寅さんと味わう、三友軒の懐かしラーメン。
橋本屋食堂
あまり美味しくありませんでした。
中華そばを食べました。
スポンサードリンク
胡麻風味の五平餅、旨味たっぷり!
米っ子大桑工房
胡麻風味の強い団子形の五平餅(180円)で人気なお店。
それでいて牛肉がやわらかく旨かったまた、添え物も4品あり850円のわりに食べごたえ十分で満足だった都内だと1200円は下らない一品だった。
信州の恵みで楽しむ、旨いカツ丼!
しんりん
おいしかった!
寄らせていただきました!
隠れ家で楽しむ絶品たぬきそば!
藤の家
すぐに席が埋まるほどの人気ぶりでした。
冗談抜きで超美味しかったです。
美味しさ満点!
山本ほくちそば
十割そばと菊芋そばをいただきました。
オリジナル麺 菊芋麺のきくちゃん あっさりおいしかったです 十割蕎麦も安くて美味しかったです。
スポンサードリンク
昭和レトロな懐かしいお蕎麦屋。
山屋そば店
長野県立美術館、善光寺への小旅行で立ち寄りました。
駐車場を利用させていただいた家族です。
長野駅で味わう美味しい信州そば。
駅そば 榑木川 (くれきがわ) 長野駅東口店
駅そばとしては、美味しい方なのかな。
駅そば食べたくて立ち寄りました。
地元入野谷の蕎麦、三毛猫と共に。
杣蕎麦
すごく人馴れしている三毛猫ちゃんが居ます。
地元の食材にこだわった蕎麦。
コシのある手打ち信州そば。
手打ちそば きのえね
お蕎麦も天ぷらもとっても美味しかったです!
家族経営なのか凄く優しい対応。
期待以上の蕎麦御膳、至福の和食。
青月庵
落ち着いた雰囲気でとてもよかった。
ホテルから徒歩2分のこちらに伺いました。
眺めと味を堪能、塩尻の蕎麦。
小丸山そば加工センター
塩尻市の東の山沿いにある蕎麦やさん。
重ねもりそばとかき揚げを単品で。
北向観音の絶品蕎麦と山菜。
だるま家
そばが、おいしい!
2/13 4人で訪問しました。
上田の手打ち蕎麦、家庭的な味!
手打ちそば処 塩田屋
伺ったら、もう完売でした。
ちょっと駅から歩くが、歩く価値はある。
山菜天ぷらが絶品!
三五十屋 本店
蓼科湖方面へ走りこの店を発見店の雰囲気が良かったので通り過ぎた後にUターンして行きましたが蕎麦自体はうちで食べるものと変わらなかったそういう...
蓼科に来たら必ず立ち寄るお蕎麦やさん。
鉄道最高地点で味わう手打ち蕎麦。
レストラン最高地点
ソフトクリーム🍦400円近年食べた中(旅先で見かけると必ず食べてます!
入店時は駐車場はいっぱいで、入店待ちしました。
こだわり蕎麦とキノコご飯。
ちぇしあ
蕎麦は美味しかったです〜 キノコご飯もおすすめ!
ソーセージが美味しかった👍 蕎麦もナカナカ。
手打ち蕎麦と富士山の味。
赤松ドライブイン
ドライブインではなく 小さな手打ち蕎麦やさん女性独りで切り盛りしているので 気長にまちましょう。
もりそば大盛り950円。
登山帰りの蕎麦美食、茅野駅前。
そば処 茶屋
とても良いお店です。
茅野駅前のお蕎麦屋さん。
心温まる須賀川そばの味。
そば清
ランチでお蕎麦を頂きました。
天ざるそば1200円麺大盛り+200円をいただきました。
カツカレーと蕎麦、絶品を発見!
農家食堂ゴトーファーム
広い店内。
カツカレー 1000円カレーはスパイシーで美味しい。
高級安曇野そば、絶品!
こばやし安曇野庵
予想に反して・・美味だった!
おすすめを聞いたら迷わず一番高いものすすめられました(笑)つゆは甘め。
大盛り天ざると粗挽き蕎麦。
そば処たぎり(道の駅 田切の里)
道の駅で食べるのでそこまで期待せず、何気に入店。
土曜日の昼、車で移動中にたまたま寄った店。
須坂の十割そば、静かな美味しさ。
十割そば あがれ家
雰囲気がよく、蕎麦も美味しかったです。
蕎麦も美味しいし内装にも拘りを感じました。
旧軽銀座の量多い蕎麦!
そば処 にし川
注文時に少な目と言われることを忘れずに。
20241028 再訪問 いや〜久しぶりの「にし川」さん。
透明感あふれる上品なお蕎麦。
にしむら
トータルで楽しく過ごせるお店です。
以前から気になっていたお店にやっと来ることができました。
隠れ家で味わう、素朴なざる蕎麦。
そば処いがや
最高のお蕎麦屋でした。
お店も雰囲気もとても素敵で、お蕎麦もおいしかったです!
諏訪大社下社で本格蕎麦!
山猫亭大社通り店
感じの良い女性が接客してくれますついつい立ち寄ってしまいます。
蕎麦にコシあり、瑞々しくて美味。
天ぷら盛りだくさん、そばと馬刺し!
マリモ食堂
天ざるそばをいただきました。
テディベア博物館に行った帰りに寄らせて貰いました。
飲んだ後の絶品戸隠そば。
戸隠そば大木屋
夜遅くまで営業されているお蕎麦屋さんです。
飲んだあとの締めの蕎麦、という概念をはじめて知りました。
絶品十割蕎麦の別世界。
丸泉 手打そば
昔から行きたかったお店に念願かなってようやく行けました。
実際には11時30分〜でした。
粗挽きそばと白ゴマ、絶品です!
手打ちそば つゞき
変わり蕎麦があり、今回はごまでした!
十割そば 最高でした天気も良かったので。
豊田小学校前で一番粉蕎麦。
手打ち真味
真夏に行くのは試練ですか?
どこに停めていいか全くわからない。
新そばと鴨を堪能、白馬の隠れ家。
石松庵
ペロリいただけました蕎麦湯も香りよくたっぷり堪能でき美味しくいただきました。
おそばがでてくるのが早い。
善光寺参りにぴったり!
やぶ ながの東急
長野駅近くにある東急。
大好きな、天ざるそばを頂きました。
南木曽の絶品!
手打ちそば 徳
鴨南蛮そばを注文。
ドライブの途中で見つけ立ち寄りました。
生姜焼き定食と盛り蕎麦が絶品!
道の駅 日義木曽駒高原 お食事処
日義の道の駅で発見!
生姜焼き定食ご飯大盛り美味しかったです!
地獄谷温泉帰りに自家製蕎麦。
北志賀家電そば部
地獄谷温泉の帰りに立ち寄りました。
メニューがお蕎麦1種類のみです。
安くて旨い!
千秋庵
値段は安く、空いている。
安い。
地元蕎麦畑の十割蕎麦。
あぐりす
二種盛り大盛りとミニカツ丼いただきました。
暖炉もあって素敵なお店でした😊初めてなので二八蕎麦を頂きましたがとても美味しかったです❣️次は十割蕎麦を頂こうと思います。
懐古園の隠れ名店、手打ちそば。
古城軒
良い意味で昭和の風情を残す蕎麦屋。
無料で入れます入口入りすぐそこですお店は古風な感じで、信州そばも手打ちで太さが均一ではないので、汁に絡みます大ざる、大盛りはかなり多かったで...
スポンサードリンク
スポンサードリンク