丸サン花田商店
スポンサードリンク
㈱稚内プレス社
㈲石油共配
スポンサードリンク
特別養護老人ホーム富士見園
末広公園 公衆トイレ
スポンサードリンク
グループホームひまわりの家
丹羽商事㈱ 北邦コンクリート工業 稚内工場
スポンサードリンク
(有)日清食材
稚内公園で絶景オーシャンビュー!
稚内公園
市内から手軽に行けて景色が綺麗で気持ち良い場所。
稚内市と周りが見渡せる高台にある素晴らしいところです宗谷岬をはじめ稚内には見所がたくさんあります是非 丸1日楽しめる稚内 をご堪能いただきた...
稚内ナイトの〆に、激熱チャーメン!
広宣
稚内駅前エリアにあるスタンダードなラーメン屋さん営業は夜の時間で不定休メニューもいろいろあってどれも気になります。
ラーメンの基本、熱いを徹底的に拘っている事が伝わります。
最高の眺めと温泉、稚内の選択肢。
天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内
さすがドーミーインさん。
最北端のドーミーイン。
温泉と旨い料理が待ってる!
温泉民宿北乃宿
典型的な民宿です。
海のものがたっぷりいただけて、朝夕食ともおいしかったです。
北海道遺産、最北の神殿へ。
稚内港北防波堤ドーム
稚内に来たら一度は訪れて欲しい場所です。
稚内で行くべき観光地である稚内港北防波堤ドーム。
稚内名物タコしゃぶ、絶品体験!
車屋 源氏
店内綺麗だし禁煙お姉さんも感じがいいしぜんぜんOKでした。
郷土料理のタコしゃぶが最高でした。
JR稚内駅の最北の道の駅。
道の駅 わっかない
映画館あったりとコンパクトに重宝する場所でした。
いわゆる「道の駅」を想像していくと、どこにあるの?
ノシャップ岬の美味しいうに丼。
漁師の店【冬季休業中】
ご高齢のご夫婦?
お盆休み中のツーリングの途中で利用。
新鮮海鮮とウニ丼、港の眺め。
海鮮炉端 うろこ亭
カウンターの席からは海を眺めながら食事ができます。
うに丼、道北ツアーの利尻島の次の目的うに丼なのですが、利尻であてにしていたフェリー埠頭前の磯焼亭はウニ丼が7,000円とあまりに高額なので断...
稚内の新鮮タコしゃぶ!
北の味心 竹ちゃん
夕食を食べるところを探すため歩いていると賑やかなお店を発見!
9月中旬、連休土曜日の16時半に到着して先客1組で2番目!
ホッケ定食と広東麺、味わい満載!
よしおか
居心地が良くて静かな海鮮居酒屋。
ホッケ定食(1200円)のホッケは想像以上に大きく脂が乗って美味い!
稚内の澄んだ塩ラーメン、染みる旨さ!
らーめん青い鳥
24.9月に訪問しました塩ラーメンがオススメですあっさりした塩味旨味が口の中に広がります閉店時間を過ぎてからチャーハンを追加注文してしまいま...
濁り系の塩味ではなく、とても綺麗な澄んだ塩色。
ノシャップ岬近くの絶品ウニ丼!
【冬季休業中】樺太食堂
月曜日の8:30頃から開店待ちしていましたが9:00開店に向けてお客さんは続々と来ていました。
稚内の樺太食堂で、絶品の海鮮丼を楽しんできました。
新しい船で利尻・礼文島へ。
ハートランドフェリー株式会社
稚内空港から車で30分くらいのところにあるフェリー乗り場で利尻や礼分島へ行けます。
いまは 凄くきれいになり 駅と同じように 電光掲示板があります。
稚内港で家族と鮭釣り体験。
サフィールホテル稚内
ビジネスの連泊利用でした。
立地場所最高。
稚内の海の幸、サーモンと昆布重ね巻!
稚内副港市場
9月中旬、連休日曜日のお昼過ぎに伺いました。
大東食品の「サーモンと昆布の重ね巻」1200円を購入しました。
タコしゃぶと温泉、至福の宿。
ホテル喜登
外食しないならたこ&宗谷黒牛しゃぶしゃぶプランがオススメですな。
仕事で利用させていただきましたが、料理のボリュームや温泉も満足で良いホテルでした。ただ部屋のエアコンがエラーになるのが早く蒸し暑くて大変でし...
本場のウニ、東京超え!
甚八
お盆休みの訪問。
素晴らし過ぎる!
稚内駅近!
ホテル美雪
オホーツク海の中間に在る・リーズナブルで有る事です。
駅からは近いですがフェリーターミナルからは平坦ですが15分以上歩きます。
無料で夜景と芝生、最高のキャンプ地。
稚内森林公園キャンプ場
夜景も素敵なロケーションでしたよお手洗いも清潔です風が強いのでドームテントでもペグダウン必須ですねー。
景色が良いトイレ付近にテントを建てると風強いので注意。
稚内駅前で極上塩ラーメン。
たからや
ミシュランのビブグルマンに載ったこともあるらしい名店。
稚内ランチたからや塩ラーメン900円東京が暑すぎで道北へ脱出豊富温泉に行く途中でちょい廻り道して立寄り昼の早仕舞い閉店ギリギリセーフで入店こ...
日本最北の御朱印と達成感。
北門神社
日本最北端の神社⛩️夜中に散歩がてら稚内駅のほうから徒歩で行きました。
2024/10訪問現状では最北の神職常駐の神社だそうな。
稚内のソウルフード、チャーメン♪
ラーメン 大王本店
稚内のソウルフードを堪能です♪チャーメン?
ご当地グルメのチャーメン大盛り醤油味1,280円をいただきました。
稚内の温泉、アットホームな宿。
ホテル奥田屋
設備は老朽化を感じるが、とにかく温泉大浴場が良いのでリピートしている。
温泉は、このクラスのホテルとしては広い部類なのかな。
稚内名物の海鮮チャーメン。
む蔵
稚内名物ちゃんめん(餡掛け焼きそば?
聳り立つエビの頭が3つ。
地元民絶賛!
レストラン K ら・せーぬ
地元民に人気の洋食店!
1500円前後のメニュー中心とはコスパが凄いです。
日本最北端のチーズナン、絶品です!
ナマステネパール 稚内店
初めておじゃましました。
美味しかった!
南稚内駅近くの温泉宿。
ホテル大将
昭和後期から平成中期のホテルです。
大浴場の温泉が良かったです。
ツーリングライダーも満足!
ホテル御園
今はインバウンドのせいか、高くて泊まれなかった。
大きな冷蔵庫があったり空気清浄機もあります。
新鮮な海の幸、稚内回転寿司。
花いちもんめ 稚内本店
新鮮なネタで大変美味しかったです。
観光で空港から訪れた方は候補の一つに是非入れてください。
人生一番贅沢なウニ丼。
みなとや
海鮮ラーメン2,500円、人生で1番贅沢なラーメンです。
都内からの北海道ツーリングできました。
稚内で最高の晩御飯を!
旅館山一
年イチの北海道旅行時にたびたびお世話になっている。
最北での心休まる良き旅館。
スポンサードリンク
スポンサードリンク