姫神山麓で冷麺を満喫!
久太屋
テールスープ冷麺を食べましたがさっぱりしてて美味しかったです!
姫神山の麓にあります。
スポンサードリンク
唐揚げ丼マウンテン、900円の満足!
そば切り すず庵
唐揚げ丼セット900円。
何度か訪問しましたがしばらくお休みとの事で再開を心待ちにしてました。
二色そばで得られる感動!
十割蕎麦 はらぺこ
十割蕎麦のお店で、私達は蕎麦冷麺を食べました✨固ゆでの細いお蕎麦の上に胡瓜、葱、海苔、ゆで玉子、チャーシュー2枚、カットした林檎🍎と別皿に大...
休日の開店前から行列が出来てました。
スポンサードリンク
鬼の館前、天ぷら絶品!
石臼挽き手打ち蕎麦 神楽屋
北上で人気店の蕎麦屋さん。
店内はこじんまりとしておりますが、雰囲気が良かったです。
安土桃山時代の蕎麦、美味さ際立つ!
生蕎麦 大畠家
わんこそば発祥のお店と言われています。
皆さん複数枚頼むようです。
スポンサードリンク
お寺の前で味わう、冷たい喜六そば。
喜六そば
さっぱりしたお蕎麦をたべたいと思いこちらに伺いました。
蕎麦処。
猊鼻渓近くの十割蕎麦、絶品!
げいびレストハウス 本館
岩手旅行に夫婦で来ました空飛ぶだんごのすぐ近くですここでしかないような土産がありましたこの店舗に一ノ関平泉バルーンフェスティバルのポスターが...
土日限定のチャーシューラーメン美味しい。
スポンサードリンク
雫石で仰天そばを満喫。
そば処 しずく庵(道の駅 雫石あねっこ)
12時半前には数組待ちで混んでいました。
小さなお蕎麦やさんでしたがお昼時は並んでます。
極楽乃で味わう、天ぷら蕎麦の贅沢。
手打ちそば極楽乃 雫石本店
夫婦で岩手小旅行。
日曜日のお昼に行きました。
八戸特産の鴨肉と蕎麦で大満足!
生蕎麦 御料理 千秋庵
大船渡の脇裏にある昔ながらのお蕎麦やさんです。
2024年10月、美味しいお料理に大満足です!
一関の甘いつゆで楽しむ太麺蕎麦。
千利庵
6月29日を持って20年の歴史に幕をおろしました。
一関の数あるお蕎麦屋さんで未だ行ったことの無いお店のひとつで初めて訪れました。
本格十割蕎麦と魅惑の天ぷら。
旬彩そば酒房 瑳山(さざん)
ランチなら11時オープンに合わせて早め入店がおすすめ。
蕎麦&ミニカツ丼セット 1100円。
韃靼ざるそばと須川そば。
山のそば屋須川
韃靼ざるそばと味噌おにぎりを注文。
運良く冬季休業まえに寄ることが出来ました✨蕎麦は塩辛くなく出汁が効いていて美味しかったです♪焼きおにぎりは味噌がたっぷりで食べ応えがあり美味...
平泉で楽しむ!
さかち庵
ちょっと奥まった所に潜む(?
国道や町からは少し離れた住宅地に有るお蕎麦屋さんです。
岩手名物 わんこそば体験!
初駒 わんこそば 本店
初駒わんこそば本店で、牛ステーキ重ランチ食べて来ました。
【はじめてのわんこそば】2024.11.9きっかけは数ヶ月前。
平泉で堪能、盛りだし式わんこそば!
駅前芭蕉館
世界遺産「平泉」の玄関口。
日曜日13時。
山盛り天ざるに感動!
深心
天ざるそばを頂きました!
◯ジパングガイドメニュー:カツ丼(半そば付き)¥1200+おろしそば味:4/5 美味しいかな価格:3/5 少し高め設定かも量:4/5 そばの...
自然に囲まれた十割蕎麦。
母ちゃんの店 わがや
まわりには何もないですが自然の中にぽつんとあるお蕎麦屋さん。
山の方なので、虫が多かったです。
ボリューム満点!
お食事処 後庵
友人の紹介で食べにきました。
にテーブルが6つの店内は広くゆとりがありました。
味噌カツ丼と焼きあん汁粉、最高!
