東京の味、喜多方らぁめん。
喜多方らぁめん 喜本
喜多方ラーメンが食べれると聞き入店。
喜多方ラーメンが食べられるとのことで訪問しました!
スポンサードリンク
焼き味噌香る濃厚ラーメン。
札幌らーめん そらや
味噌の醍醐味をいただきました。
味噌ラーメンは焼いた味噌の香ばしい香りがとてもいい。
松本市のラーメン、新たな発見!
豊潤らあめん三代目 紀守
近くにラーメン屋がないかとググって一番近くにあったので食べに行きました。
何時もよるラーメン屋さんが凄く混んでたので初来店しました。
スポンサードリンク
こだわり素材の坦々麺、再訪確実!
麺飯厨房 牡丹荘 若里店
店内は古臭さを全く感じない。
初訪問。
諏訪で味わう!
らーめん食堂れんげ諏訪店
出張先で、ふらりと来店。
れんげをランチで利用しました。
信州味噌の風味、絶品ラーメン!
信州味噌らーめん山吹
一度行ってみたかったのです勝手に味噌ラーメンはこってりと思い込んでいたのですが、あっさり味噌ラーメンで美味しかったです味噌の風味味わえました...
長野県産の味噌を使った本格的な味を楽しみたかったからです。
双喜紋の美味しさ、驚きの出会い!
雷紋そば 龍飛鳳舞
土曜昼時でも待つことなく入店できました。
めちゃくちゃ美味かった!
諏訪大社近くで絶品ランチ!
麺乃雫 盛谷製麺直営店
巡礼の旅。
2泊3日の自動車旅行で、1日目のお昼ご飯で利用しました。
肉味噌で元気モリモリ!
どさん娘 望月店
会社のパイセンオススメのお店にやっと来れました。
独自の味になっているお店。
松本市の絆濃厚つけ麺特盛!
麺屋 絆
絆らーめん大盛りをオーダー。
松本市でラーメン。
特鳥塩と唐揚げセットの贅沢。
丸鶏拉麺 心々元
丸鶏塩らぁ麺(880円)を注文。
土曜日のお昼にきてみました。
懐かしの味、國松の復活!
STARVALLEY NOODLES
汁なし担々麺+ライス+卵のセットで900円安すぎて驚きです。
温玉は必須でしょう。
出汁香る鴨ラーメン、肉厚チャーシュー!
中華そば ふじ洲
リピートはないです。
見た目も味も良いです。
ネパール人が作る!
横浜家系ラーメン天空
具材が1000円とほとんどかわらなかった。
味薄めの家系ラーメンです。
ジャンクなまぜそば、卵黄と絶妙!
まぜそば専門 とら 本店
卵黄との絡みかたがとても良いです。
滅多に食べないまぜそばですが、子供に勧められ食べました。
安曇野の隠れ家で、こだわりの醤油ラーメン。
麺処 髙橋商店
とっても雰囲気のあるお店できめ細やかなお声がけご対応で気持ちよく美味しいラーメンを頂くことが出来ます。
安曇野の田園の中に有るなかなか見つけにくいお店😸思っているよりも細い道路に入らないと辿り着けない💦駐車場も少ないです(5台)スープも14時前...
乙巳の縁起!
麺処きのとみ
初訪店は背脂ラーメンをチョイス。
背脂豚骨ラーメンを食べました。
主水中華そばで朝ラーを楽しもう!
主水 軽井沢フードファクトリー
朝ラーの手打ち主水中華そばをいただきました。
日曜日のお昼に伺いました。
長野市権堂のあつ美2号で、こだわりのまぜそばを!
あつ美二号
二郎系、豚骨臭が欲しいね。
駐車場は常に満車がデフォです。
バナナマン推薦!
らぁめん 鶏支那屋
初入店。
こちらの醤油ラーメンがバナナマンの番組で紹介されてるのを見て家族で来店。
中信の定番!
