衣笠丼と蕎麦の絶妙セット。
玉寿々
平日、夜の来訪。
店の前で販売しているミニ丼をよく買います。
スポンサードリンク
箱根湯本で昔ながらのとろろそばを。
はこね
とろろそばを頂きました。
昔ながらのとても美味しいおそばを頂けます。
関東唯一のわんこそば体験。
わんこそば 「たち花」
初わんこそば。
ようやく来店することができました。
スポンサードリンク
宿場そば大満足!
東
街のお蕎麦屋さん。
チャーシュー蕎麦をいただきました。
スープと紅生姜天が決め手の蕎麦屋。
そば八
かつ丼+そばのセット注文。
駐車場はあるが路駐している車が多かった。
スポンサードリンク
山北の古民家で贅沢蕎麦体験。
そば処 ふか沢
楽しい色んなお話を聞けました。
とっても自然豊かで心も身体も満たされました・荒臼挽きは塩で十分おいしい🤍・野菜てんぷら色んな種類のお野菜がのっていました野菜独特の臭いなどは...
新百合ヶ丘駅近く、豊富なそば選択!
箱根そば 新百合ヶ丘店
汁が薄い。
コロッケそばの2択。
スポンサードリンク
関内羽衣の絶品そばセット。
ゆで太郎 関内羽衣町店
朝メニューのカレーと温かいそばのセット500円をいただきました。
特に出汁が美味しいゆで太郎。
逗子の旨み、田舎切り1000円。
そばさろん康(手打ちそば)
初めてお伺いした蕎麦やさん。
以前から朝ウォーキングで寄りたいなと思っていました。
稲田堤で味わう乱切り蕎麦!
名代 富士そば 稲田堤店
カツ丼の上にカレーがかかったカレーカツ丼を食べました。
稲田堤駅の駅蕎麦屋さん的立ち位置のお店です。
揚げたて・ゆでたて、コスパ高い天玉そば!
ゆで太郎 伊勢佐木長者町店
食事の評定は薬味そば限定。
ランチで利用。
鴨居の蕎麦屋で味わう本格手打ち蕎麦。
しお川
本物の蕎麦屋★★★★★★まさか横浜で本物の蕎麦屋に出会えるとは思いませんでした。
期間限定の冷やしたぬきそば900円!
無料トッピングで満足蕎麦!
ゆで太郎 もつ次郎 大井松田店
現金のみ券売機制。
もつ二郎出来てお初でしたゆで太郎とは別扱いなんですね美味しかったです。
マツコ推奨!
手打ちそば 茶織菴
並んでいるかと思いましたが待っていのは1組だけでした⚫︎オーダーしたもの⚫︎かき揚げせいろ ¥1,550茶織そば ¥1,600茶織...
偶然見つけたのが「茶織菴」というお蕎麦屋さんでした。
武蔵小杉でピリ辛ねぎそば!
しぶそば 武蔵小杉店
武蔵小杉店が今年最後でした。
朝そばは少し少な目なのだろうか。
大倉山の美しい手打ち蕎麦。
蕎麦処 とみ田
ずっと気になっていて、初めて来店しました。
親子丼を以前食べたのと冷蕎麦は毎回マスト!
溝の口の隠れた名店、最高の蕎麦!
酒彩蕎麦 初代 溝の口店
提供速度に問題あり。
板蕎麦が美味しい!
水車が目印の老舗蕎麦屋、旨さと歴史が詰まった味!
そば処 車屋
店に入るなり ご主人と女将の言い争いが その後もご主人が若い衆を叱っていたり おおっとー大丈夫かーッ?
地元で愛される蕎麦屋さん→水車が目印☆お店の雰囲気もレトロ感漂う素敵な雰囲気。
秦野の自家製蕎麦とカツ丼。
増田屋
瓶ビールともつ煮込みを注文お蕎麦屋で飲むの少し憧れがあったので少しテンション上がりました。
自分の知る限りいちばん満足度の高い増田屋さん。
山椒とレモン爽快!
創作そば なぁる
2025/05/28ランチに行きました。
以下は「創作そば なぁる」の評価例です。
ボリューム満点のミックスフライ定食!
増田屋日本そば店
初めての増田屋さん後輩に進められて初来店ここに増田屋さんがお店を構えているのは前々から知っていましたがなぜか来なかった(-ω- ?
お蕎麦とミニ丼のセットとても安くてボリューム満点生姜焼きはしっかりした味付けで食べごたえありサラダと冷奴もついてます。
歯ごたえ蕎麦と年越しそば。
友千庵
駅に直結している建物にある蕎麦屋。
とてもわかりにくい場所にある。
サクサクのかき揚げ蕎麦、800円のお得感!
蕎麦源
お得なミニ丼セットをいただきました。
外観がお洒落だったので入ってみました。
絶品そばと名物エビフライ。
一徳庵
そばが美味しいし蕎麦の量を無料で増やすことができるのはかなりお得です。
たくさん食べたい人向け、カツ丼セットを頂きました。
箱根で美味しいニジマス定食!
食事処 箱根家
箱根神社の帰りに立寄りました。
抜群の立地にあるお店昭和感漂う感じのお店で美味しくお蕎麦頂きました。
海近で楽しむ絶品鴨せいろ。
鵠沼海岸 蕎麦兄
お気に入りの蕎麦屋さんです。
2025年8月訪れました二階の席でした味噌胡桃蕎麦とそばプリンをいただきましたそばプリンの上に載ったそばの実が香ばしく煎ってあって美味しくい...
湯河原の絶品!
湯蕎庵 たかはし
湯河原でこの味。
穴子天せいろを頂きました。
国道沿い、天然だしの絶品蕎麦。
そば処 あさひ
こんな感じの蕎麦屋良いですね。
一番流行っていました。
新松田駅前で箱根そば、朝6時半から!
名代 箱根そば 新松田店
御殿場線に乗り換える時、時間が余ったらここに寄る。
11時前に営業している店が少ないので朝食で利用しました。
朝6時から!
どん亭
昔ながらの立ち食いそば。
相変わらずの安さでありがたい!
昭和の温もり、京町通りのそば屋。
桐生庵
明るい昭和のそば屋さんという感じの店です。
京町通り沿い、ニの辻バス停近くにあります。
ノスタルジア感じる美味蕎麦。
栄楽
半透明な蕎麦で綺麗でとても美味しいです!
外に出て来て、駐車スペースと、帰り道を教えて下さる親切ぶり。
団地の中の隠れた蕎麦屋!
そば処 鶴岡
蕎麦もラーメンもあるお店。
たぬきそば\u0026半チャーハン@1,050円をいただきました。
昭和の雰囲気で蕎麦を堪能!
栄家
Google検索で出てきたので興味本位で入ってみました。
元気な仲居のお母さん。
箱根仙石の十割蕎麦と珍天ぷら!
十割そば・炭火焼 座りや
近くのご飯屋さんのランチ営業が14:30で閉まってしまう中ランチ営業15時までやってくれていて助かりました。
このmapで検索し、入店。
大磯の隠れた蕎麦名店。
ひら井
ランチに伺いましたー雰囲気がよくて鴨そばをいただきましたがお上品で美味しかったです。
お店のご夫婦にどこのお蕎麦がお勧めですかと聞いたところ、を教えていただきました。
蕎麦とモツ料理、究極の共演!
ゆで太郎 もつ次郎 鶴見中央店
現金のみのタッチパネル型券売機!
2023/5/28来訪モツ煮とモツ焼きの合い盛り定食とモツ鍋ラーメンを頂きました。
ジャズ流れる、板そばの誘惑。
四季のそば膳 信州
クチコミを見て板そばを食べに行きました!
ジャズの流れる落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さんです。
横浜で味わう富士山盛りの蕎麦。
味奈登庵 港北インター店
コーナンのフードコート内にある店舗です。
味奈登庵さんへここの大盛りは別料金なのですね。
逗子で味わう美味しい蕎麦。
しちせ
初めてでしたが…蕎麦は美味しかったです。
逗子での気楽なお昼御飯となるとリストの上位に上がるお店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
