諏訪湖近くの隠れ名店、ヒレカツ絶品!
成吉
おばあちゃんとおじいちゃんがされている昔ながらのご飯屋さんでした。
諏訪湖のほとりにあるアットホームな雰囲気のお店。
スポンサードリンク
感動のオルゴール体験、音色に酔いしれる。
ニデックオルゴール記念館すわのね
結婚3周年記念にオルゴールをオンラインショップで購入しました。
製造技術のすごさに驚きと感動がありました。
諏訪湖畔で楽しむラムステーキ。
ステーキハウス カナディアンロッキー 諏訪湖畔店
全てのメインメニューはセットとなっています。
諏訪湖畔の鉄板焼き料理店。
スポンサードリンク
築110年、居心地よいレトロ空間。
マスヤゲストハウス
昭和?
古民家をリノベーションしたようなレトロなゲストハウスでした。
諏訪の絶品!
福田屋本店
季節のお餅みかん大福ずんだ大福言わずもがなな 信州安倍川もちどれも手作り感があふれる素敵なお味でした。
信州あべ川餅の看板に惹かれて、入店しました。
高島城帰りの絶品ぎょってり。
麺屋宮坂商店 下諏訪本店
諏訪大社の参拝帰りに寄りました。
高島城の桜ライトアップを観桜する前にすきっ腹を満たそうと初めて訪問。
諏訪大社帰りに、充実お土産!
食祭館
店員さんも優しくて良かったです!
お土産品がとても充実しています。
諏訪の伝統、塩羊羹の極み。
新鶴本店
塩羊羹ゲット。
塩羊羹はあっさりとした羊羹でした。
八島ヶ原湿原で味わう絶品トマトカレー。
ヒュッテ御射山
看板を見つけ昼時でもあり立ち寄りました。
八島湿原散策のランチに訪問今回も湿原ビジターセンターから約40分程、🚶。
諏訪湖畔で時計作り体験!
しもすわ今昔館おいでや
超過250円/30分今回は3時間でしたので1,500円でした良い汗かけるし風光明媚な諏訪湖畔を走れたので良いシステムかと思います!
温泉むすめ目当て。
諏訪大社前で味わう!
山猫亭 本店
天ぷら蕎麦頂きました。
諏訪大社の下社秋宮前にあるお蕎麦屋さんです。
下諏訪で味わうねぎ味噌の極み。
くるまやラーメン 下諏訪店
近くにないので 見つけたので寄りました!
老人の店員しかいないゆっくりラーメン屋になってしまいました。
下諏訪の大将と楽しむバラ寿司丼。
割烹 岩八鮨
諏訪の観光に携わる大将が握ってくれるお寿司は会話と共に楽しめます。
下諏訪町にある寿司屋さんです。
諏訪大社帰りに味わう本格寿司。
栄寿司
ランチメニューを頼みました。
平日、旅行帰りにランチで利用しました。
諏訪大社で御柱祭の魅力を発見!
おんばしら館 よいさ
諏訪大社の御柱祭の資料館です。
Ꮲは春宮駐車場。
諏訪大社前で驚きの安さ!
宮乃前そば店
なにしろ安い。
どこの駅そばよりもうまい。
秘伝の揚げとろろ蕎麦。
山猫亭 はなれ
美味しいお蕎麦を食べに来ました。
カウンターとテーブル席があり、綺麗なお店です。
熱々シーフードグラタン880円。
ぐらたん屋 フラット
ランチのDを食べました。
ランチは、ドリンク付きで880円からとお得です。
富士山と諏訪湖の絶景。
赤砂崎公園
初めて行きました。
諏訪湖花火大会を見ました。
春宮で感じる聖域のパワー。
諏訪大社 下社 春宮
長野県の諏訪湖周辺に四社に分かれて鎮座する神社です。
四社巡りで2日目にお参りしました。
静かな諏訪で味わう、レアチーズケーキ。
ひとつぶの麦
静かな下諏訪温泉の方が好きです。
カフェはお休みされていたようで2階が展示イベントされたました( ̄▽ ̄;)
下諏訪駅前で美味しい居酒屋。
居酒屋ゆき
お食事全般価格に対してとても美味しかった。
観光でお世話になりました。
ぷりっぷりの刺し身で美味しさ満点!
