戸隠そば、特盛1,000円!
そば処たからや
仲間とツーリングで来ました。
価格がかなり良心的です。
スポンサードリンク
高台の景色と天ざるそばの美味しさ!
かしの樹
千曲市に抜ける際にランチで蕎麦屋さんを探してたどり着きました。
天ざるそばいただきました。
長野市役所近くの隠れ家、日替わりそば定食!
手打そば処 飯綱
機会がなく、初めて伺いました「日替わり」がお得、と聞いていたので☆日替わりそば定食(ご飯少な目)おかず四品に、小盛りそばと羽釜炊きご飯のセッ...
ある日は、開店時間ギリギリまで準備に追われていました。
スポンサードリンク
神楽御膳で長野の味覚を満喫。
旬彩 神楽
お若いご夫婦?
長野県旅行中に寄らせて頂きました。
中仙道佐久煮こじ蕎麦、絶品。
蕎麦処 いろは
2024/8月下旬の土曜日の昼12時45分に行った。
他にいなくてゆっくり食べられました。
スポンサードリンク
上高地帰りに絶品蕎麦!
手打そば 根橋屋
上高地の帰りに蕎麦が食べたくて帰る途中で見つけたこちら。
上高地の帰り道にGoogleマップで調べて偶然出てきたお店。
シソ蕎麦の香りが絶品!
そば屋 うさぎ
ざるそば(¥900)をいただきました。
シソ蕎麦を頂きました😋鼻から抜けるシソの香りがたまらない!
スポンサードリンク
善光寺参拝の後に、香り高い蕎麦。
戸隠つきや 門前
そばのコシもあって、辛めの蕎麦つゆが非常に好み。
店長?
松本市街地の落ち着く蕎麦屋で素敵なひととき。
源智のそば
とっても素敵な雰囲気のお店でした。
改めて日曜日のお昼時に伺いました。
戸隠そばと山の幸、絶品天ぷら。
石臼挽き手打そば処まる貞柳町店
戸隠そばと戸隠の山のキノコが楽しめる。
初めて行きましたが美味しかったです。
甘辛スープで楽しむ一風変わったお蕎麦。
肉そば こまつ家
大好きなお店で帰省した時には絶対に行きます。
名古屋から二度目の来訪!
上田市の田舎そばで懐かし味。
かみしな
うどんはふつうにコシがある感じです。
野菜天ぷら蕎麦、大盛りいただきました。
"水車家のきざみ芋蕎麦、絶品ランチ!
水車家
きざみ芋ぶっかけ蕎麦1350円をいただきました。
天丼セット国道沿いで観光客向けかと敬遠していたが行ってみるべしと突撃平日ランチ限定のセットだが値段の割に充実感ある内容蕎麦は細めのツルツル麺...
飯田市の昼神温泉で、手打ち蕎麦の旨さ。
小鈴
落ち着いた雰囲気の割烹料理屋さん。
美味しい手打ちの蕎麦屋さんです。
白蛇様と味わう五平餅。
門前屋
白蛇がお出迎え。
こちらのお店には大変珍しい「白蛇様」が2体も祀られているんです。
口コミで評判の、お洒落な蕎麦屋。
そば処せんすい
この周辺でお蕎麦が食いたい。
この辺りで口コミの多いお蕎麦屋さんを探して来ました。
高級感漂う半個室で、創作タパスと蕎麦を楽しむ。
SOUSAKU 28
観光で初訪問しました。
食事は創作タパスから蕎麦まで、最高でした!
天皇陛下も愛した釜飯。
峠の釜めし本舗おぎのや 軽井沢駅売店 しなのそば売店
天皇陛下も召し上がったという釜飯がスペシャリテ!
持ち帰りで釜めしではなく牛めしを食べました。
満席の名店、かき揚げ天蕎麦。
蕎麦処 いろは
佐久市蕎麦屋さんで検索して気になり訪問しました。
かき揚げ天蕎麦をいただきました。
信州辛味おろしそばで至福の味。
石挽きそば 水車家
割り子そばが食べたくて訪店しっかりした蕎麦で噛みごたえあり色々なトッピングで楽しめます信州辛味おろしそばもさっぱりしていて美味しかったです。
ランチにうかがいました。
白樺湖近くで味わう、絶品そば大盛り!
蕎麦処朝日ヶ丘
おそば美味しかったです。
そばの作り方を読む空腹と共に期待感アップそば大盛りと野菜、こおりもちの天ぷらを頼んだ。
本場の味、絶品天くるみそば。
手打蕎麦 車屋
ざるぞば大盛りを頂きました。
ボリュームがあり食べ応えがありました。
人気の茅野で、絶品もりそば!
手打ち蕎麦 12ヶ月
15分前に到着してすでに並んでいました。
非常に美味しくいただきました。
本格中華と居酒屋、松本駅近!
壱山
民泊の1階にある居酒屋🏮と思ってメニュー見ると中華料理がいっぱい油淋鶏と麻婆豆腐どちらも本格的な中華料理でびっくりそして美味しい➰😁ビール進...
最高の食事処\u0026居酒屋です!
山形村の隠れ家で二八蕎麦体験。
石碾き蕎麦 水舎 本店
山の中にある隠れ家的なお蕎麦屋さん。
友人に誘われ名古屋から初めての訪問。
新進気鋭の十割蕎麦、味噌と辛味大根で!
蕎麦 きし野
十割と蕎麦がきを注文しました。
新進気鋭のお蕎麦屋さん。
贅沢なひとときを、盆栽美食で。
そば処 おゝぶち
雰囲気のいいお店です。
見た目もきれいに、器に盛られて、贅沢な時間を過ごさせていただきました。
佐久市で味わう!
そば処 浅間
佐久で用事があってその前の腹ごしらえで訪問。
上田エリアのお蕎麦屋さんとしては、量と特徴が控えめです。
最大の体験!
万五郎そば
初めて食べた自分でこねる蕎麦がき(けいもち)が最高の体験でした。
蕎麦も 凄く美味しかったです。
白馬ガレットと手打ち蕎麦。
蕎麦処りき
有名なお店の様です。
2024/3/31 少し時差投稿です🎶白馬八方尾根スキー場の帰りにこちらでお昼ご飯食べました🤗蕎麦も白馬ガレットも旨かった🤗トイレも清掃が行...
仙人のような先生と、こだわりの蕎麦作り体験!
蕎麦打ち道場&教室 なっちょだい
味が落ちてきたので口コミでこちらが良かったので初利用!
打ち方から茹で方まで、とても丁寧な指導。
中山道妻籠宿の五平餅、絶品!
俵屋
雰囲気はとてもいいです。
俵屋は中山道妻籠宿にあるそばと五平餅が食べられるお店。
変わった造りの建物で安くて美味しい蕎麦を堪能。
小木曽製粉所 諏訪IC店
1つの建物に2軒入る形です。
蕎麦は並・中盛・大盛…すべて同価格です。
旧木沢小学校近く、心温まる蕎麦屋。
蕎麦処 丸西屋
こじんまりとした郵便局の隣にある更にこじんまりとしたお店。
旧木沢小学校近くにある蕎麦屋さん。
美味しさ満点!
千ひろ
新蕎麦の季節なので蕎麦を食べに行きました。
常連さんが多い のかな~
旧軽井沢で味わう、十割蕎麦の至福。
小粒屋(こつぶ屋)
とてもキレイなお店ですが、ちょいとテーブル狭いですね。
旧軽井沢銀座の裏道を少し入ったところにお店はあります。
魅力満載の二八蕎麦とそばプリン!
そば処 素香庵
「ざるとミニ鳥丼セット 1250円」。
伊北インター近くでそばを食べようと訪問。
サクサク天ぷらと手打ち蕎麦!
手打ちそば処薬師
美味しい!
開店時間が不規則。
信州の新そばと体験、家族で楽しむ!
こねこねハウス
2日前の正午までに予約電話を入れないと、食べられません。
新そば美味しかったです。
クルミダレと蕎麦の絶品。
そば工房 尚【茅野/そば/居酒屋】
ちょっと駐車場が入れにくいけど、蕎麦はとても美味しい。
クルミダレも美味しくいただきましたちょっと雰囲気が怪しい感じがあって、正直(とても失礼ですが)、あまり期待していませんでした(蕎麦街道と言え...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
