別格の味噌つけ麺、ここにあり!
萬馬軒
ラーメン食べてきました。
ここの特徴はなんと言ってもガツンと濃い(というよりしょっぱい)味付け。
スポンサードリンク
権堂の夜に楽しむ、濃厚とんこつ。
とんこつラーメン 博多屋台
飲み放題で予約して、店員さんに「どんどん注文してください!
権堂のアーケード商店街の入口にあるラーメン屋。
善光寺参り後の無添加美味ラーメン!
てんてん 権堂店
しおかつおてんてんスープ 無添加で優しい塩の効果で鰹の出汁が引き立って美味しくて優しい味です。
美味しい‼️子供にも安心して食べさせることができる食事。
スポンサードリンク
小諸の名店で味わう、濃厚豚骨魚介つけそば!
中華そば やまさだ
濃厚豚骨魚介つけそばをいただきました。
平日1:40pmで5組待ち👥Google 4.0と高評価で期待大💓待ち時間30分でようやく入店⏰古民家を改装したような天井高がある店内の雰囲...
北沢の千里眼、二郎系の魅力!
麺とび六方 松本本店
北沢の千里眼のような冷やし中華があると聞き来店。
コスパがすごく良い。
地元民が愛するにぼ玉ラーメン。
テンホウ 松本 梓川店
何度行っても飽きない味です🎵少し値上げしてました💦にぼ玉ラーメンおいしかったです。
地元のソウルフード。
長野で味わう絶品チャーシュー麺。
支那そば太郎
ザ!
他の方が言われているとおりこの店はチャーシューが絶品 みなチャーシュー麺(¥1,000-)ばかり注文していた。
札幌の味を深夜に楽しむ。
ラーメン 玉福
道産子として西山製麺の麺を使った味噌ラーメンは 美味いです昔札幌で食べた味噌ラーメンの味がしますマスターに聞いたところ 若い頃に札幌の味噌ラ...
スープも美味いが何しろ麺が美味い。
本場の豚骨醤油、極上体験。
がむしゃら
豚骨醤油ラーメンを食べました。
ラーメンが好きになるきっかけになったお店です。
佐久平の味噌ラーメン、ネギ味噌も最高!
くるまやラーメン 佐久インター店
味噌ラーメンと言ったらやっぱりくるまやラーメンですねー!
初に行きました。
松本市で味わう、魂の24時間ラーメン。
ラーメン山岡家 松本店
長野市内に初出店した時の人気は凄かったです。
気になっていた山岡家に行ってきました!
赤雷紋のあっさり極上スープ。
中華そば 雷紋日和
以前から気になっていた繁盛店で 初めての訪問です!
一年ぶりに行ってみた。
夢世紀の自家製麺、優しさ溢れるラーメン。
信州小麦ラーメン 亀屋
初めて訪れました。
お昼ごはんに気になっていたので行ってみました。
長野県上田市、夢の家で美味焼肉!
夢の家
空いていたこの店にランチを食べに入店しました。
ボリュームあるし、お値段もリーズナブルで満足度高いです!
シャキシャキ野菜タワーの満腹感!
「自家製麺」麺賊 喜三郎 上田店
満腹・満足の一杯!
テーブル、小上がりに老若男女様々なお客さんメニューを見て店員さんに注文をするスタイル券売機に慣れすぎるとナチュラルに食い逃げムーブかましそう...
伊那市の深夜、沖縄ソーキそば!
まんだら亭
伊那市で飲んだあとの〆と言ったらココ!
呑んだあとの人たちが多くきています。
駅前で味わう幸村ラーメン!
麺将 武士(もののふ)
上田に遊びに来てランチで入店。
駅でてすぐの長い事やってるラーメン屋。
30年の味、手打ち極太麺。
恵比寿家
チャーシュー麺980円をいただく。
お昼時の12:20分に訪問しました。
豚骨の香り、絶品チャーシュー!
麺家いわい
ラーメン自体は好きな味。
なんか麺うまくなった気がする。
寒い季節に味噌ラーメン!
