松島湾で島々を堪能しよう!
中央観光桟橋 Sightseeing Boat Pier
2階の別料金600円の有料席に仕方なく行っていました。
夕方の最終で乗船。
スポンサードリンク
電動自転車で島周り、サバサンドも美味!
(一社)三宅島観光協会
所々にある公衆トイレとても助かりましたが!
貸し電動自転車(1日2500円)が借りられます。
クリアシーカヤックで楽しむ沖縄の宝。
カヤッククラブグッドライフ
晴れてはいるけど波が高く当初のツアーは中止。
ヤドカリ島カヤックツアーに申し込みました。
スポンサードリンク
小諸駅からの観光案内!
小諸市観光案内所
布引観音に行く為にレンタサイクルを利用しました。
上手に楽しく利用して、良い旅にしてくださいね(*'-'*)♪
雪解け水と共に、楽しいラフティング体験!
ジャグスポーツ!ラフティングツアー
はじめてラフティング体験しました!
キャニオニングに初めて参加しました。
スポンサードリンク
人吉温泉で心温まる旅体験。
人吉温泉 ホテル朝陽館
毎年、六月に通ってます。
部屋は普通。
新しい北本市役所、分かりやすく快適!
北本市役所
普通の市役所児童館と児童図書館と併設されています。
建物は綺麗で、目的の窓口も分かり易い。
スポンサードリンク
軽自動車NBOXで福岡旅!
ニコニコレンタカー 福岡空港店
九州北部弾丸ツアーと称して2泊3日で福岡・佐賀・長崎を回る際に利用しました。
安かったので借りたが何も問題なかった。
府中駅近!
府中アーバンホテル別館
自分の食事に意識を向けられないためこちらにしました。
年に数回、府中の友人と会うときに利用します。
奥飛騨の温泉 おもてなし心温まる。
花ごころ 万喜
温泉、食事(特に朝食)良かった!
奥飛騨温泉郷にある花ごころ万喜さん。
驚異の99棟、真壁の歴史散歩。
町並み案内所まちづくり真壁本部(旧真壁郵便局)
お手洗いをお借りに立ち寄りました。
99棟もの登録文化財が存在するということは実に驚異的な数字です。
新鮮地産地消で心温まる体験。
南小国町観光協会
レンタルバイクとかあるので天気の良い日に散策する前に寄るのも良いかもです。
酒蔵、おつけもの屋さん等周り最後に観光協会の案内所で記念品を頂けますどのお店もとても感じが良く気持ち良くスタンプを押して頂けてお話も弾みます...
天文館で激安!
ニコニコレンタカー 鹿児島天文館店
鹿児島旅行で伺いました。
整備工場など今ある店舗設備と、良質な中古車を有効活用することで大幅にコストダウン」ということで、中古車ですがいつもキレイな車が多いと感じます...
セグウェイで楽しむ自然の旅。
武蔵丘陵森林公園セグウェイツアー
今は亡き歴史技術遺産のセグウェイで自然を楽しめます。
体調不良になり途中断念しましたがセグウェイ体験とても楽しかったです。
丹下健三設計の素敵な美術館。
山口県立萩美術館·浦上記念館
恥ずかしながら初耳でした。
フィンランドグラスアート展を観に行きました。
歴史を感じる旧香港上海銀行。
旧香港上海銀行 長崎支店 記念館
目的だった弱虫ペダルのマンホールカードを無事に受け取りました。
外観もとてもシックで立派な建物です。
自然に囲まれて美味!
やんばるくいな荘
お食事が本当に美味しくて、期待以上でした。
自然にも囲まれてゆったり出来ました。
長洲港近く清潔で快適ホテル。
ビジネスイン うめさき
長洲港近くてとても綺麗なビジネスホテルでした。
仕事で2泊しました。
天龍峡観光の拠点、昭和の魅力。
天龍峡観光案内所
天龍峡を観光する前に寄ってください予備知識がないのと大違いです秘境駅のある飯田線もなかなかの見応えがあります100年も前からの人気スポット昭...
まずは、情報仕入れがおすすめします🙇。
世界遺産 富岡製糸場で歴史に触れる。
富岡製糸場 総合案内所
富岡製糸場 総合案内。
パンフレットなどこちらでもらえます!
