名水育ちの魚を堪能!
あづま養魚場
目方釣りでイワナ2 ヤマメ2 その後調理してもらい食べました。
魚は割と簡単に釣れるので、経験者が釣りするのは物足りない。
スポンサードリンク
水仙と桜の美しき共演。
岩井親水公園
2024.04.19 訪問中之条ガーデンズに行く途中に寄りました。
中之条ガーデンの花桃を見に行くので近くに花の名所があるか検索して「岩井親水公園」を見つけました。
登利平の鳥めし、群馬の味!
登利平 原町店
歴史があり群馬では人気のお店です。
大好きです。
スポンサードリンク
美味しいバイキングで満腹ゴルフ!
伊香保ゴルフ倶楽部
本日伺いました。
温泉なし、昼食なしのスルーでプレイさせていただきました。
絶景滝見露天風呂と美味い飯。
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
丁寧に保存管理された時代の家々。
パートナーとの旅行でお世話になりました。
続100名城巡りで歴史体感!
岩櫃山平沢登山口観光案内所
続100名城スタンプを貰いに寄らせていただきました。
続日本100名城117のスタンプが設置されています。
新緑の吾妻峡、絶景散策へ!
吾妻峡
上毛かるたにて『耶馬渓しのぶ吾妻峡』と謳われた吾妻峡峡谷。
名勝として国の指定を受けた景勝地!
四季折々の自然を満喫、ぬるぬる湯!
あづま温泉 桔梗館
アルカリ性なのかヌルッとしたお湯が最高値段も激安でゆっくり出来る何より露天風呂がすごい。
受付のおじいちゃんと、売店のおばちゃんの声掛けがよい感じ。
群馬の山奥で楽しむ、あの味!
ケンタッキーフライドチキン原町店
この辺りはファストフードはココしかない。
オペレーションは…だが、キッチンが良い!
榛名富士と絶景ロープウェイ。
榛名山ロープウェイ
遠くの山々と当然榛名山も眺められます。
【群馬県高崎市の榛名山山頂までロープウェイ】高崎市で榛名神社と共に訪れていただきたいのが榛名湖と標高1391メートルの榛名山です。
岩櫃城跡散策後の新そば体験!
いな穂
親子丼セット🍜美味いですょぉ🧑🦲👍しかも千円以内とリーズナブル😲
土足厳禁です。
町田さんの親身な対応、スバル愛車も安心!
オートアールズ 吾妻バイパス店
帰省途中にあるので、寄ってみました。
こちらの意見を聞いて親身に対応していただきました。
混雑なし、猿橋探訪の拠点。
十二沢パーキング
吾妻峡を堪能できる直近のパーキング。
橋梁の形式は「刎橋(かたはねばし)」と言われ吾妻峡に江戸初期より存在していた猿橋を再現した橋だそうです。
草津の名物、かりんとう饅頭!
金加屋
立ち寄りました。
このさくさく具合と固さこそが、かりんとう饅頭!
草津温泉近く、親切な買い物。
カインズ 吾妻店
品揃えは、良いと思う。
草津温泉から一番近いCAINZさん。
続100名城のスタンプ、岩櫃城へ!
岩櫃山平沢登山口観光案内所
たくさんの情報をいただきました。
山城なので登山者の方にSTAFFは『お疲れ様でした♬』と声を掛けてました。
原町で味わう、神の和菓子!
藤井屋政右衛門
原町で手土産を買うとなれば藤井屋政右衛門かと!
伊香保から八ッ場ダムの間で和菓子屋さんを検索するとこちらが出てきたので伺いました。
草津の大自然で楽しむ 無料ドッグラン。
あがつま峡ドッグラン
草津の帰り道にたまに立ち寄ります。
無料で使用出来ます。
岩櫃山登山へ、広々無料駐車場!
岩櫃山平沢登山口駐車場
広い無料駐車場。
こちらに停めて行かなければなりません。
トイレ4つ!