くるまやラーメン 上田店
何十年振りにくるまやラーメンを食べました❗地域によるのでしょうか味が濃くて背脂が濃いですね‼️餃子はニンニクが効いていて美味しいです🎵ご馳走...
冷やしみそラーメンはしょっぱくてやはり温かいみそが最高なんだと実感期間限定?
松川町で味噌ラーメンの極み。
麺屋やんちゃ
お昼に伺いました。
以前から美味しいとの噂を聞いており気になっていたお店。
風間さんの笑顔と㐂伝らーめん!
幸楽苑 駒ヶ根店
スタッフの風間さんが とても素敵な笑顔で 応対して下さるので ついつい足を運びます。
わざわざ訪店する理由が薄れました。
夏のバンバンチーメン、地元の味。
テンホウ 福島店
さっぱりしてるからサラッと食べれます。
きっと地元の愛され店。
濃厚海老味噌、梓川の味!
海老味噌ラーメン ヌプチェ
ヌプチェさんの海老味噌ラーメン、いつ来ても美味しいです。
信州松本という土地がらか山系の店舗名が多い様な!
龍上海の味、辛味噌らーめん。
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店
チャーシューが食べたくて入店。
からし味噌味玉らーめんBセット(+ちゃーしゅう飯)を注文。
濃厚鶏白湯と自家製麺。
らぁ麺しろがね 松本本店
iPadで注文する形式でした。
美味しいラーメンを頂けました。
懐かしの浅間サンライン、唐揚げ満点!
さむらいらーめん山番
昔ながらの、ラーメンを食いたくなったらここに行きます。
10年ぶりくらいに行きましたが、変わらずの唐揚げの量!
1968年創業!
成田屋
あっさり系のラーメンで好きです。
地元の方に人気の中華屋さん。
信州味噌の絶品土鍋ラーメン。
長野土鍋ラーメンたけさん小布施店
つけ麺は一度冷やすのに汁がぬるい、もう少し熱くなければ。
そこまでグツグツしてませんでした。
志賀高原で味わう、大勝軒のもりそば!
山ノ内 大勝軒(夏季営業)
高めの値段設定。
山の上の観光地価格ではありますがちゃんと大勝軒のあの味が堪能できます。
長浜ラーメン白と辛味で夏満喫!
きまはち商店
月曜日夜7時に行くと待たずに入れました。
店内暑く団扇がありましたが冷房が効いていればゆっくり食べられたかも。
スッキリ出汁の特製王様中華そば。
凌駕 EBISU
お店のラーメンの実力を見せつけていただきましたチャーシューやメンマもたくさん入ってます支払いにPayPayが使用できます。
お昼に訪問。
松本の誇る濃厚つけ麺専門!
つけ蕎麦中華蕎麦 尚念
若い子から評判を聞いて10/2トンツー豚骨ラーメンの日に初めて伺いました。
非常に美味しいつけ麺専門店。
人気No.1の信長つけ麺、熱々で旨い!
ラーメン信長 本店
魚介出汁が効いたスープが熱々のまま石窯に注がれて、提供される。
コスパ\u0026ボリュームの油そばも。
長野発!
テンホウ 長池Mウェーブ前店
坦々麺と野沢菜餃子を食べました。
黒中華の醤油も胡椒も香りがないのには驚きました。
五目焼きそばとから揚げが絶品!
楡林
知合いに教えてもらい、初めて行きました。
最近ハマってるかた焼きそば。
小海駅前の元祖ソースかつ丼。
桔梗家
100年の歴史があるという飲食店「桔梗屋」の元祖ソースかつ丼をいただきました。
平日昼前訪問。
和風豚骨醤油ラーメン絶品!
ツキフクヤ
つけ麺の麺の太さは中太麺で喉ごしの良い麺でした!
日曜の1時に訪問。
分厚いチャーシュー、あっさり醤油の魅力。
大石家 塩尻店
チャーシュー麺とライスをオーダー。
今回は夜こちらの店舗に初来日です。
独特なスープと自家製麺!
丸一らあめん
しょう油とホルモンは食べた事があったのでお初の味噌ラーメンに豚なんこつトッピング!
ゴールデンウィークで入れないかな?
スポンサードリンク
