吉野山の絶品柿の葉寿司を。
柿の葉すし ひょうたろう
美味しい柿の葉寿司。
今まで食べた柿の葉寿司で、間違いなく一番美味しかったです。
スポンサードリンク
吉野川沿い、柿の葉寿司の極み。
平宗 吉野本店
今回はお持ち帰りを購入して初めて食べました。
初めての訪問吉野川を渡る橋は狭くて運転注意です店内でも食事できるので訪問者も多いみたいですね 帰る際には駐車場待ちの人が…柿の葉寿司はご飯が...
吉野本葛の魅力、賞味期限10分!
葛屋 中井春風堂(吉野本葛菓子専門店)
葛饅頭をテイクアウトで購入しました。
職人の葛愛が伝わってくるパフォーマンスが素晴らしい。
スポンサードリンク
吉野山帰りに味わう!
来来飯店 吉野店
昼時はすごく繁盛しています。
吉野神宮の帰りに立ち寄り。
金峯山寺近くの絶品草餅!
萬松堂
仁王門のすぐそば!
ここの桜餅とよもぎ餅は毎年食べてます。
スポンサードリンク
マグロのレアカツ定食、絶品!
レストラン里
山間部の定食屋ですが、マグロのレアカツ定食が絶品でした!
とても流行ってました小腹が満たせるどころではなかったボリュームで味も良かったです!
吉野山の絶景温泉、桜とともに。
吉野温泉元湯
夫婦で利用しました。
日帰り温泉で寄らせていただいたので客室の評価はわかりません。
スポンサードリンク
吉野山の上品な和食と景色。
季節料理 初音
お盆休みに利用。
雰囲気もいいし、静かにゆっくり食事が出来ました。
山里で味わう、手作りコンフィチュールの贅沢ランチ。
古民家レストラン ナラヤマソウ
ゆっくり時間が流れる場所でのランチは最高です。
自然たっぷりの環境での美味しいランチが味わえました♪駐車場はちょっと手前の橋を渡った所にありますのでご注意を。
静御前の舞と、再建への願い。
勝手神社
御朱印お受けしました。
捕らえられた静御前が請われて舞を舞った場所だそうです。
吉野の絶景、桜舞う旅館。
景勝の宿 芳雲館
2024年10月におせわになりました。
最高の季節、最高のタイミングで宿泊することが出来ました。
吉野の柿の葉寿司、抜群の美味しさ!
笹岡食堂
いつも吉野山に来るとこちらの柿の葉寿司を頂きます何処の柿の葉寿司より群を抜いて美味しいです。
まだ15時なのに「寿司」の在庫がない…まさに、観光客に甘えた商売。
予約必至!
こばし餅店
土日は予約分でいっぱいで朝一に行っても売り切れでした。
何回か近くに行った時に電話したけど売り切れで買えず…やっと電話予約して買えました。
ノスタルジックな昭和食堂、真っ黒中華そば。
ひかり食堂
まるで昭和を再現したセットの中に入ったような気持ちになりました。
駅のロータリー?
圧倒的な大岩、秘なるパワースポット。
岩神神社
高さ22m30㎝の岩が御神体の神社。
駐車場は鳥居の道向かいにあります。
金峯山寺参拝後は柿の葉寿司!
やっこ
こちらの「やっこ」さんの柿の葉寿司が個人的には一番美味しいと思います。
窓側に座って窓を開けると冷たい風が吹いてとても気持ちいい。
渋いマスターと週替わりコーヒー。
コーヒーショップ凡句来
スパゲッティ🍝美味しい。
とても居心地良く過ごさせていただきました。
吉野山で味わうひつまぶしの極み。
うなぎ屋 太鼓判
テレビで取材していたので気になって1人で訪れました。
うなぎの味や香り集中するためなのか。
最強のあか井不動明王へ。
閼伽井不動明王
お参りに行きたかった不動様です🙇世界に蔓延る悪鬼👹を清浄な炎で滅して下さい🙇
最強のお不動さんと伺い、探せるかな?
歴史を感じる金峯山寺の黒門。
金峯山 寺黒門
金峯山寺境内に向かう参道にある門です。
城郭などに用いられる格式の高い門です。
味付け絶妙!
吉野レストハウス
お昼ご飯に家族で利用しました。
とっても美味しいです💕味付けが、とても絶妙で、中華はもちろん、夜も営業されております😆地元の皆さんに人気のお店です😄
圧巻の金峯山寺、蔵王権現に会う!
金峯山寺 蔵王堂 (本堂)
神仏霊場巡拝。
駐車場は無いので近くのお土産屋さん(有料)に止めました。
キャンプ食材はここで決まり!
ヨシスト上市店
キャンプの食材調達に寄らせてもらいました。
BBQの食材を買い足しに行きました。
トトロの森で味わう、まぼろしのパン。
レ・バーグ
トトロに出会える様な森の中をどんどん走って行くと プワ〜っと開けた見晴らしの良い場所に到着します.四季折々の美しい山の景色が見渡せる場所がレ...
airbnbで宿泊を予約しました。
吉野の隠れ家、掛け流し温泉!
吉野温泉元湯
日帰り温泉で寄らせていただいたので客室の評価はわかりません。
本日、利用させてもらいました。
こだわり鮎の塩焼き、夏秋の定番。
秋津の川原
見事な鮎が綺麗に焼かれていました。
祝の営業ですお盆シーズンには営業されるそうです鮎にこだわっているのでお味は間違いなしです。
金峯山寺近く、心温まる宿。
吉野館
人を幸せに出来る方だと思いますお風呂も綺麗過ぎる程、綺麗です朝食も、ボリュームあり、想いを込めて作っているのが伝わりました金峯山寺朝勤行は朝...
滞在は短い時間でしたが、満足させていただきました。
桜アイスと吉野葛、ほっと一息。
お土産お食事処「花山 山本」
桜アイスをいただきました。
お寺参りの後に利用。
心を打つ吉野杉の神社。
櫻木神社
特に入口付近に雰囲気があります。
境内に大杉がある。
桜と葛切り、特等席で。
一休庵
その途中でチラッと見えた客室も、より桜に近く、和室で綺麗な感じだったので、お花見のシーズンに宿泊してみたいと思いました。
お風呂から目の前に大きな桜の木があり立派な桜の木が美しく特等席です✨お食事する部屋からも 絶景吉野山を見渡せます。
桜の下で味わう、絶品みたらし団子。
花見亭
おばちゃんがフレンドリーで和みました。
めっちゃ美味しかった~🍡ご主人もすごく愛想の良い方でした。
吉野山で親友と最高の宿泊!
貸別荘 時乃家 奈良吉野
キッチンなど全てが綺麗で調味料まで完備されていてとても過ごしやすかったです。
グループ登山の後の宿泊として使わせていただきました。
吉野山の絶品!
醍予
柿の葉寿司が作りたてか、絶品でした。
美味しすぎて一気に全部食べて顔パンパン。
天武天皇祀る静寂の浄見原神社。
浄見原神社
岩肌にはりつくようにして社殿があります。
地図に記載されてないお宮わくわくしながら朝一で来ましたナビもわからない確り教えない吉野川の崖の所にありました。
特上ヒレで至福の焼肉体験!
焼肉のきくや
特上ヒレ最高です。
最高の焼肉屋さん。
春の吉野山、薄墨の桜。
吉野温泉元湯
看板犬テツくんが可愛い。
夫婦で利用しました。
吉野山で味わう鴨鍋と鰻御膳。
太鼓判 花夢花夢
美味しい鴨鍋頂きました。
その日の宿探しで急遽泊めさせて頂いた。
吉野川沿いBBQ、絶景と共に!
三奇楼
全てカウンター席です。
掃除も行き届いていて快適に使用出来たとの事でした。
吉野川沿いの神秘、大名持神社。
大名持神社
緑に際だつ飴色の木目、暗清色に睦む神社さん。
駐車場(無料)はローソンの東隣の河原屋交差点を北に曲がるとスグです。
吉野の先の最後のコンビニ。
ローソン 吉野リバーサイド店
池原ダムに行くときに利用しました。
美味しかったです(*- -)(*_ _)有難う😆💕✨
スポンサードリンク
スポンサードリンク