ビオトープ芽吹き屋
岩手のアイドルスイーツ男子がCDを出しているのをびっくりしました。
お店の中の雰囲気が落ち着いててオシャレで居るだけで心地いいです!
花巻で楽しむわんこそば!
わんこそば・やぶ屋総本店花巻
2023年1月6日に訪問しました。
ラストオーダー間近に入店。
カツ丼と蕎麦、心温まる味。
もりのや
アットホームな雰囲気。
やっぱり蕎麦屋さんのカツ丼って美味しいです。
名物もり天そば、心満たす!
更科八
蕎麦屋らしいその他:風除室に一組、その後の待ちは外並びなので、寒い日や暑い日は大変だけど、いつも行列が出来てます。
もり天そば(イカ足天ぷら)¥1200を注文もり天そば到着イカ足にみんな注目がちだがそばの量も多いけどとにかく蕎麦がコシがありとてもも美味しい...
岩手で堪能!
蕎麦屋やまぐち
肉中華冷(750円)を注文。
蕎麦屋。
舞茸天ぷらと自家製蕎麦で大満足!
北の蕎麦屋
土曜日昼利用しました。
舞茸天ざるそば1320円は天ぷらのボリュームもあり大満足。
国道248沿い天ざる蕎麦の極み。
清庵そば処総本家
大きな看板がいつも気になっていたお店についに行ってきました。
個人宅の様な佇まいですが中はなかなかの広さ。
西和賀町で堪能する本格更科そば。
利久庵
もりそばは量が少なめなので2枚くらいがいいと思います。
いま時期だけの営業です。
西和賀の十割蕎麦、絶品体験!
十割そばの店 湯夢プラザ
レンタサイクル、日帰り温泉、お食事処、と一箇所に凝縮されていてとても便利な場所ですね😊お蕎麦は「新そばまつり」にも参加されていて、楽しみにし...
来るたびに毎回これ。
肉そばの三重奏、安曇野の味!
安曇野巣子店
2024/05初訪。
手軽なそば屋202304某日今年2度目。
釜石ラーメン550円、朝食に最適!
そば処 北上店
釜石ラーメンは朝に食べてももたれることなく美味しい1杯でした。
お店の推しの釜石ラーメン550円を朝ごはんがわりに食べてみました(駅前にモーニングやってる喫茶店がなかったので)。
川喜の和山もり蕎麦、絶品!
そば処 川㐂家
手打ち天せいろを食べた。
地元の製麺所、川喜が営むお蕎麦屋です。
十割そばと季節天ぷらの誘惑。
春乃家
西和賀の新そば祭りで伺いました。
2024年4月冷やしかき揚げ蕎麦とミニ鶏皮丼。
十割そばで癒やしの香り。
十割蕎麦 深山亭
限定数食のかき揚げ天ざる。
腰があるというか歯ごたえがあるというか🤭太い蕎麦ですが美味しかったです( •̀ᴗ•́ )スタッフの対応も素早く丁寧でとても良かった😊✨
山形名物 冷たい肉そば。
蕎麦屋やまぐち
蕎麦屋。
数年振りにランチをいただきました。
喉越し抜群!
若園
喉越しよい更科そばが最高です。
極細の更科蕎麦のお店。
暮坪かぶ香る絶品蕎麦。
麺房 高松庵
花巻市博物館に行く際に訪問。
着席して注文します。
二戸の風情ある老舗、福わらしセット。
町家の食べ処 福わらし
シティホテルに近いのでよく利用しています。
二戸市の老舗蕎麦屋さんですかね。
ごまたっぷり担々麺の魅力!
更科
出張で初めて訪れた北上市。
ここのラーメンの麺は今だかつてない美味しさです。
花巻一の美味ドバ蕎麦、懐かしの味。
一善
地元民ですが存在をテレビで知りました。
お蕎麦を食べに数年ぶりに訪問しました。
鴨ざるそば、絶品の味!
かも川
味も最高 リピートしています 韃靼蕎麦茶も美味しかった!
早いね〜」って🤣蕎麦はマジで早いです😁ご馳走様でした\(^o^)/#かわさき #美味いそばは飲み物です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
