歴史感じる春日大社、社叢の美。
春日大社
国宝の御本殿四棟と重要文化財の二十七棟が美しく蘇りました。
奈良県官幣大社、国宝の春日大社。
スポンサードリンク
英国風カフェで過ごす、理想のアフタヌーンティー。
ブライトンティールーム
前からお伺いしたいお店で念願のイギリス式朝食を食べました!
日日是好日さんとのコラボレーションメニューの「フレンチ&イングリッシュ アフタヌーンティー」を頂きました。
ならまちの古民家でゆったり。
よつばカフェ
ならまちにある古民家カフェよつばカフェさん。
古民家をリノベーションした、古き良き昭和の雰囲気が残るカフェです!
スポンサードリンク
大仏プリンで奈良散策の幸せ。
まほろば大仏プリン本舗 東大寺門前夢風ひろば店
可愛い保冷バックが440円と安かった。
お散歩途中に発見したので寄ってみる事に。
針テラスで出会う特産品と味!
ノースリリィ
針テラス内にあるフードコートお土産店人気はアイスクリームです。
関西のお土産は全部揃うかも!
背脂入りコク旨の中華そば!
麺屋えぐち
庶民的な、オーソドックスな中華そばを提供している。
レベルが高いラーメンだと思います。
がっつり系!
まちのごはんや がっつり亭
ボリュームも味も期待以上で大満足でした。
揚げ物ががっつり食えるお店。
美味しいコーヒーとパン食べ放題!
オランダ屋 奈良店
ディナーで訪れました。
初めての来店です。
新鮮ネタ満載!
大起水産 回転寿司 奈良店
久しぶりの再訪。
マグロが安い。
奈良クラブの試合で、緑地散歩も楽しめる!
ロート奈良鴻ノ池パーク
こちらのグランドで奈良CLUBのサッカーの試合を見に行きました。
各種競技場がありますが周辺は緑地が多く散歩や子どもの遊び場になっています。
桜と鹿に包まれる奈良の絶景。
春日野園地
芝生が広がる広大な広場。
桜がまとまって咲いている所だと聞いて改めて訪問。
朱色の大極殿、歴史に浸る。
第一次大極殿
夜7時頃に行ったら、見事にライトアップされてました。
広大な土地に佇む歴史を感じられる日本の良さを感じる建造物です。
精華町の元気な苗が集結!
愛栽家族 ならやま店
色々な植物が売っています。
色々な種類を揃えてます。
美しい苔と技芸天、心洗われる秋篠寺。
秋篠寺
近鉄西大寺駅から徒歩で向かいました。
あまり知られてない名刹。
子供の笑顔を引き出す七五三撮影!
フォトスタジオワタナベ(渡辺写真館) 奈良 押熊店
七五三の撮影をしました。
七五三の撮影で利用しました。
森のカフェで野菜たっぷりランチ。
AIDA
森の中にある素敵なカフェ。
ボリュームあってスイーツ\u0026ドリンクも付いてるので、お安く感じました!
お祝い事に最適なしゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 学園前店
ランチがお得で、サービスも最高でした!
何度も利用してます。
学園前単のネタが美味しい!
スシロー 学園前店
回転寿司なので、サービスや雰囲気はごく普通。
やはりテーブルよりもカウンターは会計に寄っては一部内容変わっているのでなぜカウンター(日曜日)は空いてるのですか~?
鯛出汁×三輪そうめんの絶品!
そうめん処スルスル
たまたまGoogle mapで検索したお店に入店。
いい意味で他と違う素麺!
古都華いちごたっぷりの贅沢スイーツ!
ストロベリー工房
氷のベース部分はフワフワではなくしっとり系。
思ってたより、まぁ〜こんなモノかなって感じ。
炭火焼きステーキで幸せな昼。
ステーキハウス ブロンコビリー 奈良押熊店
炭火でライブで焼いて提供してくれます。
ランチメニューを食べましたが量及び味や肉の柔らかさ!
