初めての石垣塩まぜそば、極上の美味!
石垣の塩まぜそば 織恩
想像以上に美味しくすぐにたいらげました。
値段やメニューの構成がグルメサイト等の物とは多少変わってたりするので注意味は変わらず美味しいです、チャーシューや味玉も良い出来。
スポンサードリンク
鶏出汁の旨味、初めての感動。
鶏そば 直右
鶏そば(醤油)と 鶏そば(塩) いただきました。
初めての感じかな?
お洒落な極太つけ麺、リピ確定!
濃厚つけ麺 轍
濃厚極太つけ麺デラックス200g 1380円高めの値段を置いといてもリピートしたいとは思わなかった。
一軒目でかなりお腹が満足な状態でチャレンジしました。
スポンサードリンク
東光店の旨辛とんこつ、朝ラー最高!
ラーメン山岡家 東光店
山岡家をここで初めて食べました。
期間限定の旨辛とんこつラーメンを食べました。
クセになる濃いスープ、ウズラ卵の旨味!
町田商店 東村山店
2022/12/19 AM11:50頃、入店。
ウズラの卵がのっています。
スポンサードリンク
濃厚スープと極細麺、国立の魅力。
麺や くぬぎ
ネギラーメンはピリ辛でスープも出汁が効いててインパクトあって美味しい。
期間限定のゆずこしょうまぜ麺を食べました。
行徳駅近の特製油そば!
勢拉 行徳店
つけ麺、混ぜそばと有りますが味の系列は同じなので食べるスタイルのみが異なっていると考えた方が良いと思います 個人的には混ぜそばが一番好みです...
太麺をウリにしているお店ですね~半ライスを注文しました🍚ふりかけ的なものがテーブルにあると⤴️うれしいのになぁ~
スポンサードリンク
ネギ味噌バターと餃子の極み。
くるまやラーメン 新発田バイパス店
それとは別にライスも2杯までおかわり可能です。
キムチラーメンもオススメです😊
濃厚海老つけ麺、旨さ再発見!
麺屋 暁
友達とランチで利用しました。
通りすがりに寄って、牛骨ラーメンいただきました。
東龍軒のクリーミー豚骨を味わおう!
レトロ門司港ラーメン大平山 大里店
色々選べて嬉しい。
注文はいつもラーメンとちゃんぽん。
370円で味わう極上豚骨。
博多ラーメン膳 箱崎店
お安いです。
おいしいらーめん、半チャーハン、替玉頂きました!
吉祥寺で本場の大勝軒ラーメン!
大勝軒吉祥寺店
たまたま通りかかって、やっているのかいないのかわからない雰囲気の中、営業中の看板を見て寄ることにしました。
久々に大勝軒が食べなくなったので来ました。
目立つ黄色看板で訪れる本格中華!
中華黄金 藤沢二号店
ぼくはスタミナ丼と餃子を注文♪10月にしては暑かったので水を一口ふたくち飲んでいたら何やら店員さんが‥ん?
メニュー的には中華ファミリーラーメンレストランという雰囲気。
米子で楽しむ家系ラーメン、つけ麺も絶品!
はし友ラーメン
家系好きな私には少しパンチが足りない味。
安定のしっかりした味のスープ。
濃厚魚介つけ麺の新境地!
つけ麺 本丸 東海市店
幾人の先人たちが挫折しただろう人々たちの前に目の前に拝めたときの発明者の緊張は計り知れない固唾を飲んで見守っていたに違いない人類は、一口味わ...
クチコミを見て魚介ラーメンを頂きました。
ひるらーめん580円!
九州とんこつ のげら〜野毛本店
スープは飲みやすく麺との相性もよかったです。
対応も良かったです土曜日もランチメニューがありましたまた行きます。
中華蕎麦 日暈(ひがさ)
中野の隠れ名店、味噌一の味。
味噌一 中野店
おすすめされて一緒に訪れました。
味噌一は私に味噌ラーメンのおいしさを思い出させてくれた。
思い出の熊本ラーメン、太肉麺!
桂花ラーメン 新宿末広店
30年くらい前に新宿で出会った熊本ラーメン「桂花」さん。
パンチは無くなった気がする。
鬼煮干しラーメン、深夜でも!
ラーメン山岡家 ひたちなか店
仕事の途中で食事処を探すのが面倒になって来店。
ラーメン屋にしては綺麗なトイレじゃトイレは男女別にある。
海老風味つけ麺に感激!
麺やKEIJIRO 宜野湾店
つけ麺とっても美味しいです。
鶏白湯ラーメンを食べました。
ノスタルジックな味噌カツラーメン。
豚太郎 野市店
気を衒わない素朴な味が大好きです。
初めて訪問。
甘辛豚軟骨ラーメン、至福の一杯!
吉麺館
豚の軟骨ラーメン実態は角煮ラーメン豚骨ベースのアドオンだが角煮の甘みが合わさって結構風味が変わるこれは美味い。
可もなく不可もない感じ。
中村商店の金の塩ラーメン、優しい美味しさ。
中村商店 南茨木
ちょっと私好みではなかったです・・・チャーハンはまあまあかな。
塩ラーメンが美味しい。
名古屋の二郎系、豚が美味い!
麺屋 豚他
10月30日お昼にお伺いしました。
スープまで飲みたいと思った二郎はここが初めてでした。
赤味噌ラーメンの安心感。
来来亭 国府店
ネギは入っている方が良いが多過ぎてネギの味しかしなかった。
1辛~4辛まであり、店員さんに1辛でもまぁまぁ激辛と教えてもらったので、1辛で注文。
にんにくちゃんぽんと餃子の妙。
チャンポンハウス
久しぶりに行きましたが、麺が細くなっていました。
幾度も電車で来てる皆野に今回は車でキャンプに来て初の来店となりました。
浅草の太麺と濃厚つけ麺。
ハッスルラーメンホンマ 浅草店
ランチが安い!
前から行きたかったお店、コスパがいいし美味しかった。
透明感ある麺、魅惑の塩野菜タンメン。
幸楽苑 八千代村上店
この物価高の時代で、ラーメン一杯も結構なお値段の時代。
出来上がりのラーメンはIロボット🤖が運んできました。
定番のコッテリ、最高の旨さ!
天下一品 野田阪神店
定期的に食べたくなる天一こってり。
ひさしぶりに食べましたが安定の美味しさです。
麻婆麺とライス、最高の一杯!
ラーメンししょう
看板の麻婆麺を食べたくてやってきました。
この溢れる麻婆豆腐の見た目が好き(笑)ご飯も欲しくなる一品で美味しかったです。
牛骨出汁の甘みを堪能。
中華そば 喜久家
生活臭がする店内出てきたラーメンは伸びてる…チャーシューは美味しいがわたしは苦手なお店でした。
入り口の外に猫ちゃんがいました!
新大塚駅近くで味わう、クセになる油そば。
麺屋 帝旺
新大塚駅から徒歩3分にあるラーメン屋。
やっぱりウマイ❗最高の油そば🍜この漢方風味がクセになる。
三郷で出会う本場勝浦坦々麺!
来人
れっきとしたご当地ラーメン『元祖勝浦担々麺』を三郷で味わえた。
タンタン麺の普通盛りとライス小を注文(券売機で発券)しました。
豊川の漆黒醤油、極上体験!
京都北白川ラーメン魁力屋 豊川店
豚骨醤油味が多い気がします。
初めて入りました。
濃厚豚骨と東龍軒のおにぎり。
東龍軒 二島店
ギリギリの時間に行ったのですが親切でしたよ。
濃厚豚骨が好みな方ですが、十分に満足できるスープでした。
思い出の豚骨醤油、再会できた!
風神家 新保店
店に入った瞬間「このタイプ(セントラルキッチン)か」とガッカリする。
豚骨醤油ラーメンは思いのほかまろやかでスープまで美味しく頂きました。
田島駅近くの春よ恋麺、焚く蔵中華そば!
麺や 焚く蔵
お店の表構えが雰囲気があり、誘われるように入店しました。
お店イチオシの焚く蔵中華そばをいただきました。
煮干しダシの旨味が癖に!
極煮干し本舗 フォレストモール甲斐店
煮干し豚骨ラーメンとチャーハンをいただきました。
安定の美味しさ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク