フードファイターの聖地、チョモランマ。
山の五代
からあげ定食を注文。
生姜焼き定食の味がとってもおいしかったです!
スポンサードリンク
秋田の夏に生グソ氷。
広栄堂
老舗菓子店の甘味処。
生グソ(生グレープフルーツソフト)なるかき氷が有名ですかき氷の上にソフトクリームがのっています🍧変わった味から定番まで種類が豊富でとても美味...
住宅街の美味しいパン、予約必須!
ブレッドマン
パンはどれもおいしいです。
駐車場完備です。
スポンサードリンク
秋田の竿燈祭りを体験!
ねぶり流し館(秋田市民俗芸能伝承館)
竿燈重さ50キロだそうです風にあおられ竹が折れる映像では声が出てしまいました2階で太鼓を実際にたたける場所がありました展示物も多く充実してい...
ビジネス出張の空き時間を利用して訪問。
秋田市の隠れ家カフェ、絶品タコライス。
インハーライフ
おしゃれで落ち着いたカフェです。
いつか行ってみたいな〜と思っていたお店⭐︎小5の娘と家族3人で伺いました。
心地よい雰囲気で秋のお薦めメニューを。
トレンタ 外旭川店
義母の誕生祝で利用しました。
1人でも気持ち良くお食事できました。
辛味噌で江戸系ラーメン!
仲江戸
辛味を好きなだけ購入できるのは良し!
久しぶりの訪問です秋田において江戸系ラーメンはこの辛味噌が全てかも(^^ゞ 辛いの苦手な方は最初から辛味無しで!
お得に揃う!
DCM 広面店
急須の茶こしを買いました。
店内広々として品数豊富です。
新鮮なネタで絶品寿司体験!
一丸鮨 秋田外旭川店
マグロがとても美味しかったです♪ウニも盛りが良く粒もしっかりしていたのですが地元で海水生ウニに慣れているのでミョウバンが気になりました。
少し高級なお寿司屋さんって感じです。
ゴーゴーカレーでゴーゴーヘブン!
ガスト 秋田茨島店
ちょうど12時に行ったので賑やかでした。
まぁどこにでもあるガストなので普通に☆3つですみません。
クセになるネギ味噌、温まる旨塩ちゃんぽん!
らーめん錦 秋田本店
らーめんの味が素晴らしいここに来れば間違いない。
とにかくラーメンが美味い!
山岡家の特製味噌ラーメン、深い味わい!
ラーメン山岡家 秋田仁井田店
何時に行っても混んでます。
特製味噌ラーメンクーポンでコロチャーシュー🤗安定の山岡家さん🤤
秋田の郷土料理、きりたんぽ鍋。
秋田料理 ちゃわん屋
お酒も料理も美味しかった。
とても雰囲気が楽しめそうだったので訪問しました。
秋田の老舗、焼肉の安定感!
大昌園
秋田に旅行中、ランチを予定していたお目当ての店が臨時休業!
接客の方たちも良い感じ。
東京初!
大同門 秋田店
開店時は激込み。
土曜日の18:30から予約無しで大人2人の利用。
秋田の繁華街川反近く、出張に最適!
ホテルパールシティ秋田川反
ビジネス利用でした。
外から見ると古い建物に見えますが、中に入るとビックリ!
秋田で味わう、もんじゃ焼きの極み!
とんぼ亭
店員さんが優しく、焼き方の説明を必ずしてくれる。
種類が豊富です。
比内地鶏の親子丼、絶品です!
エリアなかいち
秋田県立美術館に行った時に専用美術館が無いのでここの駐車場を利用しました。
飲食店や人気の秋田犬ステーションが入っています。
コシのある二八蕎麦、絶品!
萬八
レビュー見た上で伺いましたが、凄く美味しかったです!
2回目の来訪。
秋田南部の味噌中華、最高!
中華そば めん峯
4人かけテーブル席が3つ、カウンター5席です。
味噌中華普通、850円。
秋田の朝ラー、無化調で絶品!
麺屋 ゑびす
駐車場は道を挟んで向かい側に看板有りますので 分かりやすいです。
500円にしてはウマイと言った感じです。
とろとろ美容液の温泉体験!
秋田温泉さとみ
とてもよかったです!
とってもいい温泉です!
秋田空港のオシャレな珈琲店で極上スイーツ。
ナガハマコーヒー 外旭川店
平日の午後は落ち着いてコーヒーとケーキが楽しめます。
コーヒーはもちろんですがデザート系も美味しいです。
秋田港の絶景と自販機!
道の駅 あきた港
3階と5階に展望室があります。
たくさんのお土産が買えたりレトロ自販機で有名なうどん自販機があったり良いです。
新鮮卵とこっこちゃんソフト!
たまごの樹 河辺店・1号店
写真より実際のほうがかわいい笑けっこう大きめでずっしり。
こっこちゃんソフト目当てで来店している方が多かったです。
新潟・燕三条の背脂煮干しラーメン、旨味満載!
らーめん潤 秋田店
今は煮干し5%以下も使って無いかな、3口目から旨味も風味も感じないらーめんになってました。
昼時はいっぱいなので近くの有料駐車場に停めました。
秋田市で味わう、職人の握り。
太助寿司
かつての活気が戻ってほしい!
とっても美味しくてお値段以上の満足度だと思います。
伝説の大衆酒場、秋田の味。
からす森
生大、ホルモン煮込み、串焼き3本か枝豆で1100円。
金曜の開店前に伺いました。
藤田嗣治の大壁画、秋田美術館。
秋田県立美術館
現代建築でこれは美しい。
金魚が1合枡に泳ぐ作品、混んでいました。
歴史を感じる赤レンガ館。
秋田市立赤れんが郷土館
当時の人々がこの建築を見た時の驚きと感動を感じれる……気がしました。
旧秋田銀行本店本館。
たびたび訪れる旨さ、混雑必至!
びっくりドンキー 山王臨海店
たびたび家族で利用します。
安定の旨さテイクアウトできるメニューが増えたのも嬉しい点ですね☺️
秋田の郷土料理、囲炉裏で味わう。
いろり家 秋田川反店
去年大ファンになり、2度目の訪問。
秋田に着いてすぐ疲れていたので適当に入ったお店。
秋田名物きりたんぽ鍋、旨すぎ!
うまい肴 然 ZEN
店名に違わぬ肴の旨さ。
ここも美味いな…何食べても美味い!
女将の接客と美味蕎麦。
四季
女将さんの人柄、接客が最高すぎます。
いつも混んでいるお蕎麦やさんです。
個室でお腹いっぱい、楽しい飲み会!
寧々家 秋田泉店
クネクネして迷子になりそうでした!
スピードメニューなのに30分掛かる最初からスピードメニューと書かなければ良いのでは?
嬉しい種類豊富なパン屋!
マルタベーカリー
たくさんの種類のパンがリーズナブルに食べられて嬉しいです!
気になってたお店にやっと来れた!
秋田駅前の絶品コーヒー体験。
ナガハマコーヒー 秋田駅前店
秋田発祥のナガハマコーヒー。
ひとり旅で訪問。
秋田の映画館、静かで安心!
TOHOシネマズ秋田
何味がありますか?
ネットの発券機は混むことも無いので時間ギリギリでも安心して利用出来ます。
秋田県最大の楽しさ、1日中満喫!
イオンモール秋田
映画も観れるし買い物もできるごはんも食べれて手土産も買えちゃうのでこちらに来る時は半日から1日中いれちゃいます。
私たちが‼️イオン御所野店やイオンモールや昔あった 中三デパートの 屋根や アルミサッシや 自動ドアなどの 全部 作って 納品しました!
揚げたてカリカリ、バター醤油味。
ふじやからあげ本店
テイクアウトには不向きかもしれません。
土曜日のお昼にお伺いしました。
スポンサードリンク