ローソン 吾妻岩島店
山歩きの際に訪れました訪問日:2023/6/15
奥に向かう最後のコンビニかも?
続百名城スタンプ、岩櫃城で心温まる体験を!
岩櫃山平沢登山口観光案内所
観光に力を入れているのが感じられる。
ボランティアの方が親切に案内してくれたよ。
険しい岩櫃山で絶景登山体験!
岩櫃城 本丸跡
平沢登山口に駐車しました。
本丸は東西に横長の郭である。
岩櫃山をバックに最高の一枚!
密岩神社
高い丘の上に鎮座。
中之条町に行ったら必ず行くべき場所だと思います。
手作り器で楽しむ絶品蕎麦。
里の茶屋
天蕎麦をいただきました。
、提供まで時間がかかるのは諸事情あるとおもうので仕方ないでしょう。
温かさ感じる、懐かしパン屋。
(有)日野製パン
応援したくなるパン屋さん🥖ヤギはいないけどホッとするお母さんがいるよ~ ٩( ᐖ )و ̑̑ オマケツキ!
さすが懐かしい感じのパンが多いです。
国定忠治の処刑場跡で時を感じる。
忠治地蔵(国定忠治刑死場跡)
温泉の帰りに寄ってみました。
ウィキペディアによれば、本名・長岡忠次郎。
あなたの道具、ここに全部!
新井金物店
最高の品揃え!
機械関係、建設関係も売っているので豊富ですね。
体に優しいマクロビで異次元体験!
セレニテ
異次元の中にノスタルジックを感じられる空間。
山の中にある素敵な雰囲気のカフェでした。
滝のそばで感じる清流のパワー。
観音山不動滝
駐車場から歩いて1〜2分で見れる滝✨綺麗な滝です。
下まで降りて滝のそばに行けます。
世界一美味しい刺身こんにゃく。
折田農園
草津の帰りに必ず寄ります。
ご無沙汰しています蒟蒻芋も収穫時期を迎えてお忙しいと思います。
草津温泉近くの絶品海鮮丼。
さかえ鮨
少人数なら入れる場合も車なので毎度飲めないが日本酒も充実してる。
久々にランチでですが伺いました。
ぬる湯好きの聖地、家庭料理と共に。
松の湯温泉 松渓館
毎年夏に行きたくなる宿。
なるほど、皆さんの口コミ高評価に納得です!
真田三代の舞台、岩櫃山登山。
古谷登山口駐車場
潜龍院の跡を見学するために駐車させていただきました。
真田三代の舞台となった場所でとても良かったです。
群馬の旨味、焼きまんじゅう!
火群庵(ほむらあん) 原町店
イメージ通りの味で美味しかった。
地元の物が食べたくてこちらのお店に立ち寄りました。
東吾妻町でガラス体験を!
グラススタジオポルカ
ガラス作りを体験したいならこのお店がおすすめです👍スタジオもおしゃれだし売っているグラスも可愛いです。
吹きガラス体験で、小学校一年生と三年生。
八ッ場ダムを駆け抜ける!
吾妻峡レールバイク アガッタン
朝一番に電話で予約しました。
レールの上で自転車をこぎながら、まわりの景色を楽しめる。
日本三大美人湯で心温まる宿。
川中温泉 かど半旅館
早急にエアコン設置して下さい!
創業70年を超える家族経営の静かな一軒宿です。
東吾妻町の素敵な音楽空間。
リバードアー
平和な時間でした パスタ美味しいです。
とても素敵な空間🎵ナポリタンもホットサンドもコーヒーもとても美味しかったです♪
草津温泉途中の心温まるスタンド。
セルフ原町バイパス
沼田から草津温泉までの道中でセルフスタンドがあまり無くやっと見つけました。
何時も利用しています。
焼きまんじゅうは火群庵で決まり!
火群庵(ほむらあん) 原町店
イメージ通りの味で美味しかった。
地元の物が食べたくてこちらのお店に立ち寄りました。
スポンサードリンク