東寿司
お寿司も大変美味しく、コスパ最高。
いつ行ってもリーズナブル!
義経鍋で楽しむ極上焼肉。
八宝苑
繁盛してて忙しそう 頼んだ肉は塩も全て味付きでした 義経鍋?
土曜日の19:40頃店内は先客も一段落して、すぐに着座!
極厚ジューシーとんかつ、また行きたくなる。
とんかつ 丸一
とんかつ定、エビ定、馬刺を頂きました。
小さなお店でお客さんが一杯でしたがカウンターに直ぐに座る事が出来ました。
美味しい新メニュー、家族で楽しむ!
かっぱ寿司 下諏訪店
はま寿司さんができた為、20:30以降は閑散としています。
日曜日のお昼すぎ、2時代に行きました。
懐かしい味、じまん焼き100円!
富士アイス 下諏訪店
おいしいじまん焼きが100円で食べられる。
名物の 志゛まんやき を買いました。
歴史を感じる美しい庭。
下諏訪宿本陣岩波家
真冬におとずれました。
私のルーツお正月はこちらに来ると1年が始まったな、と実感。
下諏訪の隠れ家、絶品おばんざい。
飛やじ
それを越えれば、雰囲気も価格も優しい空間が待っている。
店内は古風な感じでとてもオシャレです。
楽園のユッケジャンスープ、絶品!
焼肉 楽園 下諏訪店
ユッケジャンスープが大好きで、楽園さんのは◎!
お肉類は全て美味しくご褒美ステーキまでガッツリ頂きした。
別格の味噌つけ麺、ここにあり!
萬馬軒
ラーメン食べてきました。
ここの特徴はなんと言ってもガツンと濃い(というよりしょっぱい)味付け。
山恵錦を飲んで、春宮散策!
諏訪御湖鶴酒造場
金紋錦を飲みましたがそれぞれ違った特徴がありますがどれも美味しいですさすが御胡鶴KEGの量り売りがあったのでお土産に購入しました。
下諏訪に宿泊した際に訪問。
諏訪湖を望む、オシャレなカフェ。
信州山麓カフェテラス
雰囲気の良い内装です。
秋の紅葉、諏訪湖とのマッチングは圧巻だね‼️これだけでも金をとれるのに店の雰囲気も抜群❗️すべてセンスがいい‼️諏訪湖を眺めながらゆっくりで...
胡桃団子と揚げ団子が絶品!
串だんご 花縒り
とても良いお団子屋さんです!
店主さんが優しくてどれも美味しそうです!
諏訪湖畔の280円温泉。
湖畔の湯
ここは駐車場があります。
湯は下諏訪らしくとてもよい。
諏訪の月に負けないクリームパイ。
ヌーベル梅林堂 下諏訪店
くるみやまびこは山形の鯨餅にめっちゃ似た味で⭕️店頭で売っているパイがめっちゃ美味しかった。
ミルクティーアップルを食べました。
昭和レトロで味わうガレット。
Cafe Tac
という雰囲気ながら出てきたガレットのクオリティの高さとサイズに一同仰天!
下諏訪ヘ宿泊した際は、ほぼ入店してます。
しらすのペペロンチーノで大満足!
リストランテ ボーノ
比較的リーズナブルで美味しいイタリアンといった感じでしたのでまたリピさせて頂きます。
二回目ですが、料理の品数、ボリューム共に大満足です。
個室で楽しむ食べ放題、至福コース!
カルビ大将 下諏訪店
何度か行きましたが、まず受付に店員がいない。
半個室のため使いやすい。
高価買取と安心感を提供!
ザ・ゴールド東岡谷店|着物・ブランド・金・ダイヤ・ロレックス買取
担当の方が丁寧で親切で安心しました。
初めて寄らさせていただきましたとても感じの良い女性に対応していただき良かったです。
スポンサードリンク
