山梨で味わう新鮮寿司体験。
はま寿司 フォレストモール富士川店
安価でお寿司が食べられるだけでありがたいです。
コロナが明けて久しぶりにきました。
スポンサードリンク
レッドレオナルドダビンチ発見!
DCM 富士川店
チェーン店なので可もなく不可もないと言うところかと。
他のお店で売り切れてるものもあったりします!
富士山見える桜の名所。
大法師公園
桜が綺麗な名所。
桜の花びら舞う24.04.07来訪天候もよく桜の合間に見える富士山も良し!
スポンサードリンク
カントリーの風、濃厚ハンバーグ。
ノアの箱舟レストラン
ハンバーグも有名なノアの方舟さん。
美味しかったです、こってりが多く、menu悩んでしまいました、、、テイクアウトでも利用してみたいと思います。
山梨県名物!
富士川キッチン
予約させて頂きました みみほうとう。
チキン南蛮、ライス大にライス大を追加して、大満足。
スポンサードリンク
ふわふわの鰻、絶品満足の味。
国本屋
いかんせん軟らかすぎる。
他には誰もいませんでしたお店の方はとても気さくで、丁寧な対応でした鰻は少し味が濃い感じがしましたが、とても柔らかく美味しく頂きました。
いい湯と温もり、地元民に愛される。
かじかの湯
あおいちゃんステッカーがフロントにて売ってました道の駅富士川にも無かったのでウレCです。
水風呂も冷たすぎず適切な温度でした。
アンティークな店内で、美味しい食事を。
グラタン&ピザ アンク
日曜日のランチで行きました。
20分経ってもコーヒーが出てこないので店員さんに聞いたらすぐに持ってきますと言ってくれましたが10分かかりました。
笑顔あふれる朝マック体験。
マクドナルド 増穂店
ドライブスルーをよく利用しますが、商品の入れ忘れが多い。
厨房の方にいた金髪の女の子がニコニコしながら一生懸命お仕事中やっていてとても幸せな気持ちになりました。
昭和の香り漂う温泉宿。
いち柳ホテル
また、おじゃましたいです。
バイクで一泊させてもらいました。
山梨の馬刺し、絶品です!
ミート高橋
ここの馬刺を食べたら他では食べられません。
馬刺しが美味しい!
住宅街で出会う、ふわふわ鰻重。
うな吉
土用の丑の日に鰻を食べようとランチで伺いました。
焼き上がるまで30分かかっても良ければと待たせていただきました。
豚みそ定食600円!
ふじかわどりいむ
どれもランチは低価格で美味しいです。
店舗でランチもやっているとのことで利用しました。
大柳川渓谷で滝巡りと吊り橋体験。
大柳川渓谷
川沿い遊歩道なら涼しいだろうと鷹を括って行きましたが階段登りが多くて汗だくでした。
十五年ぶりの訪問。
惣菜充実、山梨のオギノで満腹!
オギノ 富士川店
地元のスーパーですから良く行きます。
2024.3山梨の地元スーパーオギノ。
増穂PAのトイレが驚きの美しさ!
増穂パーキングエリア (上り)
小さなパーキングです。
上りも下りも共通の売店に入れるようになっています。
絶品みみ御膳で大柳川散策を!
つくたべかん
結構細い道を走行し たどり着きました 店内はかなり広く雰囲気は良い感じです そば少し硬めですが悪くないです 天ぷら さしみこんにゃく 蕎麦湯...
郷土料理のみみを使ったみみ御膳(要予約)は最高でした!
静岡・山梨間の牛丼安定スポット。
すき家 フォレストモール富士川店
とても田舎なエリアだけど24時間営業。
平日の朝定食タイムは 中も外の駐車場も空いてていいですね。
唐揚げ定食、心温まる体験。
Caféレストラン ガスト 山梨増穂店
こちらのガストは駐車場も広く、座席数もそこそこあります。
たまたま立ち寄り唐揚げ定食を食べた、なかなかですね。
食も買い物も、便利なオギノエリア。
フォレストモール富士川
山梨のスーパーと言えばオギノでしょうこの店は食料品から衣料品まであります。
駐車場も広く色んなお店が入っているのと隣りが大きなDCMなので日用品も購入できて便利です。
本格的ショートコースで楽しく練習!
