桜咲く高台で愛犬と穏やかに。
中川八幡山公園
桜の季節はとってもきれいです。
わんちゃんのお散歩をしてる方をよく見かけます。
スポンサードリンク
長坂谷公園で家族と楽しむ!
長坂谷公園
子連れで遊ぶにはちょーど良いのでは。
とても広い公園。
絶景の富士山と相模湾。
高麗山公園 (湘南平)
駐車場の近くにトイレ、食事処も完備されていていました。
時間帯で少し距離ある下の駐車場になる事あります。
スポンサードリンク
平塚八幡宮裏の美しい薔薇。
八幡山公園
平塚市内のバラの見どころ🌹バラと建物がよくマッチしてる名所です。
平塚八幡宮の裏手にある、芝生敷きの広々した公園。
季節を感じる花畑で、家族みんなが楽しめる!
馬入ふれあい公園
息子の大会で観戦に行きました。
馬入ふれあい公園には咲き始めた矢車草やポピーが広がっています!
三ツ沢公園で楽しむ!
三ツ沢公園わんぱく広場
あまり混んでいなくて子供達ものびのびと遊んでいました。
山の斜面にあり、肢体を存分に使って遊べる。
真鶴の隠れ公園、枝垂れ桜の絶景。
荒井城址公園
真鶴駅から数分で行ける距離です。
3月中旬の土曜日に来ました。
小田原城址公園で桜と歴史を楽しむ。
小田原城址公園
一度来たかった場所で伊豆旅行の帰り奥さんを説得して立ち寄りました。
桜もいいけど、アジサイ・花菖蒲も見応えありました。
富士山と海を眺める公園。
葉山公園
開放感と清潔感のある公園と海辺でした。
相模湾越しに見える富士山が期待に応えてくれました。
鴨が泳ぐ自然豊かな憩いの公園。
鴨池公園
紅葉の時期に行ったので景色は綺麗でした。
池などが汚くて、清掃して欲しいです。
横浜の憩い、岡野公園の薔薇。
岡野公園
ビルのエリアからやや離れた公園です。
プールがありますが、夏限定で有料です。
藤が丘駅近、自然豊かな公園!
藤が丘公園
藤が丘の駅近の静かな公園。
田園都市線沿いにある公園公園愛護会の人たちが定期的に花を植え替えして手入れをしていますカルガモがいて5月には可愛い子どもが見れます。
初日の出見える穴場の海岸。
野比海岸
日曜日ということもあり、バイクに乗ったライダーが楽しそうに走っていました。
久里浜ペリー祭花火大会の花火が見える穴場スポットということで出かけてみました。
春の桜並木、自然満喫!
横浜市金沢区富岡総合公園
人を横浜市大に送っていって、長い待ち時間の間に来園。
富岡にある自然豊かな総合公園です。
横須賀ソレイユで家族遊び!
長井海の手公園ソレイユの丘
ペットとのお散歩で利用しました。
駐車場は地元民特典がありますが地元でなくても一律1050円。
桜並木の広場で春を満喫。
桜台公園
24.4春の桜の季節に訪れました🌸駅から散歩がてら公園へ行けるのもいいですね🛝園内には池もあるし桜も見頃でとも綺麗でした🌸
住宅街の中にある公園です。
春の梅と多摩川の風。
御幸公園
広々としたいい公園です。
梅林が見頃を迎え、観梅会が開かれます。
高台で出会う満開の桜。
幸ケ谷公園
高台にある公園です。
かつては権現山という名前だった場所にある公園である。
横浜赤レンガ、潮風と夜景。
赤レンガパーク
今回は初めて企画されたレッドブリックブリーズのイベントに参加してきました。
おしゃれなショップやカフェ、イベントスペースが入った素敵な場所でした。
江ノ島と富士山を眺める、最高の海景スポット。
鎌倉海浜公園 由比ガ浜地区
パーキングスペースの一角にサーファー🏄♀️のボード洗い場が設けてありました。
波が立つときもありサーフィンも楽しめます。
夏はプールと氷201円!
平間公園
平間公園プールを利用しました。
夏場にプールをよく利用させてもらってます。
工業団地で見つけた、子供の楽園!
中津工業団地第1号公園
小学校一年生の次女は遊具のある公園内を30分ほど全力で駆け回っていました。
工業団地の中にあるので週末は人が少なくプライベートプールみたいになってる。
厳島神社で光る、自然の美。
厳島湿生公園
11月末から12月にかけて、あかりの祭典があるそうな。
脇道に突如と現れるこの場所湿生の真ん中に神社があり史跡のような佇まい冬にはイルミネーションもあるようでこの地形でライトアップされればそれはそ...
歴史感じる灯台公園で初日の出。
城ヶ島灯台公園
城ヶ島灯台に繋がる階段の途中にある3段構造の公園(広場)です。
灯台自体は小さなもの。
横浜駅近の広々公園でまったり。
沢渡中央公園
良い場所です。
時々利用しています。
辻堂で家族みんな笑顔に!
神台公園(シークロス公園)
トイレもあり。
2024年5月19日㈰湘南辻堂四季まつりの日!
千歳川沿いで癒し散策、万葉公園。
万葉公園
インスタで見てその日に行ってみました。
千歳川沿いにある、散策に手頃な公園です。
ペコちゃん公園で遊ぼう!
ペコちゃん公園はだの (中央こども公園)
可愛らしい公園。
小田急ロマンスカーに乗りたい子供のたに弾丸ツアー!
鯉のぼり泳ぐ、広々芝生の公園。
若宮公園
D51広場、風月堂があり散策やゆっくり遊ぶのに適しています。
ピークを越えたいたためかそれほど混んでいませんでした。
夫婦池で野鳥とカワセミ発見!
夫婦池公園
鎌倉山からも池の奥に降りられます。
近くにいるのに鎌倉の笛田から鎌倉山に抜ける小道にこんなに立派な公園と池があったのを知らなかった。
春の桜舞う、元気な遊び声。
渡田新町公園
そこそこの広さでゆったりとした公園です。
犬の散歩場所として通ってる。
都筑ふれあいの丘で、広々散歩。
葛ヶ谷公園
都筑区軟式野球大会の会場です。
広すぎず、緑豊かで散歩におすすめです。
絶景と菜の花、吾妻山の魅力。
二宮 吾妻山公園
早春の陽にキラキラ輝く相模湾が見渡せます。
公園としても整備されています。
野島公園で味わう、金沢八景の絶景。
野島公園
景色良い。
浮世絵師歌川広重によって描かれた、「金沢八景」の中の「野島夕照(のじまのせきしょう)」で有名な地域である。
荒崎公園で絶景日没を。
荒崎公園
予想以上に良い景色日没を眺めるには良いね。
◆磯好きにはたまらない、県内屈指の海の公園が荒崎公園です。
富士山を見ながら遊べる公園。
鍛治ヶ谷南公園
3歳の娘と遊んでます、ローラー滑り台、最高です。
晴れていると富士山や箱根・丹沢の山々も見えるそうです。
日米和親条約締結の地、横浜の癒し。
開港広場公園
噴水とかがあって、周りも資料館とかで爽やか。
横浜開港資料館の前に広がる小公園。
家族と楽しむ緑の憩い場。
日野中央公園
週末は家族連れで賑わう地域の憩いの場です!
日陰が少ないので夏は不向き。
カーリットの森でリラックス散歩!
たちばなの丘公園
旭区市沢町と保土ヶ谷仏向町にまたがる12.4haの公園。
こちらは2025年01月20日の訪問となります。
西区役所近く、子供の遊び場。
戸部公園
広場もある公園。
トイレもある綺麗に整備された公園です。
スポンサードリンク
