住吉の名物、牡蠣ちゃんぽん!
中華料理 天城(てんじょう)
初めて伺いました。
住吉公園横にある中華料理さんです。
スポンサードリンク
絶品!
天有閣
皿うどん、焼きそば、焼き飯等の各セットがギョウザ5個と半ハンチーャンがつき、コスパ最高です!
ちゃんぽんセットを注文。
甘さ引き立つ、絶品皿うどん。
中華料理あたか
太麺皿うどんセット750円、味美コスパ良かったです。
お値段とクオリティ共に良いお店です。
スポンサードリンク
長崎の海鮮丼、大盛りで満足!
竹林
テイクアウトで利用しました。
長崎市の畝刈にある中華料理店です。
長崎で味わう本格中華!
きりん
私の中では長崎で最高の中華屋さんです✨中華が食べたくなったら福岡から車飛ばして食べに来るといえば分かってくれますか?
ここでの投稿を見て20:00過ぎに夕食を食べに!
家族で楽しむ絶品ランチ。
食縁坊
家族旅行でのランチタイム。
どの料理も美味しかったです!
本場スパイシー羊串、絶品!
龍音亭
他の一品料理も全て美味しかった。
食べた物全体に美味しいかったです!
美味しさと立地が最強!
中華飯店 じゅん食堂
具材がなくなったら営業が終わるというスタイルみたいです。
お店に行くまでの道が最高です。
赤迫電停近くの絶品ちゃんぽん。
中華ハウス 平成
複数の知り合いから美味しいと聞いてました。
最高に美味しいちゃんぽんです〜👍🏽👍🏽👍🏽ラードや油が少なくってスープ🍲🍲🍲を全て飲み干しても罪悪感が全くない素晴らしいちゃんぽんオブちゃん...
扇町の味、チャンポン再現!
魚の町飯店
まち中華ってかんじのチャンポンでした。
こちらに出来たと聞いて伺いました!
長崎の隠れた名物、一口餃子!
雲龍亭浜んまち
初来店。
こちらのお店で一人カウンターで戴く餃子とビールは格別です。
長崎の名店、特製あんかけチャーハン!
中国料理 群来軒 / グンライケン
周富徳の弟子で地元民が集うお店。
表せないが個性はない良い意味で!
歴史を味わう 長崎ちゃんぽん。
中華料理 四海樓
軍艦島ツアーの後にお昼で入りました。
一口で即完敗😇素晴らしい旨みのスープ。
長崎ちゃんぽんの極み、康楽。
康楽 (かんろ)
浜ノ町アーケード周辺は店の外にお客さんの行列ができるほどの賑わいでした。
長崎2日目先輩に教えていただいたbarの屋号が「大曾根」さん。
リカちゃん通りの美味しい担々麺。
平和楼
リカちゃん通りにある 小さな店ですが 活気があり お料理も全て目の前で作ってくれ手作りで安心感があります。
ちゃんぽんが食べたかったのですが昼間はやっていなかったので評判の担々麺を食べました。
思案橋横丁で味わう、特製ちゃんぽんの極み!
よこはま 思案橋店
はっきり言います、コスパ最高なお店でした。
何年ぶりかにラー定(ラーメン定食)食べました。
しいたけ肉そば、長崎最後の一杯!
永楽苑
平日11時45分。
永楽苑さんへ人気店なので開店前から並び奥の座敷席へ座席名物のしいたけ肉そばを注文今年食べた麺の中で1番の美味しさです。
長崎中華街で特製ちゃんぽん!
会楽園
日曜の夜ラストオーダー19:50でした。
平日金曜日の19時30分ごろ入店。
長崎中華街で特製ちゃんぽん!
京華園
太麺皿うどんはリーズナブルでした。
特製チャンポンと餃子を頂きました。
懐かしい味の街中華、チャンポン。
三角亭
地元の街中華という雰囲気でした。
長崎出張、宿泊先近くの老舗中華のお店で晩御飯利用しました。
四川の坦々麺、絶品間違いなし!
餃子菜館 万徳
四川(上海?
麻婆豆腐絶品!
長崎の隠れ名店、トリ皿うどん!
中華料理 有華飯店
自分たちも入店することができた。
到着12:30頃で行列に列び30分程で店内に入れました。
酸味強めのとまとちゃんぽん、新感覚!
かたおか
酸味強めで私は好きでした!
メニューに無い角煮やフカヒレスープ等(特別な日に予約が必要)もこなす腕利きのいかつい店主!
中華街のちゃんぽん、絶品!
中華菜館 春夏秋冬
お昼に伺いました。
料理も手際よく運ばれ、とっても美味しかった。
本場の長崎ちゃんぽん、絶品を堪能!
天天有
平日の18時過ぎに訪問。
長崎出張!
地元の味、そぼろちゃんぽん。
福壽
1時間50分で席を立たなければならず、まだ食べられる!
地元長崎の人とランチ。
平和公園近くの家庭の味、特製ちゃんぽん!
山東省
平日13時頃行きまして私が来てすぐ満席になりました。
昔ながらのお店な雰囲気時間帯によってはワンオペで時間がかかるようです特製ちゃんぽんは大変美味しかったです。
長崎の名物、餃子に夢中!
思案橋 宝雲亭
餃子🥟はめっちゃ美味しかった。
宝雲亭@思案橋〜こんなお店〜✓1971年オープンの老舗ひと口餃子有名店✓恐らくだが博多に本店がありこちらは分店✓博多本店は食べログだと餃子百...
中華街の新感覚、翠獅庭ちゃんぽん!
楊家菜房 翠獅庭
中華料理なので味は濃いですが、どれも美味しかったです。
夕方ハトシを食べたくて色々探して回りましたがどこも売り切れ。
満足感たっぷりのちゃんぽんセット。
中華屋 竹林
ランチで利用しました。
ちゃんぽんセットは春巻きや唐揚げが付いており満足感がありました。
低価格で味わう本場のあっさりちゃんぽん。
成有亭
外観は少し古びた町中華。
ちゃんぽん・・・660円半炒飯セット・・275円をいただきました。
味わい深いちゃんぽん、皿うどん。
梁川飯店
前から気になってたお店で口コミを見て訪問。
ディナー時間帯に太麺皿うどんをいただきました。
50年の歴史、心温まるちゃんぽん。
江戸びし
ちゃんぽんとチャーハンのセットと餃子を注文。
ランチで利用しました。
新地中華街のちゃんぽん名店!
王鶴
このお店に辿り着きました。
何度もリピしてます❤️めちゃくちゃ大好きなお店!
ペンギン水族館前の旨い中華!
若大龍
出張で初めての長崎初めての地元のちゃんぽん!
生姜焼定食を頂きました。
長崎中華街の濃厚皿うどん。
西湖
長崎ちゃんぽんと皿うどんいただきました。
本場の皿うどんを食べに、長崎の新地中華街へ。
稲佐の町中華、絶品ちゃんぽん!
共楽園
美味しいお店でした。
お昼に伺いました。
濃厚なのにさっぱり!
江山楼
雑味のない感じがします。
土曜日のランチ 13:00頃に1人で利用しました。
長崎の町中華、皿うどん絶品!
福進亭
気になってたので初利用しました。
お手本のような町中華ではないでしょうか。
長崎の美味しいチャンポン!
翠雲閣
長崎に来たらチャンポンや!
特製皿うどん太麺を頂きました。
スポンサードリンク
