打ちたての風味、幸せ蕎麦。
山里
海老天蕎麦定食をいただきました!
白馬→松本ライドの途中に立ち寄りました。
スポンサードリンク
大町温泉郷で夕食を!
そば処 いろり
近くの宿に夕食無しで泊まったので夕食を食べに訪問しました。
近くの大町温泉郷に宿泊する前に伺いました。
軽井沢で楽しむモロヘイヤそば。
ときん亭
佐久方面に出かけた時にお世話になります。
いつも美味しくいただいています!
スポンサードリンク
三才駅近!
翁そば
そばが太めで、私の口には合いませんでした。
カツ重(1000円)を注文しました。
信州蕎麦の美味しさ、佐久で体験!
小木曽製粉所フォレストモール佐久平店
『安定の美味しさ❗️』仕事で近くに来たら、たまに寄ります。
蕎麦は美味しい。
スポンサードリンク
戸隠のおしゃれな蕎麦屋!
うぃるそば 戸隠本店
味・喉越しとしては中社地区の平均的なお店と同じくらいかとは思います。
初めて訪問。
白馬で味わう絶品天ぷら!
大法院
スキーの帰りに寄りました。
2023年7月平日13時過ぎに行きました。
スポンサードリンク
権堂の裏に隠れた、懐かしい蕎麦。
大平庵
美味しい蕎麦でしめました。
おいしいお蕎麦がいただけます。
絶品十割蕎麦の別世界。
丸泉 手打そば
昔から行きたかったお店に念願かなってようやく行けました。
実際には11時30分〜でした。
キノコ蕎麦とリンゴ天ぷらの絶妙な調和。
治部坂十割そば
機械打ちの十割?
たまたま通りかかったので入ることにしました。
手打ち蕎麦と富士山の味。
赤松ドライブイン
ドライブインではなく 小さな手打ち蕎麦やさん女性独りで切り盛りしているので 気長にまちましょう。
もりそば大盛り950円。
戸隠蕎麦の変わらぬ美味しさ。
戸隠そば山口屋
平日11時過ぎ日本三大そばの戸隠蕎麦❗戸隠神社の参拝帰りに寄りました。
竹細工やおそばなど買うことができます。
高級安曇野そば、絶品!
こばやし安曇野庵
予想に反して・・美味だった!
おすすめを聞いたら迷わず一番高いものすすめられました(笑)つゆは甘め。
粗挽きそばと白ゴマ、絶品です!
手打ちそば つゞき
変わり蕎麦があり、今回はごまでした!
十割そば 最高でした天気も良かったので。
昭和レトロな懐かしいお蕎麦屋。
山屋そば店
長野県立美術館、善光寺への小旅行で立ち寄りました。
駐車場を利用させていただいた家族です。
美味しい蕎麦と本格和食。
青月庵
落ち着いた雰囲気でとてもよかった。
ホテルから徒歩2分のこちらに伺いました。
地元蕎麦畑の十割蕎麦。
あぐりす
二種盛り大盛りとミニカツ丼いただきました。
暖炉もあって素敵なお店でした😊初めてなので二八蕎麦を頂きましたがとても美味しかったです❣️次は十割蕎麦を頂こうと思います。
大人気お蕎麦屋、かけそば絶品!
そば処 おにひら本店
お昼時で80分待ちでした。
蕎麦も天ぷらも全て美味しいです!
カツカレーと蕎麦、絶品を発見!
農家食堂ゴトーファーム
広い店内。
カツカレー 1000円カレーはスパイシーで美味しい。
鉄道最高地点で味わう手打ち蕎麦。
レストラン最高地点
ソフトクリーム🍦400円近年食べた中(旅先で見かけると必ず食べてます!
入店時は駐車場はいっぱいで、入店待ちしました。
戸隠産十割蕎麦のこだわり。
手打ち蕎麦 あいざや
十割蕎麦をいただきました。
戸隠のお蕎麦屋さんでおいしいお店探してました。
地獄谷温泉帰りに自家製蕎麦。
北志賀家電そば部
地獄谷温泉の帰りに立ち寄りました。
メニューがお蕎麦1種類のみです。
南木曽の絶品!
手打ちそば 徳
鴨南蛮そばを注文。
ドライブの途中で見つけ立ち寄りました。
新蕎麦と驚きの盛り!
ヨコテ家
家族と来店して蕎麦を頂きました。
新蕎麦いただきました❗とても美味しいお蕎麦でした❗予約制とは知らず夫が店に向かっている途中で予約してくれて食べられました❗また行かせてもらい...
南木曽町で味わう五平餅の至福。
自家製そば・五平餅 おもて
初めて五平餅を食べました。
五平餅、美味しかったです。
上田の手打ち蕎麦、家庭的な味!
手打ちそば処 塩田屋
伺ったら、もう完売でした。
ちょっと駅から歩くが、歩く価値はある。
サクサク天ぷらと絶品蕎麦。
そば処 蕎花
蕎麦専門のお店天ぷらは量が多かったという印象です食事も美味しく食べました。
やはりここが1番。
胡麻風味の五平餅、旨味たっぷり!
米っ子大桑工房
胡麻風味の強い団子形の五平餅(180円)で人気なお店。
それでいて牛肉がやわらかく旨かったまた、添え物も4品あり850円のわりに食べごたえ十分で満足だった都内だと1200円は下らない一品だった。
古き良き昭和の蕎麦屋。
水車茶屋
とてもありがたかったです!
ガラガラと扉を開けると昭和テイストたっぷりの店内は今どきなら映える場所間違い無い☝️😁おばあちゃんおじちゃんお二人ぽいのでお急ぎの方には向き...
飲んだ後の絶品戸隠そば。
戸隠そば大木屋
夜遅くまで営業されているお蕎麦屋さんです。
飲んだあとの締めの蕎麦、という概念をはじめて知りました。
善光寺参りにぴったり!
やぶ ながの東急
長野駅近くにある東急。
大好きな、天ざるそばを頂きました。
名物・かのこ丼定食と果実シャーベット!
いろりなかがわ亭
ぶどう狩りの帰り寄りました。
蕎麦屋さんを検索していて伺いました。
東京都墨田の優しい味、おいしいそば!
そば善
お蕎麦、美味しかったです!
だもんで声がデカイだから調理に集中してしまい、周りが見えなくなること、主人お一人で営業されているでも、東京都内墨田で修行したと聞いたし、むち...
創業400年の伝統、長野の味。
寿命そば越前屋
たまたま偶然通りかかったお店でした。
年末に年越しそばのつもりで頂きました 気さくな店員さんもおり 味も美味しいかったです 地元らしき方がもりそばを美味しいそうに食べてました。
生姜焼き定食と盛り蕎麦が絶品!
道の駅 日義木曽駒高原 お食事処
日義の道の駅で発見!
生姜焼き定食ご飯大盛り美味しかったです!
隠れ家で楽しむ絶品たぬきそば!
藤の家
すぐに席が埋まるほどの人気ぶりでした。
冗談抜きで超美味しかったです。
白馬連山を望む蕎麦屋で、至福の天ざる。
大法院
スキーの帰りに寄りました。
2023年7月平日13時過ぎに行きました。
長野駅で味わう美味しい信州そば。
駅そば 榑木川 (くれきがわ) 長野駅東口店
駅そばとしては、美味しい方なのかな。
駅そば食べたくて立ち寄りました。
信州の恵みで楽しむ、旨いカツ丼!
しんりん
おいしかった!
寄らせていただきました!
こだわり蕎麦とキノコご飯。
ちぇしあ
蕎麦は美味しかったです〜 キノコご飯もおすすめ!
ソーセージが美味しかった👍 蕎麦もナカナカ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