中華そば 焼きめし やま本
口コミとコスパで頼みました焼きめしは脂ぎってて好きな感じです!
中信で凌駕グループ頑張ってますよね。
懐かしい味噌ラーメン、復活!
ラーメン大学 神畑店
味噌ラーメン、太麺で美味しかったです。
別所線の神畑駅と大学前駅の中間あたりにあるラーメン店です。
国道147号沿い、朝ラー満喫!
らぁ麺 トイロ
ラーメンもとても美味しかったのでまた今度行きたいと思いました!
朝ラーで背脂塩、ランチでは黒担々麺でお世話になっています。
愛知直送の特製麺で至福の一杯。
ラーメン郷
初訪問が叶いました。
わざわざ愛知県から仕入れている特製の麺が美味しい。
隠れ家で味わう甘みの味噌。
らあめんHEIDI
冬季はこの場所では営業していません。
栂池高原から車で少し走らせたところにあります。
胡麻の風味、煮干し香るコク。
麺や正
ラーメンはスープがコクがあって美味しい。
初めて寄らせて頂きました。
美味しい出汁の醤油ラーメン。
とんちき麺
近くのホテルに宿泊した際に晩御飯で利用しました。
席の心配をせず注文に並べます。
雑誌掲載!
中華麺 維心颯漣(いっしそうれん)
味噌のが合うとおもうんだけどなー麻婆丼は陳建一直伝?
なに食べても美味しい。
完飲必至のスープ、藤丸商店の実力!
すじそば専門店 藤丸商店
日曜日の18時半頃訪れました。
すじそばと、まぜそばと、ミニ牛すじ丼を注文。
野沢温泉のラーメンパラダイス。
はくぎん
チキン南蛮定食がお気に入りです。
野沢温泉に来た時は「はくぎん」でランチです。
イオン上田のおおぼし、魅惑のチャーシュー丼!
おおぼし イオン上田店
私には少ししょっぱく感じました😣
チャーシュー丼は味の良く染みたチャーシューを細かく刻んだものがご飯にのっておりとてもおいしかったです❗️
...
フードコートで頂ける低価格のラーメンとしてはレベル高め。
マー油で覆す、鶏はまらぁ麺黒。
らぁ麺しろがね 安曇野店
メニューが豊富チャーシューが冷蔵庫から出したで直乗せな感じかな。
きくらげ、鶏むねスライス(超柔らか😻)きくらげ一口すすってマー油の独特の香りと旨味とコクがしっかり、絶妙なバランスのスープが美味い💕マー油で...
飯田の深夜ラーメン、魚介塩の極み!
おそ咲
飯田に宿泊されて夜中にラーメン喰いてぇなぁってなったらここへ行こう!
飲みの〆に利用、21時過ぎても営業されていて助かりました。
店主のユーモア満載、豚丼絶品!
ラーメン 八家
ラーメンはむずかしい黒いスープは私には合わなかった。
普通です。
辛い担々麺とエビラーメン!
麺屋蔵人 湊店
松本から諏訪大社に向かう途中で昼食。
このエリアでは珍しく通し営業なので遅いランチに最適。
濃厚鶏白湯で心満たす!
炙り味噌らーめん 麺匠真武咲弥 松本店
ネット配信をしていて立ち寄りました。
以前から行きたかったお店。
トマトとエビの美味しさ満載。
アナログNoodle A麺
鯵干しそば(白醤油)、生姜醤油そばを注文。
これからのステップアップに期待したいです。
大町市役所近くのラーメン名店。
らーめん矢
豚骨醤油をいただきました。
ぼくの好みのラーメンです。
濃厚醤油と炙りチャーシュー丼。
浅間食堂
ネギの味がするうどん?
濃厚醤油、炙りチャーシュー丼をいただきました。
バスターミナル内の絶品ラーメン。
らーめん&定食 頂(いただき)
自慢の手打ち麺に大満足でした。
忖度なしでハッキリ書くので覚悟して見てください。
スポンサードリンク
