
都会を忘れて、休暇を取りたい人はおすすめです。
風祭駅近くの昭和の湯。
小田原温泉 八里
鈴廣かまぼこの里の斜め前の旅館内にある日帰り温泉。
入浴料:500円タオル:50円固形石鹸が設置されているので洗髪しなければ上記費用で済みます。
濁り湯の露天風呂で至福のおこもり。
萬岳楼
仙石原と強羅の間にある旅館。
露天風呂付のお部屋でおひとりさまでも泊まれる宿を探してたらたどり着きました。
箱根の静かな日帰りスパ、
露天風呂で心も温まる...
湯の里おかだ
日帰りで伺いました。
宿泊棟の裏に立ち寄り湯施設があるので車で行くとわかりずらい。
箱根の温泉、心安らぐ雰囲気。
箱根の湯
日曜日の夜に久し振りに行って来ました。
ノスタルジーな雰囲気で落ち着く空間とリーズナブルな値段が気に入りました!
源泉掛け流しの温泉、箱根・秘湯体験。
かっぱ天国
箱根界隈でも穴場的日帰り入浴可能な宿泊施設。
付き合いたての相方と訪問した「かっぱ天国」の足湯。
足湯でほっと一息、散策の癒し空間!
足湯「湯足里(ゆったり)」
園内を散策し一休みするにはいい場所です。
思ったより、温かくて気持ち良かったです。
駅前で楽しむスイミング!
セントラルフィットネスクラブ24 二俣川
ジムの夜の時間帯がとても暑い器具はいいです。
息子の言った通り贔屓がすごかったです。
宮前平源泉で心安らぐ湯けむり体験。
宮前平源泉 湯けむりの庄
宮前平駅から徒歩5分ほどの場所にある温泉施設。
久しぶりの温泉でした!
麦飯石サウナで至福のひととき。
天然温泉 湯花楽 厚木店
平日の17:00頃利用しました。
本厚木駅から送迎があるので便利。
北茅ヶ崎で味わう極楽温泉。
野天湯元 湯快爽快 ちがさき
北茅ヶ崎駅から徒歩1分。
駐車場代もかからなかったので一日ゆっくりするにはすごくいい場所だと思います。
大正浪漫を満喫、温泉美人に変身。
広沢寺温泉(東丹沢七沢温泉郷)
宿泊もしくは高い食事とのセットでないと温泉に入浴することが出来ないとのこと。
神奈川有数の強アルカリ温泉 ph 10お風呂は露天風呂のみでシンプルだけど泉質良し。
海辺の湯で温泉ランチ♨️美味しさ満喫。
海辺の湯 久里浜店
入浴と食事で、ゆっくり出来る場所です。
平成最後の大衆温泉?
鶴巻温泉で将棋と桐懐石。
鶴巻温泉 元湯 陣屋
お食事、お風呂、スタッフの方々の接客、全てに大満足の素晴らしい旅館です。
古は、安穏と静寂を同居してて、一日ゆっくりできました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
