萩博物館で歴史の不思議に触れる。
萩博物館
文化など学べます♪丁度、期間限定の「海の妖怪展」を見ることが出来て結構面白かったです(*^^*)観覧料特別料金期間700円(2024/8)
萩博物館。
スポンサードリンク
尻屋崎で出会う寒立馬!
尻屋崎ビジターハウス
尻屋崎灯台への入口ゲートすぐ脇にあります。
寒立馬とてもかっこよかったです。
海老天とざる蕎麦、至福のひととき。
手打ちそばとそうすかつ信州家
ざる蕎麦とソースカツ丼のセットを注文しました。
名物のそおすかつ丼と小蕎麦(ざる)を頂きました。
スポンサードリンク
十和田湖の自然を楽しむ、贅沢な時間。
十和田ビジターセンター
無料で入館出来てゆっくり出来る場所です。
無料で入れます。
上高地で情報ゲット!
上高地インフォメーションセンター
大正池で下車して上高地バスターミナル7番乗車で一日中ががりでした。
2024.8 訪問外側が工事中でしたが内部は観光情報や広い休憩スペースがあります。
スポンサードリンク
長良川で家族ラフティング体験!
長良川ラフティング岐阜 ビックスマイル
小5、中1、(女子)家族4人での参加でした。
トイレ・待合室綺麗でした。
旭川駅近!
コートホテル旭川
旭川駅から近くてよい。
旭川駅から近く、徒歩2〜3分くらいです。
スポンサードリンク
三舟山散策、ホタルの穴場!
三舟の里案内所
駐車場も広くトイレも綺麗です。
こちらの無料パーキングに車を停めさせてもらい散策を楽しんできました。
伊都国で味わう新鮮プチトマト。
糸島市農業公園ファームパーク伊都国
近隣の公園みたいに人も多くなくのんびり過ごせます。
道の駅に広めの公園や農場などがセットになったような場所です。
大多喜駅前で鉄道グッズと御城印!
大多喜町観光協会 (大多喜町 観光本陣) 案内所
いすみ鉄道大多喜駅の向かいにあります。
大多喜駅の向かいにあるので、電車でも便利です。
三朝温泉の中心地で温泉むすめと!
三朝温泉観光案内所
こちらでパンフレットを入手しました近くに温泉本通りや河原風呂がありここら辺が三朝温泉の中心地ですかね。
道の駅スタンプラリーで立ち寄る。
井川丼と大自然の出会い。
南アルプスユネスコエコパーク 井川ビジターセンター
ゆるキャンスタンプラリーで訪問しました。
明日の悪沢岳登山の前に、ここで一人車中泊しました。
昭和レトロな温泉と粋な酒蔵。
ホテル圓山荘
廊下にはたくさんの絵が飾られていて、落ち着いた環境でした。
長風呂が好きな自分にはちょうど良かった。
沖縄の海でクジラ親子に出会おう!
トータルマリンスポットNEWS
スタッフの皆さんの対応が良かったです。
4月探してもどこも開催していない中でギリギリホエールズウォッチグを見つけました。
青の洞窟シュノーケルで感動体験!
サマーリゾート沖縄
ありがとうございました〜12月のシュノーケル、海が綺麗だし、お魚もたくさんで最高でした!
今回こちらで青の洞窟ツアー行きました。
名胡桃城で歴史を学ぶ!
名胡桃城址案内所
名胡桃城址に行く前に必ず寄るべき場所。
名胡桃城の歴史を簡単に学ぶことが出来ます。
奥多摩の癒し旅、温泉と鱒釣り。
観光荘
接客も丁寧で夕ご飯も美味しくとても満足度の高い旅館だと思います。
せせらぎの音を楽しみながら 鱒釣り🎣を眺められる趣味の良い置物と綺麗なただ住まい、癒やしの宿。
心地よい風と温泉の贅沢。
ゆばらの宿 米屋
客室もとても綺麗ですごく居心地が良かったです。
温泉が星四つにした理由です!
トキワ荘通りで歴史を感じて。
豊島区トキワ荘通りお休み処
駅からハイキングで立ち寄りました。
トキワ荘グッズ販売と22号室が再現されてます。
続100名城スタンプは沼田で!
沼田市観光案内所
マンホールカード目当てで行きました。
続日本100名城116のスタンプが設置されています。
清水港から富士山とイルカの絶景を!
清水港遊覧船(富士山清水みなとクルーズ遊覧船のりば)
イルカが見れた!
清水港をぐるっと一周40分ほどのコースです!
沖縄リゾートで優しくダイビング!
ダイビングスクール アズール心斎橋店
ダイビングに関する説明は丁寧にしてくださいました。
スタッフの方々もとても明るく話しかけて下さりとても雰囲気の良いお店です。
清潔感あふれる草津の湯宿。
ハナヤド ベルツ
対応も皆さん丁寧で好感持てました😊夕食も満足しましたが、朝食にびっくりしました!
建物自体は年季の入った、ペンションのようなホテルです。
名古屋の栄で安心旅行!
旅行会社 JST 名古屋
ドイツとイスタンブールの旅でオーダーメイドツアーで利用させていただきありがとうございました。
先日、台湾旅行に行った際にお世話になりました。
町外400円で楽しむ、透き通る温泉。
六郷の里 つむぎの湯
いきなり倍の料金改定はびっくりしました。
アルカリ性低張性温泉、無色透明でサラッとした温泉でした。
米沢牛の絶品料理と、非日常の時を楽しむ宿。
時の宿 すみれ【湯の沢温泉】
25年くらい前から行きたいと思っていた宿、ホテル。
仕事が一段落してオフの日にお伺いしました。
女将さんの気さくなおもてなし。
下部温泉 健康・旬彩の宿 ホテル守田
本栖湖キャンプの後に、旅行支援もあったので一泊しました。
女将さんがとても良い!
スーパードライとしゃぶしゃぶ、至福の味!
お食事自慢の宿 ペーパームーン
はなれは室内も綺麗で、食事も美味しかったです。
口コミが良かったので期待してしまったが部屋と布団は埃臭くて部屋は狭い。
歴史を感じる旧室蘭駅舎。
旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)
ホームが1面2線の駅で、現役時代に何度か利用しました。
1912年建築の歴史ある建造物。
美瑛駅前の観光案内所で、青の池へスムーズに行こう!
四季の情報館
美瑛駅前の観光案内所。
美英の情報が手に入ります。
直島のアート巡り、家プロジェクトの拠点!
本村ラウンジ&アーカイブ
草間彌生のかぼちゃグッズを中心に直島らしいアート関連のおみやげ物が一通りそろっています。
荷物を預ける事ができ身軽に家プロジェクトを回れました。
青の洞窟で特別な思い出を!
ソードフィッシュ
会社の旅行で青の洞窟のダイビングとシュノーケリングを体験させてもらいました。
青の洞窟コースを新婚旅行で嫁さんと2人参加しました。
阿蘇の新鮮野菜と赤牛弁当!
道の駅阿蘇 ASO田園空間博物館総合案内所
地元のお野菜も新鮮だし、お土産も沢山。
熊本や阿蘇ならではのお土産や馬肉のお弁当が買えます。
こんぴら温泉で心満たすひととき。
こんぴら温泉湯元八千代
こんぴらさん参りに利用しました。
フロントの方が親切でした。
伊豆の絶景と海鮮料理。
海一望絶景の宿いなとり荘
スタッフの方がすぐに案内してくれました。
ホテルからの景色は絶景でした。
景色とパエリア、最高の休日。
福田農場 バレンシア館
パエリアめちゃくちゃ美味しいです。
パエリアを食べるなら予約が必要です。
白神山地の魅力、ここで学ぶ!
白神山地ビジターセンター
生息する生き物のことを手軽に知ることができる。
日時:2023/06/10 10:30料金:¥0駐車場:○トイレ:○(とても綺麗)感想:白神山地にどんな動植物が住んでいるのかを学べるところ...
南アルプスの拠点、快適広河原山荘!
野呂川広河原インフォメーションセンター
間ノ岳登山で利用docomo電波は場所によって強弱あり。
新しい広河原山荘にはお風呂もあって快適でした❗
沖永良部島のお土産と快適ワーク!
おきのえらぶ島観光協会 エラブココ
従業員は若い。
この施設では沖永良部島のお土産を販売しています。
海軍カレーと朝食、佐世保満喫!
道の駅 させぼっくす99
カレー等も5〜6種類あってどれにしようか目移りしてしまうほど。
車中泊させて貰い、朝一で朝食を頂きました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク