色鮮やかな花しょうぶ祭りへ!
西の久保公園
黄色のしょうぶがとても映えて綺麗でした。
菖蒲がライトアップされてました。
スポンサードリンク
熊本市内一望、圧巻の石神山。
石神山公園
凄く気持ちいい静な公園です 夕暮れが最高。
草スキーをしているお子さんやピクニックをしている方がたくさんいました。
冬の遊び放題、バラ祭りで特別な日を!
熊本県農業公園カントリーパーク
冬は大人100円で遊び放題です。
写真追加です!
スポンサードリンク
天草の夕日、心癒す海の美景。
十三仏公園
夕陽をみるために行ったけど最高でした。
遠望できる紺碧の大海原と白砂エメラルドグリーンのビーチをほぼ同時に眺める事の出来る場所はあまり記憶がない。
有明海の風とジンベエ像!
住吉海岸公園
ONE PIECE【ジンベエ像】😊場所が合ってて…最高です🌀
九州旅行いろいろ見てたら海に現れる道があるとかで見てみたくて。
スポンサードリンク
ロケーション抜群!
御立岬公園キャンプ場「海の音」
キャンプ場では無く御立岬海水浴場に行きました!
海側は初。
777段登頂で絶景体験!
東片自然公園
ちょっとキツイですが、運動に来られている方が多かったです。
市民の憩いの山という感じでした。
スポンサードリンク
四季折々の江津湖公園で癒しのひととき。
水前寺江津湖公園(広木地区)
空気が澄んで広大な芝生の公園です。
駐車場が広いです。
孔子公園で異国情緒を満喫!
有朋の里 泗水孔子公園
藤棚もあり座る場所もあちらこちらで噴水の音が癒しです 道の駅のPが広いのもいい 鯉のエサをかなりおし 少なくとも3台以上ある。
散歩や小さい子供を連れての暇つぶしにちょうど良い場所です。
春と秋、薔薇香る水俣ローズフェスタ。
エコパーク水俣バラ園
GW明けに行きました。
テレビで見たのでバラ園開催中と思って高速に乗って行きました。
古代ハスと藤棚、四季の彩。
鹿央町古代ハス園
鹿央町古代ハス園 行ってきました🥰2025.7.20 訪問蓮の花は少なめでした。
レストランも是非立ちよって下さい。
春満開!
菊池公園
寄ってみたらほぼ満開の桜がみれた。
熊本の桜名所は色々ありますが、素晴らしい場所です!
水前寺公園で家族と遊び倒そう!
水前寺江津湖公園(下江津地区)
キレイに整備されてて歩いててすごく気持ちが良いですベンチも所々にあり大きな木のおかげで木陰ができて風の通りも良いセミの抜け殻が木の枝や葉にい...
ウォーキングがてら全く何の下調べもせずに行きました。
花の蝶々くまもんが迎える。
辛島公園
日本土木大賞受賞してます。
本当に久しぶりに辛島公園にやって来た。
細川家の歴史を感じる癒し空間。
立田自然公園(泰勝寺跡)
深い緑の空間で、苔や茶室の建物、お墓があり、癒されました。
熊本藩主細川家の菩提寺泰勝寺跡。
春は桜、秋はコスモス。
中尾山公園
コスモス畑の記事が新聞に載っていたので翌日行きました。
コスモス見に行ってきました。
透明な水流、癒しの隠れ家。
明神池名水公園
落ち着いた場所ただの湧水なので人次第で評価分かれるただ今日は虫が湧いててマスクしないと吸い込みそう。
鯉がはっきり見える水の透明度。
人吉の道の駅、工芸体験満載!
道の駅 人吉
なかなか見応えのある道の駅です。
道の駅内に売っていますた。
幻想的なイルミネーションと長い滑り台!
うしぶか公園
あまくさロマンティックファンタジー2024で伺いました。
すっごく大きな滑り台があります!
春の花見とBBQ、遊び満載!