殿原俱楽部
冬場日曜日の午後に利用させて頂きました。
ショートコースなのにグリーンがすごく整備されていて本コース行くより難しかったけど楽しくプレー出来ました。
富士山眺望で味わう手打ち蕎麦。
富士川町平林交流の里みさき耕舎
2024年7月来店。
他にも食べてみたくなるくらい美味しくてコスパも良し!
名門ショートコースで楽しむ本格派プレー。
殿原俱楽部
冬場日曜日の午後に利用させて頂きました。
ショートコースなのにグリーンがすごく整備されていて本コース行くより難しかったけど楽しくプレー出来ました。
歴史ある紫陽花寺、見頃は6月後半!
日蓮宗本山 徳栄山妙法寺(小室山妙法寺)
紫陽花の名所として知られています。
富士山も観えます。
魚介スープの極み餃子、家族みんな大満足!
みやこいち フォレストモール富士川店
田舎町にあるラーメン屋さん。
お昼に行きましたがラーメンが来るまで30分遅すぎです。
ハロウィンのプリンアラモード、絶品!
シャトレーゼ フォレストモール富士川店
ここ何回か来店させて頂いてます。
ハロウィンのプリンアラモード美味しかったです♪
増穂IC目の前、魅力あふれるオギノ。
オギノ 富士川店
2024.3山梨の地元スーパーオギノ。
安定のスーパー オギノです!
新鮮シャインマスカット、道の駅富士川。
増穂パーキングエリア (下り)
道の駅富士川に隣接するPA。
農産物の直売が8時からありシャインマスカットをお買い得に購入出来ました。
昭和の雰囲気が漂う秘湯の旅。
赤石温泉
日帰り温泉を使いました。
猛暑日に来ましたが涼しい。
眺めの湯から大自然を満喫!
山の湯 民宿
10月中旬の平日に一泊しました。
日帰り入浴させていただきました。
アデムク亭の神味、山奥から!
アデムク亭
一見お店に見えませんが立派なパン屋さんです。
美味しいパンで大好きです!
富士川町で出会う無添加の旨パン。
デッセム
一瞬にしてファンになりました!
美味しいと噂のパン屋さん。
ボロ電と猫、静かな公園。
利根川公園
今回2回目で立ち寄りました駐車スペースもトイレもあり静かな公園です2024.9
ゆるキャン△3聖地。
山梨の広大なレンタルレイアウト!
レール・パル351
少年時代以来、何十年振りかに始めたNゲージ。
10年以上通い詰めてます。
絶品パスタとドルチェの隠れ家。
ミオ・ピアット
ほとんどランチしか営業してません。
とても感じの良いお店で パスタもピッツァも大変美味しいです。
甲府盆地の茶褐色湯、心底満喫。
まほらの湯
600円で入湯できます。
比較的遅めの22時まで営業しているので余裕を持てます。
ニララーメン、懐かしの味わい。
一之瀬食堂
美味しいですねラーメン専門店、有名店に比べると特別な感動がある訳ではないのですが安定した美味しさで何度でも飽きずに通えるって感じです以前は店...
どれも美味しいです。
鮮魚と惣菜、驚きの品揃え!
SUN MARCHE FUJIKAWA
品揃えは良かったレジ係りの女性の対応も凄く良かったしかし鮮魚係のおっさんはダメあと、変な客が居る。
ここはお惣菜のラインナップが素晴らしい!
赤石温泉から10分、迫力の妙蓮の滝。
妙蓮の滝
時間をかけて行ったのに、まさかの。
想定していた以上の迫力がある滝。
揚げたてカリッと弁当、コスパ最高!
ほっともっと 増穂店
男性の方が出てなんかすごい嫌そうな反応された。
ベテランさんだと、とてもスムーズにお弁当が、買えます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク