夏限定!
完熟味噌らぁめん かなで商店
お早めに🍜けっこうハネますよ😅レジ脇に紙エプロンが在ります…使った方が良いかも知れません😅通常メニューでは、ねぎ味噌と旨塩タンメンが好きです...
味噌ラーメンWチャーシューを食べました。
スポンサードリンク
町田商店で味わう家系の美味。
町田商店 館林店
家系、ですね。
2024.11.25館林には数ヶ月に一度しか行かないので知りませんでした。
遅くまで楽しめる!
麺や 一閃
館林には竹ぞうって巨大モデルがある!
とにかくラーメンがとても美味しい!
群馬で鉄板焼と家系ラーメン!
くすのき食堂
8/22 11:30頃に久しぶりに伺いました。
豆腐の上にのっている材料はなんだろう?
昭和の味、肉野菜炒めライス!
永楽
らーめん栄楽と間違えて写真を載せてしまいました申し訳ありません。
肉野菜炒めライス旨い(^-^)店内は 雑然としているが 良い意味で昭和で時が止まっている。
スポンサードリンク
ラーメン にしむら
ラーメン おと
佐野らーめん 独楽
麺や武将
長楽
ラーメンショップ 館林店
麺屋 いち
民ちゃんらーめん 館林場外店
透き通るスープと穂先メンマ。
手打ラーメン創房 舌笑家
平日の5時30分くらいに到着しました。
和風つけ麺と餃子を注文。
透き通ったスープに魅了!
麺や 手ごね竹
久しぶりに訪問狭い路地にあって行きにくいですが行けて良かった❗️今日は塩ラーメンにしました。
醤油ラーメンは麺がモチモチしてチャーシューも柔らかくて美味しかったです。
館林で味わう!
おおぎやラーメン 館林店
おおぎやラーメンは好物の一つだったのでこだわりが有るファンの一人として書きます。
半炒飯➕ミニモツ煮セット520円食べました🍜現金払いのみ。
手打ち佐野ラーメンとスタミナラーメンの極上コラボ!
笹
佐野ラーメンとにんにくが手を組んだ逸品。
美味しい店内手打ち佐野ラーメンの昔ながらの店です 確かな麺に優しいスープ 塩味のタンメンも頼みましたが醤油味の方がココの麺に合うと思います。
館林の名店、手打ち麺と餃子!
自慢亭
昔からある人気のラーメン屋!
前回お隣の方が食していた「たんめん塩860円」が美味しそうだったので餃子3個200円と注文!
にこいちラーメンで味わう、二郎系の美味しさ!
ラーメン厨房ぽれぽれ
食べやすく美味しかった。
平日の昼過ぎに訪問、地元客で賑わっています。
柚子香る生姜醤油ラーメン。
和み屋
柚子香る生姜醤油スープがたまりません。
館林駅東出口から徒歩約12分. らーめん つけめん 和み屋さん。
館林で味わう絶品しょうがラーメン。
青竹手打らーめん 夢現
塩の生姜ラーメンを注文。
佐野ラーメンのようなさっぱりしたラーメンが食べたくて検索したところ見つけたお店です。
館林で味わう!
横浜らーめん 田村家 本店
横浜家系ラーメン店で六角家出身の模様です。
対応とスピードが遅め。
蕎麦屋が誇る!
平野屋支店
10年ぶりに訪店。
入口前の椅子に掲げられた看板には「そば・うどん出来ません」の文字が!
冷やし味噌つけ麺、今だけの美味しさ!
完熟味噌らぁめん かなで商店
お早めに🍜けっこうハネますよ😅レジ脇に紙エプロンが在ります…使った方が良いかも知れません😅通常メニューでは、ねぎ味噌と旨塩タンメンが好きです...
味噌ラーメンWチャーシューを食べました。
生姜ラーメンとチャーシュー丼、絶品!
手打ちラーメン金正
さっぱりして、手打ち麺が美味しかった!
半餃子3個270円、計1520円ランチがお得ということで初来店。
本格博多豚骨!
らーめん 博多屋台
慣れてくると濃厚でめちゃくちゃ美味い!
夜のみ営業の本格博多ラーメンの人気店。
分厚いチャーシューと旨辛味噌。
らーめん布袋
おいしく頂きました🎵😆追記2024 9月30日久しぶりにまた来ました今日は旨辛味噌ラーメン美味しかったです😀ラー油風味の辛さでした昔ながらの...
ラーメンも美味しく、チャーシュー丼も美味しかった。
さっぱり旨辛!
仙松
ゆず塩ラーメンを頂きました。
平日のお昼過ぎに入店。
館林の塩ラーメン、まろやか極まりなし!
らーめん一心亭
塩ラーメンとからあげを食べました。
看板メニューの塩ラーメンをいただきました。
うまい佐野系手打ち麺、炙りチャーシュー!
麺屋かねき
休日の午後1時頃に伺いました。
平日はランチセットがあるラーメン屋さん。
440円で味わう、懐かしの町中華。
上海亭
2024/8/25ランチで伺いました。
運良く空いていたので訪問店内は円卓1卓のテーブル席2卓しかない、昭和レトロな町中華的な感じです。
深夜の館林、絶品佐野ラーメン。
らーめん竹三
夜間館林方面に行く用事があったので訪問、店内は居酒屋のような雰囲気で、カウンター以外満席でした。
私的にはトップクラスのお味でした!
濃厚スープの極太麺、特製つけ麺!
つけ麺 弥七
板倉町方面からは左折して道なりに150mほど進んだ左手にあります。
一ヶ月ぶりに訪問したらチーユ(鶏脂)混ぜそば(伊達鶏の塩スープ付き)という新メニューがあるではないですか!
群馬の濃厚煮干しラーメン!
麺屋 照の坊
前の週に館林で何かないかなと検索して立ち寄ったお店ですが。
県道7号線(佐野行田線)の茂林寺前交差点(群馬トヨペット販売館林青柳店)が目印になる。
スタミナラーメンは最強の味!
天狗
県道83号線沿いの新122号と旧122号の間に辺りに位置しています。
昔ながらのお店です!
懐かしい味わい、手打ち佐野ラーメン。
手打ちラーメン ピッコロ
平日しか営業していないラーメン屋。
ラーメンと餃子のみ!
昔ながらの坦々麺と餃子。
後楽園
昼の開店15分後に訪問しましたが、ほぼ満席でした。
オムライスはザ町中華な味。
館林で味わう、ボリューム満点ランチ!
ひろたや
ランチは安くてボリューム満点です。
コスパ最高に良いです ランチカツカレーミニラーメンで800円ミニラーメンめちゃくちゃ美味いです。
濃厚えびつけ麺、絶品!
しげそば
らーめん達は見た目も綺麗で凄く美味しいです✨おつまみ達も良い食材を使ってて凄く美味しいです✨
ランチで伺いました。
プレミアム醤油ラーメン、辛めで旨い!
ラーメン山岡家 館林店
バリカタふつうふつうで、醤油ラーメンを注文。
最近山岡家は深夜が激混みで行きにくくなってしまった😞なので人のいない15時に遅いランチで利用!
スポンサードリンク
スポンサードリンク