水前寺公園隣の高級宿。
旅亭 松屋本館 Suizenji
最高でした。
とても居心地が良かった、です。
スポンサードリンク
杖立温泉の隠れた癒し。
つえたて温泉ひぜんや
これは特別美味しいと思うものはありませんでした。
杖立温泉でいちばん大きな宿である。
清潔感と絶品赤牛の宿。
白水温泉竹の倉山荘
部屋の露天風呂は源泉かけ流し 清潔感もあって接客も良し お米が美味い。
各お部屋に露天風呂があるのが最高でした!
スポンサードリンク
阿蘇小国で屋上露天風呂極楽体験!
阿蘇プラザホテル
4年ぶりの来訪。
団体主催の催しで利用しました。
熊本駅近、驚きの広さと清潔感!
熊本市場前ビジネスクレナイホテル
熊本から鹿児島向かう前に1泊と高千穂からの帰りにもう1泊しました。
仕事の出張で利用しました値段がリーズナブルだったのでそれで決め多少の不安を抱えて行きましたが着いてビックリ!
熊本空港15分、屋上露天風呂極楽。
カンデオホテルズ大津熊本空港
次は食べてみたい。
田舎にそびえ立つ10階建てくらいのビルの屋上の露天風呂は気持ちがいい。
昔ながらの植木温泉、トロリとしたお湯。
旅館 松乃湯
大浴場の他に貸切風呂が2箇所。
家族旅行で利用させてもらいました。
杖立温泉の温もりと美味しさ。
米屋別荘
立ち寄り入浴でのレビューが多いですがここは可能ならば宿泊したほうがより満足すると思います。
めちゃくちゃ久しぶりに立ち寄り湯で利用しました。
別邸天空で特別な記念日を。
竹ふえ
全てにおいて最高の宿でした。
今の所国内で最高の宿だと思っています。
竹林の中、魅力の貸切風呂。
ふもと旅館
駐車場はありました別館の宿泊にしたため部屋風呂は付いていましたが巡り湯も5箇所程は回り、しかし本館までが遠い、階段を使わねばならないので高齢...
夫婦で行きました。
犬とも触れ合える幸せな牧場。
モーモーファーム竹原牧場
アットホーム感ある牧場です。
犬とめっちゃ触れ合えます。
黒川温泉の硫黄泉で肌ツルツル。
黒川温泉 旅館 美里
入湯手形でお風呂を利用させていただきました。
インスタグラムで見かけて訪問。
菊池温泉でとろとろ湯満喫。
菊池温泉 菊池グランドホテル(源泉掛け流し美人の湯)
同窓会の宴会の席でした。
昭和を感じる静かな和室が、非日常を感じさせてくれて、とても良かったです。
熊本インター近く、無料駐車場完備!
カンデオホテルズ菊陽熊本空港
少し安いシャワーなどがない部屋があります。
直前でキャンセルしてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
穏やかな雰囲気と美味しい料理、旅館の美。
亀井荘
けっしてわぁ豪華と言う温泉宿ではありませんが温かみを感じる所です。
普通だと思います。
放課後ていぼう日誌の聖地、透明な海を満喫。
鶴ヶ浜海水浴場
大きな海水浴場で公園みたいに家族で来れる場所です。
放課後ていぼう日誌の聖地と言うことで訪問。
新八代駅前でカレー無料宿泊!
東横INN新八代駅前
寝るだけなら必要十分です〜周りはトライアルがあるくらいです〜夜にホテルでカレーをサービスしてくれます〜
八代では定宿でした。
牛深で釣りのあと、癒し温泉。
やすらぎの湯
清潔感あり、良かったですが、料理は期待しないほうが。
うしぶか海の駅に車中泊。
清潔感あふれる広々部屋で朝ごはん。
HOTEL AZ 熊本芦北店
文句無し。
清潔感のある部屋です。
トロトロ温泉で肌すべすべ!
鷹の家
どうしてもこちらの温泉を体験したくて予約しました!
温泉がトロトロでお肌がすべすべになりました✨今までいろいろな温泉に入りましたが最高の温泉でした!
大津の中心で味わう、リッチな朝食!