合志市 妙泉寺公園
導線がよくわからない。
初めて訪問しました。
幻想的な水前寺成趣園の庭。
水前寺成趣園
兎に角、お世話になったので褒める事にします。
幻想的な雰囲気を味わう事が出来て高いとは思えなくなりました。
広々空間で子ども大喜び!
坪井川緑地公園 ひごっこジャングル
たまたまなのか利用者をカウントするためのスタッフさんが立っていました。
大きな遊具があり子どももとっても喜んでいました^ ^駐車場から遊具までは少し遠いです。
滝見露天風呂で贅沢な大人旅。
滝の上温泉お宿花風月
お風呂・お料理・接客・雰囲気どれもが素晴らしかったです。
少なくともこの度宿泊した際はそれらの問題は見当たりませんでした。
宮本武蔵像と夜桜を楽しむ。
武蔵塚公園
剣豪宮本武蔵像を見に伺いました。
中に入るのは今日が初めてだった。
夏目漱石も驚くだご汁!
峠の茶屋公園
ココのだご汁は別格です。
団子汁の登りがあったのでよってみました。
直火で楽しむ!
茶屋の原キャンプ場
口コミで一度行くと帰りたくないというのも納得です。
素人には敷居が高いキャンプ場かと遠ざけてました。
坂本村の大公園、遊具充実!
くま川ワイワイパーク
遊具がそこそこありますので、退屈しないと思います。
駐車場が少なめ。
天然プールと滑り台、夏の遊び場!
奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり
キャンプのテント泊で利用しました。
こないだの大雨で不安がありましたが、全然大丈夫でした!
河津桜と阿蘇の絶景。
南阿蘇桜公園
3月31日に訪問しました。
今年の河津桜は、去年に比べ1ヵ月ほど遅れているようです。
菊陽町のキャロッピーと遊ぼう!
ひかりのもり公園
ショッピングモールの横にある比較的大きい公園です。
前日母親と一緒に初めてこの公園に行ったそうです。
春の甘い蜜香るツツジ園。
昭和園
ツツジの満開の時期は甘い蜜の香りが充満し幸せな空間です。
ツツジを見に。
熊本の自由な河原で無料キャンプ✨
津志田河川自然公園 乙女河原
たまに家族でサクッとデイキャンプをしに行く。
河原まで車で行ける 広い空間ところは二ヶ所 1ヶ所は四駆でないとむり。
新八代駅近く、遊具充実公園!
新八代駅がめさん公園
アスレチック遊具の周りにウォーキングコースがあります。
大型複合遊具がある広い公園です。
広大な塚原古墳群で満喫。
塚原古墳公園
広大な古墳公園で散歩して気持ちいいです。
子供が落ちる心配があるので注意してくださいせっかく水路が上から通されているので水を流して水遊びできるようにしてもらうとありがたいですがカラカ...
自然に囲まれた雁回山の魅力。
雁回公園
昨夜、イルミネーションを見に行きました。
登山道もあり、運動にぴったりです。
加藤清正公の像で熊本の絶景!
本妙寺公園
静かで景色も良かったです♫清正公の銅像の前にトラが退治?
階段で上がるのはすごく大変だけど車でも近くまで行けます。
焚き火サイトで特別な体験を!
歌瀬キャンプ場
焚き火サイトを利用しました直火で焚き火が出来る点が良かったですオートサイト区画と距離が割と近かったです少し離れてるイメージがあったので少し予...
半分芝がハゲてしまっていて、私の黒いテントが汚れまくりの目立ちまくりでチーンてなりました( 。
市房ダムで桜満開散歩。
汗の原親水公園
市房山を吊り橋から眺められます。
桜を見に来ました。
富岡四季咲岬公園で夕陽を満喫!
四季咲岬公園
駐車場は結構な台数が止められます。
駐車場 トイレは奇麗です ただし登りが かなりきついです。
熊本県民総合運動公園で遊ぶ!
熊本県民総合運動公園ちびっこ広場
熊本で1番の子どもに優しい公園です。
イベントがある日だったので駐車場が遠くて大変でした小高い丘があってそこから滑り台が2つあるんですが小さい子供たちだけでワチャワチャとしてるの...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
