懐かしい昭和の洋食屋、飯塚の魅力。
レストラン EXCEL BRANCH(エクセルブランチ)
別のお店が閉まっていて、たまたま目につき来店しました。
入店したのが13時過ぎでしたがスパゲッティの方はちょうど売り切れたとの案内があったのでハンバーグのメニューの中から注文しましたここは先にレジ...
スポンサードリンク
透き通るあっさり豚骨ラーメン!
清湯豚骨ラーメン 来々軒 (宮若)
脂の少ないあっさりとしたチャーシューです。
豚骨の香りがするあっさりとしたラーメン。
人気のダブルハンバーグ、爽やかソースで!
ミスタージョージ 安武店
親戚の集まりの途中に寄りました。
ダブルハンバーグセットで1番人気の爽やかソースで頂きました提供が早いのでお腹空いた時は持ってこいです家族皆んなここのハンバーグが好きです。
スポンサードリンク
細麺と博多の旨みが融合!
うどん人生 たもん
通りがかりで入ったお店でした。
肉ごぼう天わかめと唐揚げを注文しました。
スクイットスパゲティが絶品の老舗喫茶店。
COFFEE HOUSE BLOSSOM (ブラッサム)
雰囲気ヨシ味良し!
ケーキセットを頼みました。
スポンサードリンク
道中の絶品!
チョコレートハウス ココロ瀬高
初めてお伺いしました。
雰囲気もお味も素敵なお店でした。
熟成された黒豚の極上ロース。
とんかつ 紅の豚
コメントで鹿児島の竹亭より美味しいとの事で食べに行きました。
平日夜訪問。
スポンサードリンク
ウルトラネギ味噌、絶対美味い!
お食事処 ラーメンハウス 味良(あじよし)
辛いネギを入れた味噌ラーメンお勧め!
ウルトラネギみそラーメンを食べました。
大牟田のダゴ、圧巻のスペシャル!
高専ダゴ 新みつや 倉永店
焼きそば、生ビール2杯、生地が柔らかくて生ビールも冷えてて美味しかったぁ〜〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
人気のお店にやっと行けました。
市場近くの新鮮ネタ、うまい寿司!
まわる寿司市場
日曜日の12時頃に訪問。
ついつい市場会館の方に行ってしまうんで行かずじまいだった回転寿司屋。
活きの良さ極み海鮮丼!
塚本鮮魚店
ランチの極み海鮮丼セットをいただきました。
平日の昼間に伺いました。
落ち着いた古民家で十割蕎麦。
十割蕎麦 かぜのたみ
そば振る舞い膳のとろろをいただきました。
広い駐車場でとめやすいです。
筑紫野の隠れ家、チャンポンの美味。
次郎長
昔ながらの定食屋さんで お父さんとお母さん2人でやってるみたいです。
30分は待ちました。
極太麺の柔らかさ、福岡の味。
土俵うどん
店内受付日曜日12時半着で6¢組待ち。
以前妻と息子が食べて美味しかったとの事ではるばる2時間程かけて家族できました。
星野村の絶品蕎麦、出汁の風味。
そば処 な佳しま
窓から見える景色が綺麗でした!
日曜日のお昼に行きました。
生きたそばの実、絶品蕎麦!
石釜そば ひさ屋
移動中、お蕎麦が食べたくて探していたところ発見!
星が無限に付けられるならもっと付けたいくらい大好きなお店です。
国道沿いの人気店、手打ちうどん!
うどん·そば処 あずみうどん 大刀洗本店
朝方行きました車はそこそこありましたがすぐに入れました!
様々な意見があるだろうが私は美味かったとしか言い様が無い。
ピカイチのモス、笑顔の接客!
モスバーガー福岡穂波店
久しぶりに店内飲食しました。
ランチタイムにモスバーガーセットとテリヤキバーガーセットを注文。
炭火焼きの絶品!
ドライブイン かかし
骨付きモモの炭火焼きと鶏鉄板焼を注文。
豚がびっくり亭ならば、鶏はかかし。
久留米の絶品せいろ蒸し。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店
旨みが染みた秘伝のタレと一緒にご飯にのせて蒸しあげる「セイロ蒸し」。
蒸籠蒸しを食べました。
新鮮お刺身と活き造り!
末広
お刺身がすごく美味しかった!
色んなお店に電話してなかったイカの活き造りが末広にはありました。
福岡の旨い、増えるやわうどん!
牧のうどん 新宮店
福岡近辺しかないうどん店。
牧のうどんで僕はそこまでシビアに分からないのでどの店舗も基本的には美味しいと思います。
安全食堂系の素朴な旨味。
安全ラーメン
素朴な、しっかり豚骨のあっさりラーメン。
チャーシューも食べこたえある大きさ。
福岡名物!
麺屋あおい
特製葵ラーメンを注文して食べさせていただきました!
停められないことはないと思います。
久留米名物!
ミスタージョージ 東合川本店
注文途中で店員さんが厨房に口頭でオーダーを通しているので提供が早かったです。
早い美味い安いいただきますごちそうさまでした🙏美味しかったです😋
櫛田神社参道の絶品蕎麦!
信州そば むらた
すだち蕎麦をいただきました。
さくさくの天ぷら、蕎麦どれも美味しかったです。
和出汁カレーの絶品カツ丼。
信州生そば 信濃庵(吉塚)
寒い時期にぴったりのメニュー。
18時頃に行きました。
赤いロンドンバスで贅沢ジェラート。
糸島LONDON BUS CAFE
4月中旬に彼女との旅行で行きました!
「糸島の塩」「パイン」フレーバーをいただきました。
自家製豆腐と湯葉しゃぶ膳、至福のひととき。
秋月とうふ家
いつも前を通るたび車いっぱいの豆腐屋さん。
料理といい、かなりの高ランクの店だと思う。
小郡店の久留米ラーメン、旨さ格別!
大砲ラーメン 小郡店
美味しい😋他の店舗より小郡店が美味しいと思う。
東京からの帰省時に来店しました。
ふわふわパンケーキで癒やしのハワイ時間。
アロハ(CAFE ALOHA)
土曜日にランチで訪問しました。
【CAFE ALOHA】福岡県福津市西福間4丁目15−20✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼福岡の湘南と言われている福間海岸沿いのCaf...
相撲部屋の味、元祖めんちゃんこ。
博多めんちゃんこ亭 藤崎本店
2024/10訪問数十年めんちゃんこしか頼んだことがなかったので謎だった木久蔵ラーメンに挑戦してみた醤油ラーメンのスープはごく普通。
すぐ席に座れましたが、周りお客さん多かったです。
新鮮な海鮮を堪能できる!
漁師小屋
初めて訪店しました。
初めて訪問しました。
一蘭で味わう濃厚豚骨スープ。
一蘭 太宰府店
言わずと知れた有名店。
博多といえば一蘭!
櫛田神社近くで味わう、名物キーマカレーうどん。
博多 あかちょこべ
前から気になっていた有名店へ。
ふらっとランチで入りましたが昔からあるお店なのか落ち着く雰囲気が漂っていました。
病みつきの路地裏スパイスカレー。
路地裏カレーTiki
キーマカレーがやっぱり絶品。
2階建ての小さなお店です。
プリプリえびの天むす定食!
生そば·うどん 原田屋
天むす定食、鴨南蛮蕎麦は特におすすめ。
約3年ぶりに行きました。
南福岡駅近くのソウルフード、びっくり亭本家!
びっくり亭本家 本店
絶対に行かなきゃ氣が済まない、ソウルフード。
出張でわざわざ電車で行きました。
博多の石畳で味わう、老舗のチョコ。
チョコレートショップ 本店
目当ての『綱場町シュークリーム』を食べてみた。
博多でチョコなら絶対ここ!
珍しいどろちゃんぽん、ボリューム満点!
中華料理 白楽天
エビチリ、鶏のたたき、和牛のたたきなど全て美味しくボリュームも凄い。
昔からある中華屋さん!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
