ごまごまソフトで涼しい夏。
物産販売所(ごまさんスカイタワー)
クレジットタッチ決済にも対応してますごまごまソフトが人気商品暑い夏にはもってこい🍦自販機がDyDoしかないのでコカ・コーラは売ってないです😭...
大阪市から一般道だけで3時間半位かかった。
スポンサードリンク
絶品!
鰹の佃煮 近江
こんなに美味しい鰹の佃煮を今まで食べた事ありません。
お店の方がとてもとても親切でした!
新潟をこめ
ここめっちゃ最高!
泉の広場の近くにある、新潟をこめさん。
スポンサードリンク
八丈島の思い出を手作り!
雑貨屋ラミ (うみがめ屋)
八丈島の思い出になるアクセサリーがありました!
レジンキーホルダー製作を子供が楽しんでやっていました。
新鮮地場産野菜と絶品ジビエ。
ありがとうの店
なんかゆったりのんびり出来そうな場所でした。
土日限定とお爺ちゃんから聞きましたとても新鮮な地場産お野菜が販売されています。
歩いて登れば山菜そば!
清水茶屋
うどん、そばを中心に軽食が食べられます。
椎茸茶と瓦煎餅買いました。
上田駅すぐ!
信濃の風 上田店 (MIDORIエキナカ上田)
みどりの窓口の向かいにあります。
新幹線の改札を出た直ぐのところに素敵なお土産屋!
中国地方のお土産、豊富なアイス!
ショッピングコーナー 大佐SA(下り)
お土産など売ってる売店。
アイスの種類豊富です。
新鮮な茶香漂う穴場。
福岡城
お茶を買いました。
店員さんも出てこなかった。
揚げたてハトシとミラたん満載!
ミラマルシェ
揚げたてでとても熱いので火傷に注意。
こちらの果物をよく購入してます。
筑波山神社参拝後は、絶品アイスクリーム!
いしはま
バイク300円で止めれます😊お土産も売ってるしご飯も食べれます😊
筑波山のお土産街の奥にあるお店です。
熱海で楽しむ、ツボ鯛干物!
東海ひもの
熱海の花火がある時はここで立ち飲みをしてから行きます。
干物もお酒も美味しい!
旭山動物園のお土産だらけ。
あさひやま動物園東門売店 テイルン・テイル
旭山動物園の東門を出た建物内にある売店です。
旭山動物園の東門売店で、お土産屋さんです。
白糸の滝の帰りに、濃厚ソフトクリーム!
ちどり屋
こんにちは、私の名前はクリスです。
しかし食べようとした瞬間コーンからクリームが落ちて新品の服が汚れてしまい、さらに少し歩いたら50円安くソフトクリームが買えるお店がありショッ...
人気の徳光うどんときんつば。
ショッピングコーナー 徳光PA下り
地元の人にも人気の徳光うどんを食べに行きました。
おみやげ購入に立ち寄り。
水族館の魅力、可愛いお土産!
アクアマリンショップ JOHMON
水族館にいる❗いろんなお魚等のグッズやぬいぐるみがたくさんあります❗
キャッシュレス決済可能です。
ジブリの世界が狭い店にぎゅーっと!
ジブリがいっぱい【どんぐり共和国】鎌倉店
駅前、小町通り入口辺り、店前は観光客の方が並んでいました。
なんとなく面白そうだったので行ってみた。
本物のいぶりがっこ、間違いなし!
雄勝野きむらや【いぶりがっこ本舗 】
稲住温泉に行く途中に寄らせていただきました。
福岡県在住で東北物産展で購入し食しました。
下呂膏本店で選ぶ、美しい手土産。
奥田又右衛門膏本舗 直営店
美しい店です!
手土産に#下呂温泉 の伝統薬 #奥田家下呂膏 入浴剤と銀の朏石鹸を♨️ 女将さんが丁寧にセレクトしてくださって安心して購入できました。
諏訪大社前の、美味しいおやきとところてん。
諏訪大社前みやげ店
リンゴがいろいろな品種で売ってます。
諏訪大社の入り口の目の前にあります。
原爆ドーム前で広島土産多数!
物産館 SOUVENIR SELECT 人と樹
原爆ドーム前にあり観光のポイントになる立地。
様々な広島のお土産があって目移りするくらいでした。
沈香と白檀を求めて寄るべきお店。
あかつきの蔵
着物や帯が安価で買えるから、オシャレ用にいいかもです。
レジはあっても、誰も居られませんでした。
母の味、京都の漬物と食事。
土井志ば漬本舗 祇園店
鮭西京漬膳とお漬物天ぷら膳をシェアして頂きました。
京都に行くといつも寄らせて頂きます。
シラスと干物の絶品、ぜひ味わおう!
御船祭の町大津港センター
担当してくださった女性職員の方がとても説明が上手で引き込まれました👍 なかなかおもしろい場所でした。
それから大津港センターに久しぶりに行きました。
沖縄の試食天国!
ギフトショッパーズ沖縄
声の高い店員さんが、とても親切でした!
試食ご沢山あり、お土産を選ぶのにとても重宝しました。
長崎の味、びわソフト満喫。
もみの木・コア
店員さんが優しく声かけしてくださってとても助かりました。
長崎土産が豊富にある。
九重夢大吊橋近く、ミヤちゃんグッズ豊富!
九重“夢”大吊橋「天空館」1号店
周辺のお土産を取り扱っている。
そしたら店員らしき人(60代)に、「アイスここでは食べないで!
元町港前の美味!
えびすや土産店
2025/05/05元町港の目の前にあるおしゃれなお土産屋さんです。
体によさそうなシンプル原料の『 牛乳煎餅 』がおいしかったです!
箕面の滝道で味わう、絶品もみじ天ぷら!
河鹿荘
もみじの天ぷらをこちらのお店で購入しました。
もみじ🍁天ぷら。
海老名で見つけた、困った時のお土産。
ショッピングコーナー 厚木PA(内回り)
2024.5.4夜の11:過ぎに訪問です。
コーヒーコーナーに並び大賑わい、個々の構成はなかなか良いですね、これにセブン、かファミマがあると、でもスペースが無いですね。
軽米の魅力、麺とハイキュー!
軽米町 物産交流館
お店の雰囲気が好きです。
道の駅の様な施設です。
夕張メロンソフトで北海道気分。
北海道うまいもの館 イーアス高尾店
夕張メロンソフトを購入しました。
だし昆布も色々取り揃えあります♪
亀山PAで味わう、みそやきうどん!
ショッピングコーナー 亀山PA 上り
授乳室あります。
パン・デ・ボンボンというお店を利用しました。
金目鯛の煮汁が決め手!
徳造丸 海鮮家 箱根湯本店
☆注文メニュー☆●金目鯛煮付け焼おにぎり ¥500●ほたて串 ¥800☆ぽん太の一言レビュー☆箱根湯本駅近くにある行列のできる人気店を訪問✨...
店頭で海鮮串買いました。
水茄子の浸け具合、あなた好みに!
水茄子専門 泉州旬菜 あかしや
最高に美味しいので県外の知人にはお土産として購入させて頂いております🩵
毎年利用させていただいてます!
牛久シャトーで楽しむ電気ブランと赤ワイン。
牛久シャトーショップ
電気ブランあります浅草と同じもの。
牛久シャトーの設立したオノエングループのお酒が売っています。
ガンダムマンホールで豊富温泉を楽しもう!
豊富町観光情報センター
ガンダムマンホールプロジェクトのRX-78-2 ガンダム×豊富温泉が設置されてますぞ。
また、機会がありましたら寄りますよ🐠
美味しい明太子、明太ボウルで極上体験!
福太郎 東京本店
美味しい明太子ご飯を頂きました。
フォロワーの方のクチコミを見て初めて知りました。
新横浜駅で東京ばな奈とお弁当。
グランドキヨスク新横浜
京都出張とんかつ屋さんでお弁当テイクアウトサラダほしいなとテイクアウト新幹線車内でいただきました♪
神奈川県の新旧のお土産のベストセラーが勢揃い。
富岡製糸場近く、恵まれた駐車場!
仲町まちなか交流館
駐車場かに最高。
仲町駐車場内にあるお店です。
スポンサードリンク