ベッセルホテル熊本空港
主人と中学生の子供と3人で宿泊しました。
こちらのベッセルホテルには初めて泊まりました☺️ウェルカムドリンクは、他のベッセルにもありましたが、ウェルカムBARはこちらが初めてでした😄...
清潔で心安らぐ宿、八代のオアシス。
ホテルアルファーワン八代
いつも利用しています。
星5を付けても良いくらい。
洞窟温泉で感じる極上のお湯。
大洞窟の宿 湯楽亭
最高のお湯‼️良いお湯でしたねぇ〜😊肌で感じて欲しい。
洞窟温泉に惹かれ泊まりました。
球磨川を望む癒しの宿。
人吉温泉 清流山水花あゆの里
とても良いお宿でした。
綺麗で落ち着いたホテル人吉市九日町人吉の中心街と思われるところにあるホテルです。
硫黄香るトロトロ温泉。
植木温泉 旅館 平山
九州八十八湯の一つに入っているここの湯に入ってきました。
施設は少し古いですが、それも風情ということで。
ゆったりのんびり、平山温泉の秘湯。
旅館 せと乃湯
内湯と露天風呂を行ったり来たりするのが定番になってます。
朝もけっこう量多めでした部屋も綺麗でトイレ、洗面台付きだけどコンセントが洗面台にしかなかった。
貸切8種類の露天風呂でリラックス。
やすらぎの宿 まつや
食事付の頃に宿泊しました。
一人旅で利用しました。
南阿蘇の隠れ家、露天風呂満喫。
南阿蘇俵山温泉 旅館みな和
スタッフさんの対応、サービス共に最高でした。
東京から来熊してくれた友人と温泉を楽しむために訪れました。
離れの部屋で温泉三昧。
めぐみ山荘
部屋に温泉がついてるんですけどそれがものすごく良くて本当に好きですありがとうございました楽しかったです☺️
部屋にある温泉がとても気に入り、二度目、三度目は家内を連れて宿泊しました。
黒川温泉の情緒溢れる宿泊体験。
黒川温泉 旅館 山河
ゆっくりと過ごせました。
細い山道を抜けて現れる黒川温泉の山河。
広大な牧場で動物とふれ合い!
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
標高430mの場所に33haの広大な敷地に広がる牧場。
ソフトクリームが美味しかったです。
黒川温泉奥の湯で心落ち着く。
黒川温泉 奥の湯
いいです。
日帰りの入浴で。
熊本繁華街で便利な宿泊!
東横INN熊本新市街
東横なのにサービスが凄く良い!
出かける方は便利です道が狭く人通りが多いので車のかたは気をつけて。
海の宝石丼、絶品の旅。
ホテル河丁
刺身の量が多くとっても美味しかった(,,•﹏•,,)
東京から車中泊の旅で寄らせて頂きました。
温泉付きキャンプ場で心癒す。
癒しの森ゆーかむ
ジムスペースです。
金、土のキャンプ利用で完全貸切となりました。
源泉かけ流しの癒し体験。
さがら温泉 茶湯里
静かな場所にある名湯でした サウナと冷たい水風呂はサイコーで 露天風呂も広く 癒しのひと時を過ごせました!
プールと温泉目的で行きました。
湯の華シンフォニーで至福のひととき。
しらはなシンフォニー
ここは泉質が良いただなぜかやたらと目に染みて「目が〜」となった。
お母さんがとても親切で話しも楽しかったです。
家族と楽しむ阿蘇の広大な芝生。
亀の井ホテル 阿蘇
新しいお部屋に家族で一晩過ごす事が出来ました。
フリスビー、キックボード、ラジコンなど)の貸し出しが受けられるところで、特にこれまでラジコンの使用体験がなかったので新鮮で楽しかったようです...
黒川温泉の名旅館、ふじ屋の料理。
ふじ屋
是非行ってみてください!
その場所まで案内してくれて、且つ思いバックなのに宿まで運んでくれる。
混浴露天風呂で癒される。
阿蘇扇温泉おおぎ荘
展望?
記念日で、昨年予約しました。
スポンサードリンク