奈良の路地裏で味わう、石窯ピザ極み!
kinari pizza
平日10:45到着で1番でした。
近くのコインパーキングを利用する必要があります。
五感で味わう、奈良の至高の和食。
つる由
奈良に来た時には必ずここで食事をしていきます。
友達から紹介してもらいました。
古民家で味わう、濃厚パンケーキ。
cafe maru
奈良市脇戸町19 にあるcafe maruさんでカフェTimeです𓂃☕️⋆͛*゚アートが飾られた雰囲気のあるスタイリッシュなカフェで築100...
パンケーキが濃厚ですっごく美味しかったです😋♡横についているソフトクリームも美味しいです。
奈良の吉野葛、極上冷やし葛餅。
天極堂 奈良本店
奈良国立博物館に行った帰りに、葛餅目当てで立ち寄りました。
味、お店の方の接客対応。
安定の包み焼きハンバーグ、特別な味わい!
ココス 都跡店
スープバー、ジュースバー飲み放題は満足サイゼとかガストよりかは割高だからそこだけ改善されたら尚素敵。
ビーフシチューオムライスとカニクリームコロッケをいただきました。
懐かしの町屋で心癒される。
ならまち格子の家
「奈良町にぎわいの家」とセットで訪れたい場所。
ならまちエリアの南側にある、昔の町屋を再現した建物です。
春の日差しに輝く南円堂。
南円堂
西国33個所観音霊場の札所。
祝日に行ったので南円堂の右側にある御朱印場には列が出来てました1〜9まで御朱印があって1つ300円で手書きですお安いので一万円をくずして千円...
奈良の歴史感じる御霊神社。
御霊神社
書の上達のためにお参りされる方もいるとかご利益ありそうなパワースポット刺繍の御朱印とか御朱印も豊富、御朱印帳もいい感じ次は御朱印帳頂きに参拝...
あまり広くありませんが参拝客が多くいらっしゃる印象があります。
コスモス寺で秋の美景を満喫。
法性山 般若寺
【撮影日:2024年11月9日】秋にコスモスが美しく咲くということで訪問しました。
コスモス寺と名高い般若寺へ。
奈良で味わうカラフルなかき氷。
ラホツ
タイ料理店ですが、かき氷が有名です。
あまじょっぱいの大好きな私にはたまらんかった👏🏻桃杏仁は甘さしっかりくると思いきやヨーグルトソースの柔らかさもあって桃の美味しさしっかり出し...
丁寧な接客で出会う、特別なリング。
アイプリモ 奈良店
専門用語などわからない事も丁寧に説明していただき安心してリング選びが出来ました^^
担当して下さった(かやはらさん)の接客がとても親切でやわらかく、素敵でした。
奈良の絶品!
Pizzeria da Sergio
ランチセットをいただきました。
小学生の娘とのデートで使用しました。
国宝薬師寺で魅了される。
薬師寺
9月の最終日に訪れました。
こちらの薬師寺では国宝を間近に観覧可能な素晴らしい体験ができます。
国宝 東塔の壮麗な姿を。
薬師寺
こちらの薬師寺では国宝を間近に観覧可能な素晴らしい体験ができます。
9月の最終日に訪れました。
運慶の大日如来に感動!
圓成寺
毎年紅葉🍁の季節になると見させてもらっています。
かつ丁寧に手入れされています。
愛らしい笑顔を形に。
スタジオオレンジ
写真を撮ってくださるカメラマンの方がとても気さくで緊張をほぐしてくださってました。
昨年末に娘の七五三で撮影して頂きました。
静寂の中で楽しむ 国宝と美術。
大和文華館
住宅街の中にありました。
特別展の琳派展は良かったです。
関西のライダー聖地、針テラス。
道の駅 針テラス
飲食店、温泉があり、横にはガソリンスタンドもあります単純に針テラスを楽しみにくる人もいるほど、かなり充実していますしかもここは年中、車、バイ...
行ってきましたまず一番感じるのは大きさ駐車場は広く、コンビニ、飲食店,売店など様々な店舗が並び、いつ来ても楽しませてくれますトイレも綺麗にさ...
月ヶ瀬の梅祭り後に、広々とした天然温泉へ!
梅の郷 月ヶ瀬温泉
農産物直売所とキャンプ場が隣接しています。
日曜日の日帰りドライブで大阪から来てみました。
スポンサードリンク