田島弥平旧宅へ行く前に!
田島弥平旧宅案内所
とても分かりやすく説明してくれました。
とても話好きな男性が昨日のことかのように田島弥平さんのことを説明してくれます。
隅田川で楽しむ異なる東京。
浅草
隅田公園にある、水上バス乗り場です。
お台場から浅草までの水上バスを利用しました。
羽黒山で自然と遊び、歴史を学ぶ。
磐梯朝日国立公園 月山ビジターセンター
めちゃくちゃ丁寧に展示してあります。
テラスが有り、そこで☕️でも飲めれば最高ですね。
地域振興券で得る高野山体験!
高野町観光協会
こちらで車椅子の無料貸し出しがあります足が不自由な母と一緒だったので助かります。
フォトコンテストの展示を見にきました。
六合地区の歴史と特産品、楽しいひととき。
赤岩ふれあいの家
無料駐車場・トイレあり。
昔は村だった六合地区。
江戸時代へタイムスリップ、石岡の魅力。
まち蔵 藍
石岡雛巡りのお雛様が飾ってあります。
マンホールカードをいただきました。
モダン和風の隠れ家、最高の景色と風呂。
花海月
お部屋の内風呂が最高でした。
隠れ家的な旅館で部屋はモダン和風で部屋にお風呂とバルコニーがあり目の前の海原を見渡しながらゆっくりと癒されました。
揚げたて天ぷらと美しい夜景。
あみ達
揚げたての天ぷらは雰囲気も手伝って美味しかったです。
乗合屋形船を予約。
与那国の美味しい宿、女将の優しさ。
民宿さきはら荘
女将さんがとても親切な方で良いです。
とてもアットホームなお宿でした!
初めての伊豆大島ダイビング体験!
伊豆大島ダイビングセンター
初めての伊豆大島ダイビングでお世話になりました。
伊豆大島のダイビングショップです。
富田林駅前でマンホールカード収集!
とんだばやし観光交流施設 きらめきファクトリー
マンホールカードを配布しています。
23.5.7富田林喜志町で発掘された前方後円墳の埴輪土器が展示されました。
鳥取砂丘で鳥になろう!
鳥取砂丘パラグライダー 砂丘本舗
でも安全におこないたい、そんなとき、砂丘の上なら問題無し。
こまめに水分補給の促しや、塩分補給のタブレットもいただき、安心でした♪オススメの観光場所などと教えてくださってありがとうございました^ ^
赤平のホットレッグとシュウアイス。
情報発信基地AKABIRAベース
赤平のお城の近くにあるショップです。
ログハウスには行けませんでした。
新鮮な海の幸、旨味満点!
藤
お刺身も焼き鳥もとにかく美味しい。
伊豆長岡駅近くにある居酒屋。
岩国の地酒5種を試飲!
岩国市観光交流所「本家 松がね」
岩国の観光のために寄ったほうがいいです☺岩国の名物も少しずついただけました観光の案内もありました。
ちょっと食べてみたい飲んでみたい🤍ってのを叶えてくれる。
草津の高原野菜、焼きとうもろこし絶品!
農産物直売草津ふれあい市
いかにも美味しそうな嬬恋キャベツなどたくさんの種類の野菜が売られていました。
目からうろこの、最高に美味い焼きとうもろこし!
初めてのダイビング、楽しく成長!
東京ダイビングスクールBeyond
BeyondさんでOWDとAOWDを取得しました。
今後一緒にダイビングを楽しめるように寄り添ってくれます!
須賀川で快適バス待ち。
福島交通 須賀川営業所
須賀川駅の近くで、駐車場も広い。
ここ須賀川や郡山くらいまでは東京から普通の鉄道を使うならば高速バスの方が便利で楽だと思います駅から徒歩でも10分くらいです。
富士山の眺め、研修も快適に!
湘南国際村センター
若干のカビ臭(空気清浄機を即稼働!
年末の観光でこちらを宿泊しました。
富士山眺望と観光情報、ここに集結!
富士山御殿場・はこね観光案内所
ここで、高速バスのチケットを購入できます。
新橋浅間神社の御朱印はこちらで授けていただけます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク